変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2010/06/12
XML
カテゴリ: キネマ
 高田浩吉の伝七捕物帖シリーズの第十話。
酒井欣也が監督でんがなーあ。

女房のお俊は瑳峨三智子でんがな~あ
子分の獅子っ鼻の竹は、いないんですなーあ、郷の母が病気と言うことでな~あ。
ただ、ふらっと途中で登場しますがな~あ、事件には全く絡みませんがな~あ。
伴淳三郎の竹は魅力なんでな~あ、淋しかったがな~あ
その代役は竹造という見習いが来ますがな~あ、これが名和宏なんですよ、おどろいちゃいました、こんな役やってたんですねえ

花嫁誘拐事件が頻発、、婚礼の夜に、お床入りの前に誘拐される。
近江屋が伝七に守ってくれと依頼してきたがな~あ、結果は失敗でんがな~あ

いつものパターンですなーあ、狒々が出てきたりな~あ。

そして、麻薬中毒の変死者の事件とが絡みますがな~あ

きれいどころは、近江屋の娘、、誘拐される花嫁、これが伊吹友木子ですがなーあ、台詞のシーンがあったかな~あ。
さらに、泉京子、悪党の手先を魅力たっぷりに演じまんがなーあ
もう一人は、川口のぶですねえ、kろされてしまいますがな~あ。
この3人がキャスティングに並んでたがな~あ。

人形の見せ物小屋はぞっとしますな~あ、生人形にもマニアックになる人形師。
ちょっとカルトの世界がありましたねぇ
怖かったですよ、行き人形を作るシーンの台詞がねぇ

かなり、こみ入った攻勢にしてたなーあ、犯人でんがなあ
まるで、怪人二十面相でしたな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/06/25 10:45:50 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: