変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2010/07/03
XML
カテゴリ: キネマ
 衛星サスペンスシアターで放映されたんでんがな~あ

原作は脚本家の橋本忍のでんがな~あな~あ。社会派ドラマですがな~あ。
監督は堀川弘通ですねぇ

 多摩川の女の全裸死体、この事件は迷宮入りとな李、捜査本部は解散された。
だがあきらめない刑事は、一つの手がかりを発見して、容疑者を別件で引っ張った。
ところが、この刑事を捜査から外すために取られた方策は、この刑事を悪徳刑事に仕立て上げることだった。
そして、はめられて、2年の実刑を受けた、妻も加担していたのだ。

刑を終えて出所した刑事が、興信所に勤める傍らに、自分のはめた犯人を追い込んでいくとストリーでんがなーあ
かなり、地味なタッチでな~あ、ちょっとマニアックな部分があるな~あ。


主役の刑事は、山崎努ですがなーあ、刑事の執念がでてまんがなーあ。
秋吉台のカルスト台地の洞穴を片っ端から、時間をかけて、死体を捜すというのマニアックでんがなーあ
また、ヒロインの犯行シーンも、ちょっと現実的から乖離してまんがなーあ

キーとなるのが、掏摸が抜き取った定期券でんがなーあ。
この中の写真がキーなんですがなーあ、刑事が定期券入れの中の写真を見落とすなんてのは、考えられんがな~あ・・だがら、キーとなるトリックが、がたがたでんがな~あ。

冷たい女を演じるのが、ぴったりの新珠三千代でしってねぇ、ヒロイン存在が、またまた作品を異風名感じにしてまんがなーあ

そらそうでしょうな~あ。未ビデオ化作品でんがな~あ。
監督した社会ドラマ。撮影は「男嫌い」の逢沢譲。

愛について語るシーンがありますがな~あ。
愛情とはとは、相手にそれだけの犠牲を強いることが出来るか、しいられた犠牲にどれだけ絶えられるかと言うことだ、つまり人間は自分本位にしか生きられない。
なんてねぇ、主役が言うんでんがなーあ、このさめた感じがいいですねぇ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/07/14 10:28:06 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: