変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2010/07/21
XML
カテゴリ: キネマ
 解説を読んだら、「吸血死美人彫り」の続編で、脚本・高田宏治、監督・大西秀明、撮影・鈴木重平と前作の顔ぶれ、ありましたがな~あ。でもねぇ、これだけで、ストーリーは完結してるし、楽しめますがな~あ

ニュー東映、東映の二軍の映画でんがな~あ。
主演が山城新伍でねぇ、まったく白塗りはあきまへんなーあ
ちっちゃなスクリーンでは大スターですからな~あ。「風小僧」「白馬童子」でな~あ。
まーあ、TVのお子様向けでんがなーあ

おしどりのお墨付きがあれば、10万石がもらえるという。
滝沢家の男と、土屋家の女が結婚して、このお墨付きを持参すればと言うのだがなーあ
そのありかが解らない、争奪戦が繰り広げまんがなーあ。

狙うのは甲州馬団で、頭領がわからない、甲府勤番の侍も配下に入っているという。


この謎解きなんか合ったら、面白かったがな~あ

まーあ、仕掛けがオーバーなことですねぇ、これだけが見せ場でんがなーあ
凧の人を縛り告げて、揚げて、脚に火薬を縛り付けておいて、爆発させて、殺すとな~あ
これが、冒頭のシーンじゃ~あ

まーあ、猟奇的なオーバーな仕掛けだけが、この映画の見せ場でしたな~あ。
ラストは女が絡んだ、お涙頂戴風の、じめじめしたラストでんがな~あ。

主人公のカップルが、山城新伍、水木淳子、アシストするそろう暴のカップルに、品川隆二、藤田佳子
馬団の娘、これが結構見せ場があるがな~あ、扇町景子でんがなーあ

主人公を助ける隠密、尾上鯉之助というところですからねぇ・・
悪のドンも、あんまり悪の首領をやったことのない人でしたな~あ。明石潮





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/08/01 10:49:16 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: