変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2010/07/23
XML
カテゴリ: キネマ
 錦之助の石松の映画じゃからな~あ、殺陣を期待してたんじゃがな~あ、当てが外れ巻いたがな~あ
次郎長と、讃岐女郎夕顔の恋という古いパターンの映画でんがな~あ。

監督はマキノ雅弘ですがなーあ。
監督は東宝で次郎長三国志を9部にわたって、じっくりと撮ってまんがなーあ
その第8部が「海道一の暴れん坊」でんがなーあ、、まったくもってリーメークじゃな~あ。

54年に公開だから、4年後にまた同じものを作るとは、よっぽど気に入ってたんじゃろうな~あ。
キーとなるのは、近江の親分の身請け山の鎌太郎でんがなーあ。
演じるのは前作と同じ、志村喬でんがな~あ。

次郎長一家も、法印の大五郎の田中春男と桶屋の鬼吉の田崎潤いが同じキャストでんがな~あ。



前作では石松をrんじてたのは、森繁でしたからなーあ、それで、錦之助で作ってみたかったのかな~あ。
でも、流れてるのは御詠歌調でしてねぇ、同じような作品でしたな~あ。

猿の真似をするシーンも、ちゃんと織り込まれてたがな~あ。

詮索のもろくろスタンドから、カラーワイドとなって変わったくらいですかねぇ

錦ちゃんで、派手な殺陣がないのは、淋しい限り、禅問答のような映画じゃったなーあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/08/04 09:59:50 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: