『あたまとこころのサンクチュアリ。』

『あたまとこころのサンクチュアリ。』

PR

Profile

なないろますた~

なないろますた~

Calendar

Comments

なないろますた~ @ Re:久しぶりです^^(09/02) ハリーヘルメスさん じゅんさんでした…
ハリーヘルメス @ 久しぶりです^^ 訪問ありがとう^^ 久しぶり! 元気で…
pom*mahora*まことのわたし @ Re:そのまんま神楽坂(03/05) スペリオールはまだ手にしたことがありま…
きらり510 @ Re:毒を吐くと自分がコロリ(09/06) 今晩わ そうですね。 では、又…
TA28@ Re:知行合一という言葉(10/24) はじめまして。 感動したので、書き込み…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年10月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
言ったことは叶うと自己啓発書や成功者は言う。


信じて、言っていれば、いつか叶うと。


そう言われてみれば、言ってきたことは叶ってきたように思うし、自信がなく言っていないことは、ことごとく叶っていない。


ほんとうに自信がなかったり、どうでも良いことなんて自分では思っていても、本当は、一番ほしいことを口に出して言っていなかったりする。


月曜日に船井幸雄さんが主催する講演会に行ってきた。


そこの講演者が言っていたことがある。


「ツキを信じる。」


その人は、特定難病の潰瘍性大腸炎患っていた。


普通直らない、一生付き合わなければならない難病である。



それを、10年目の今年、病院に行き先生から・・・






本人は信じられず、他の病院に黙って、検査をしてみる。


「ほんとに潰瘍性大腸炎ですか?」と。


本人は、今年に難病認定がいらなくなると確信しているとのこと。(難病の方は、一年一度国から難病認定を頂く。)


病は気からと言うけれど、それを自で行く人のようである。


本人も、難病になったときは、自分の性格に問題があり、全てを裏に考えてしまっていたと言う。


ありがとうと言われたら、「そんなの表面だけで、ココロは言っていない。」と思ったり。


そのときは、離婚、難病、リストラとほんとに災難ばかりが、降りかかる。


なぜ、自分だけこのような目に会うのか?


そう思ったとの事。



そこで、試しに、いい事をし始めてみよう。

今までと逆にしてみようと思った。





出版社から仕事の依頼が来て、9ヵ月後には最愛の人と再婚をする。


そして、今年、難病を克服しようとしている。



その人は、言っていた。ツキを本当に信じてみる。


良いイメージを持ち、信じる。




僕も、やってみよう!!そう心底思いました。。




http://www.headma.com





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月12日 01時53分29秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: