2004.12.17
XML
カテゴリ: PC&Soft
昨日CD-ROMが認識しなくなったと、修理の持込がありました。
デバイスドライバーを見たら黄色いビックリマーク(!)がついていました。昨日はする気にならなかったので何もせず今日は昼からそれの修理にかかってました。ドライバーを消してハードウエアーのスキャンしたりしても駄目。CD-ROMのレジストリーを消そうとしても消せなかった。仕方ないのでサービスパック2もインストールして見ました、やっぱり駄目。う~~んと頭を抱えドライバーの所に出ているエラーコードをを検索して見る。ありましたレジストリーでCD-ROMの二つのレジストリーを消せと書いている!、終了さて再起動
神様にお祈りしながらWindowsの起動をまってました。
よっしゃ~~~認識した~~
これで気分も晴々!!早速お客様に電話して、試合終了の連絡をしました。でも、すごい時間かかったけどそれなりの請求できないね、頭の調子が良かったらすぐ終わっていただろうし。
でも、ちゃんと動作してよかったです!。

別の話になりますが。
僕がMSのソフトを使わないように心がけてますがWindowsとアクセスだけは仕方ないんです。エクセルはすでに StarSuite ( OpenOffice
どのOSでも移植しているソフトを使いたいです。同じインターフェースで使えるというのが理想的だと思いませんか?
講習でもMacやLinuxのPCを持ってきても OpenOffice だったら同じ内容の講習が出来るし、これからはマイクロソフトの陰謀にのせられないように注意しながらソフトを選ばないといけないんじゃないかと思う。
僕一人で、こんなこといっててもどうしようもないけどね(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.17 18:20:24
コメント(0) | コメントを書く
[PC&Soft] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

naki2167 @ はじめまして 私の場合は4Videosoft Mobile変換です。 …
yukipony @ Re:違うところみたい!!です(笑)(01/04) あきがみさん >すっごい遅コメなのです…
あきがみ @ 違うところみたい!!です(笑) すっごい遅コメなのですけどーー。 写真…
yukipony @ Re[1]:はなちゃん(05/20) pumoriさんコメント感謝です。 かなり…
pumori @ Re:はなちゃん(05/20) そうだったのですか・・・ 最近、ちょっ…
yukipony @ Re[1]:はなちゃん(05/20) 儘燐さんコメント感謝です!! すみま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: