自由な日常

PR

プロフィール

yuki walk

yuki walk

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

ゲーム

(34)

(35)

日常

(10)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.27
XML
カテゴリ:
前回のつづきです。


朝焼けを浴びたホテルの部屋の窓からの風景。



さぁ、目的の伊勢神宮内宮へ!!


の前に、腹ごしらえの「あそらの茶屋」さんへ



身体に良さそうなメニュー!!


全体的に素材を活かした感じの薄味でした。


健康的な朝食をいただいた後はバスに乗り内宮へ。



どーんと構えている鳥居を潜り、橋を渡り、少し歩くと五十鈴川があり



綺麗!!!






正宮。



参拝する時に「御帳上がれ!!」と煩悩丸出しをしてしまったため、叶わなかったです(笑)


という事で、参拝後は神楽殿の近くにある御朱印やお守りを買いに行きました。


「お守りは一律1000円なのか」と思いながら気に入ったお守りを購入すると、ここでも大吉効果発揮!!



神馬!!!!!!!!!!!!!!


なんと御廐から神馬の本勇号さま登場しました!!


何たる幸運!!


家に帰ったら何が起きるのか恐い!!(マイナス志向)


しかし、めっちゃ顔が綺麗!



会った時は興奮で分からなかったけど、お顔と毛並みが綺麗で惚れ惚れします。


興奮冷めやらぬまま、おかげ横丁でお昼の伊勢うどん






昔は遠くから歩いて参拝しに来るから体調を考えて胃にやさしいうどんなのかな?


そして食後のデザート。



満腹になりながら撫でる猫



改装のため神話の館は休館でした。


お土産の赤福とスヌーピー焼きを買い、無事帰宅。







模様入りと思えば普通のスヌーピーか?


余談ですが、私はどこの神社仏閣に参拝する時は感謝を伝えるのと願い事はこれだけにしています。


「ここにいるみんなが無事に帰れますように」


これだけですが、毎回無事帰宅出来ているから叶っているし、叶っているから感謝もできるので、清々しい気分で神社仏閣巡りできます。


自分の願い事もたまにしますが、石神さんのように願い事をするのが有名な神社のみにしています。


今回はスピリチュアルな事柄が多く、見守られている気がしたので、次はどこかはわかりませんが、参拝でまた感謝を伝えられるのが楽しみです。

















図解 伊勢神宮 [ 小学館 ]



伊勢神宮とおかげ横丁 史上初!おかげ横丁公式ガイドブック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.27 13:01:39
コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: