鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
380558
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
とりあえず・・・日記(?)お間抜けかあさんyukidarumaの バイクな(?)日記
あきらめない。
ここではワタシのやってきた、ちょっとした育児ポイントをご紹介。
*できない事は、やってあげるのではなく、自分で出来るように手助けする
例えば・・・
ボタンかけが出来なければ、毎日着るパジャマなどのボタン穴を大きくして、大きなボタンに付け替える。
ウチの場合は直径3cmくらいのを付けてやった覚えがあります。
できれば毎日使うもの、大事なおもちゃを入れる袋を作ってそれをボタン止めにしちゃうとか。毎日取り組めるようにすると良いと思います。
出来るようになったら徐々に小さなボタンに代えます。
パンツも上げられなければ途中までやってあげて、最後のひと上げで、本人に達成感を味合わせてあげると良いと思います。
できない事はスモールステップで、少しづつ、出来るようにするアイディアが必要です。
*こだわりは小さなうちに止めさせる
周りを巻き込むようなこだわりは、出始めの頃に対処しました。
3号の場合は最初のこだわりがベビーカー。
2歳を過ぎても乗りたがり、乗れないと騒いでいました。
で・・・・夜中に捨ててしまいました!
なくなってしまったので、諦めが早かった(^^;)
あとは道順。
車に乗っていても帰りの道順が違うと大騒ぎ!
ここで、3号の言う事を聞いてしまうと後が大変。
相方(チチ)は騒いでいる3号を尻目にわざと遠回りをして帰ったりしていました。もう、自分の我侭が通らないと知ると、それ以降は無くなりました。
それ以外にもパニックにつながるこだわりが沢山ありましたが、一つ一つ、あきらめずに対処しました。
今ではゲラゲラ笑いのパニック(周りからはへらへらしている様にしか見えないかも)ぐらいで、激しいものはほとんどなくなりました。
このこだわりは止めさせよう!という親の決心が何より重要です。
*パニックや我がままに負けない
こだわりが高じてパニックにつながる事が多々あると思います。
聴覚の敏感な人は特定の音によってパニックになる事もあると聞きました。
パニックも小さな頃の対処が大切だと思います。
3号の場合は我がままが通らなくてパニックになる事が多くありました。
そこで実践した事
・押さえつけ、抱きかかえ
小さな頃のみ。誰が強いのか、身をもって知ってもらう。また人に危害を加えそうな時や本人の安全が確保できない場合
・安全が確認できる所で冷静に見ている
本人が「あれ?」と思ったら成功!
・出来ない約束はしない
・明日ね、次ね、の約束は必ず守る
約束は守られるもの、と判ると、とても生活しやすくなります。でも親が適当に明日ね、次ね、と言って守らないと、子供は信用をしなくなります
・パニックは起こした本人も辛いもの
原因が判れば「初めての場所だから嫌だったんだね」「悲しいね」「嫌だったんだね」と気持ちを汲んであげる。ただし、気持ちだけね。言う事を聞くとは違います。
ハッと我に返れば治まります。
3号が小学校低学年までは周りも引くような鬼のハハだったと思います。
どこでも、いつでも、親は同じ対処をしないと、自閉の子供は混乱してしまい、また場所を変えて問題行動を起こしたりします。
「恥ずかしい」かもしれません。でも実際は長年その闘いを見ている人は「がんばっている」と理解してくれるようになりました。
*体罰に訴えない
過去、3号を叩いた事が2度ほどあります。
車道に飛び出し、車に轢かれそうになった時。
命を落とすかもしれない飛び出しは真剣に叱りました。
それ以降、飛び出しはしなくなりました。
もう一つは、人を噛んだ時。
噛み癖が付いてしまうと、相手かまわず、となってしまうので、障害のある無しに関わらず、かまれた時、叩きました(もしくは噛み返した・・・)
噛み癖は今はありません。
この対処が良かったか、どうか、それはわかりません。
ただ、親として、これだけは許せない!その思いだけは伝わったのかな・・・と。
それ以外の体罰はしていません。
押さえ込み(抱き込み)は体罰ではないと思っています。
叩くなどは一番手っ取り早く、言う事を聞かせる手段と思われがちですが、体罰をする人以外の言う事を聞かない、他人に同じような暴力を振るう、などの弊害もでるのではないでしょうか。
そして、能力の高い子供は大きくなってから、それを思い出し、それが2次障害に繋がることもあるかもしれません。
あくまでワタシの意見ですが、周りのお子さん達をみていると、そう感じる事があります。
*無駄な事は何も無い
3号は小学校高学年になるまで、ほとんど言葉を発しませんでした。今でもあまり話せません。
が・・・単語理解はあるので、生活が楽です。
相方は小さな頃から買い物に行った時3号の手を引き、売り場で商品の名前を毎回教えていました。野菜、果物・・・・
今では、多分兄達より野菜や果物の名前を知っていると思います。
「声をかける」と言う事は言葉が無くても、本人に少しずつ染み込んで行きます。必ず。
*とにかく 「あきらめない」
本当に育てにくい子供の育児です。
でも、あきらめない!あきらめた時、そこでその子の成長は止まってしまいます。親は無くても子は育つ・・・は当てはまりません。教育が誰よりも必要な子供です。
辛くなったら、だれかに話しましょう。
だれにも話せないのなら、ここの掲示板にでも愚痴かいてください。
小さい頃に手抜きをしなければ、大きくなって楽になります!(ホント!!)
小さい頃に手抜きをすれば、大きくなって苦労します(たくさんの例を見てきました)
ワタシがやってきた事が皆さんのお子さんに合うかどうかはわかりません。
百人自閉がいれば、それぞれ百通りですからね~
でも、ちょっとでも参考になれば、と思います。
さぁ、今ががんばりどころ!
後で楽になりますからねーーー!
3歳までの3号の様子を
こちら
でアップしてます。お暇な時でもどうぞ。
次に進む
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
★つ・ぶ・や・き★
休みやで。
(2024-11-28 00:25:00)
ひとりごと
交通取り締まり
(2024-11-27 12:47:49)
今日のこと★☆
山地会研修「イノシシによる農業被害…
(2024-11-27 21:30:40)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: