2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
おはよぉ~今日の北海道は曇り・・・なんだかやる気の出ない朝だけど、張り切っていくわよ~~ 先日の日記から、またどんどん色んな展開がありました。今までは、○ハウスメーカー と、しかお話してなかったんだけど・・・ 1・・・工務店でお願いする。 ちゃこちゃんが取引のある工務店だと、格安で家が建つ!! それから、もうひとつ 2・・・設計士さん数名から、プランを出してもらってその中から好きなプランを選んで、設計士さんと契約する方法。 ↑ ↑ 要は、 『設計事務所』・・・・→お見合い業者←・・・・『ウチ』お見合い業者を通じて、ウチの希望に合いそうな設計事務所を紹介してもらうの。そのお見合い業者がセレクトしてくれた人達がコンペをするのね。 設計士さんたちは、今まで会ったことのない芸術家っぽい人たちでとっても楽しかったわ~~ 細かい報告は、また後日。 明日は、いよいよハウスメーカーのプランができあがってきます。急がずあせらず、検討していくつもりよ。 でも、そろそろオール電化かエコウィルか・・・・そんなのも考えなきゃね。
2007.06.30
コメント(22)
昨日の打ち合わせは、おもしろかったぁ!!!ご心配をおかけしましたが、専務もとぉ~~っても気のいいおじさん。専務は、設計担当だけあって職人肌っぽいのよ。セールストークをするわけでもなく、我が家をぐるぅ~っと見渡してアタシタチのイメージを書いた紙を眺めてはまた我が家をぐるぅ~~っと見回す。ちなみに。我が家のイメージは和風テイスト木の香りがするキッチンが孤立しないこと風と光の多い家家族の気配がいつでも感じられる夕涼みができる場所が欲しい床下収納はいらない見せる家具はいらないダイニングはいらない目線の低い生活(ゴロゴロできる)庭でバーベキューができる 図書館で借りてきた「ちいさくても家は建つ」の本を見せると座椅子によっかかって夢中で読み出す。それが、なんだかかわいくて見た目はおじさんだけど少年のようで、すっかり気に入っちゃったわ♪ が・・・専務・・・余計なことを言っちゃいました・・・今まで作った家の、最低坪単価。高いっ・・・・ 横で営業マン二人がオロオロしてるのにも気が付かないでのんびり余計な事を言っちゃう。そんなトコも好きかも♪どんなプランを持ってきてくれるのか、楽しみ~~っ!! 途中で、歯医者をキャンセルして駆けつけてくれたちゃこちゃんがうまい具合に色々聞き出してくれました。スーパー営業マンちゃこちゃん VS のんびり職人専務ちゃこちゃんの勝ち!!!ききたかったことが全て聞けました♪ 専務が言ってたわ。「形があるものには、絶対はない。家を建てるのに一番重要なのは会社でも素材でもない。その人を信用できるか。」だって。 ふかーく頷いたわ。 今日も、ちゃこちゃんを付き合せてハウスメーカーめぐりだわ♪いってきまーす!
2007.06.27
コメント(24)
今日は、これからHMさんが来てプランニングです。楽しみにしていたプランニングなんだけど・・・ダイタンが忙しそうなので、今日はアタシひとりでお話・・・男が3人もウチに来るけど、大丈夫か?アタシ。きゃ♪ ちゃこちゃんは、こんな時なのに歯医者いってるとさ・・・終わり次第来てくれるらしいんだけど、ちょっと不安になってきたわ。・・・と、言うのも今日やってくるのは、そのHMの専務さん。設計担当らしいんだけど、なんだかそんな偉い人に来てもらっていいんだろうか。 断るときに、断りづらくなったりしない? 眉毛もバッチリ書いたし、ひげチェックも万全。いざ・・・
2007.06.26
コメント(18)
どぉ~もぉ~~コソコソ(・_|壁|またまたご無沙汰になっちゃいました。。。読み逃げ怒ってない?みなさんお元気?北海道は北海道のくせに暑い毎日が続いております。 夢のマイホーム計画の方は、まだ怯え気味のアタシだけど着々と進んできました。とりあえず、めぼしい土地が見つかりました♪もちろんスーパーちゃこちゃんが探してきてくれたわo( ̄▽ ̄)b(土地をお求めの際は、是非ウチのスーパーちゃこちゃんにご用命ください)間口が南に異常に広く、駅近で利便性は抜群!!!しかも、破格!!! そして、次はおうちを建ててくれる人探し( ̄ε ̄〃)b夫婦二人じゃなんだか不安なので、ウチのスーパーマンを引き連れて行ってきたわよっ。一応、ちゃこちゃんは「身内&土地の担当者」と言うことで一丁前に、スーツなんぞを着てきました。ちゃこちゃんたら、いつもは「さしすせそ」もまともに言えないくせにテキパキと打ち合わせを進めてくれる。アタシら夫婦にはちっとも理解できない、聞いたこともない難しい日本語を使い・・・・・・・・・ えっと・・・・ちゃこちゃんについては、とにかく「格好よかった」と言う事で先に話を進めようかね・・・しゅぼっ☆ 火-y(ー ̄)フゥ... んで、とりあえずはてっとり早くハウスメーカー各社にある程度の見積もりを作ってもらうことにしたんだけど・・・・これがまた難しい・・・ 現在候補にあがっているのは 1・・・札幌を中心に活動している小さなハウスメーカーなんだけど、設計力に自信があるというだけあって、モデルハウスがとっても素敵だったの。変形地や狭小地が得意。 2・・・北海道ではかなりの大手メーカーだけど、在来工法でモデルハウスもイメージに近くて思ったほど、値段も高くないみたい。大手だけに安心感はあるかなぁ~ 3・・・ここも、北海道では有名なハウスメーカー。ここは、2×4なのでイメージとは違うんだけど換気システムと機密性にちょっと興味を持ったの。 ハウスメーカーはこの3社で見積もりを取ってみるつもり! あとは・・・工務店かなぁ~ しかし・・・毎日色んな人と会って、ダイエットに節約もしなくちゃいけなくて目がまわりそうよ・・・・こんな忙しい思い久しぶりにしたわ・・・ がんばるぞぉ~~~~っ!!!
2007.06.25
コメント(28)
はぁい♪今日も北海道は快晴!! マイホーム計画もちゃくちゃくと・・・ボチボチと・・・ちょこちょこと・・・進んでいます。 まずは土地探しっ。今日は、ハウスメーカーの人が土地探しに付き合ってくれます♪ しかし・・・予算は限られてるのよね。ナッチの将来を考えて、ちょっと高くても駅近にするべきか・・・おうちにお金をかけるために、駅から離れててもいいのか・・・悩むところです・・・ 土地って言っても、このあたりは札幌から電車で30分かかるところなので坪単価は、7万円~12万円程度。何千万のお金を考えたら、+100万円も+200万円もあんまり変わらないような気がしてきたわ・・・・あぁ~こわっ。 とりあえず、一年後には新居で生活できたらいいなぁ~ さて、そんな我が家ですが先日、ありんこ地獄に陥りました。文字通り、アリの大量発生・・・・あちらこちらで、黒いアリがウロウロ歩いてる。ナッチは「お外で会うのはいいけど、ウチで会うとこわいのよぉ~~~っ!!」と、泣き叫ぶしアタシは、家中の家具をひっくり返してアリンコ発生場所を探しまくったわ・・・でも、どこにもいないの・・・トータル100匹くらいは殺したかしら。でも、どこにもいないのよ・・・いったいどこから入ってきたの?3日間の格闘で、やっとアリンコの姿は見えなくなったけどまたアリンコがやってくるんじゃないかと、夜もおちおち眠れやしない。あぁ~~引越ししたいよぉ~~
2007.06.19
コメント(38)

またまたご無沙汰気味のゆっかです。おはようございます。前回の日記で、節約・ダイエット宣言、そしてマイホームの夢について書きましたがブログをさぼってる間も、コツコツ頑張っております。 まずは、ダイエット朝ご飯の代わりに、これ→ を飲む。お昼は好きな物を食べて、間食はしない♪お夕飯は、炭水化物を減らして野菜を中心に好きな物を好きなだけ早い時間に食べる。そして、2~3日に一度ビリーズブートキャンプ入隊これだけで、体脂肪は6%のマイナス♪筋肉率は4%のプラス♪コツコツ頑張っております。アタシ、えらいわ~~~♪ それから、節約昨日、我が家のFPに家計見直しをお願いしました。結果は・・・「今の調子なら、特に問題なし。家購入も問題なし。」と言うことでマイホームの夢も、夢じゃなくなってきたようだわっ。しかし・・・何千万円の買い物となると、わからないことだらけ・・・ でも、ウチのちゃこちゃん!!!実は、住宅?不動産?関係?(実はいまだによく理解できていない・・・)のスーパー営業マンウーマン♪「いつでも、お客様のニーズに応える」がモットーの意外にできる営業さん。 だったらしい・・・最近、色々相談にのってもらってるんだけど ウチで酒を飲んで、ナッチと本気で喧嘩するちゃこちゃんの姿しか知らなかったアタシ達家族は、専用の電卓を叩きながらテキパキしてるちゃこちゃんに唖然。ボーー( ̄△ ̄;)ナッチときたら、スーツ姿のちゃこちゃんに軽く怯え近づこうともしない。しかも、ナッチったらちゃこちゃんに向かって変な愛想笑いをしてる・・・ア・・・ハ・・ハ "o(^▽^;)。o0○ 他の住宅メーカーの人と、「どうも。お世話になります」と頭を下げてる姿は(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ ちゃこちゃんじゃないっ!!!! お酒を飲んでいないのに、笑顔で上手に会話を運ぶ!!!アタシの疑問には、すぐ手帳とペンを取り出しどこの営業マンより、わかりやすくちゃんと教えてくれる。 (((( *≧∇)ノノノキャーッ♪びっくりぃ~~~~♪なぁんだ。こんなに近くに、こんな人がいたんだ!!!ぜんぜぇんっ!!知らなかったよぉ~~ ちゃこちゃんのお客さん・・・こんな姿知らないんだろうなぁ~~~。
2007.06.13
コメント(34)
いよいよ。アタシもこのテーマを使う時がやってきたか・・・ ダイタンは、道内だけど転勤の可能性があるのよ。ご存知の通り、夫ダイタンは単身赴任なんてできる性格じゃないのでマイホームは、ナッチが大きくなってからのこと。なんて気軽に構えてたわけ。 けど、この間プラッと立ち寄った「マイホームセンター」で素敵なおうちを見ているうちにムクムクとマイホームの夢が膨らんできちまった・・・・・・・・・・・ ダイタンの会社の人も、どんどん家を建ててる。建ててしまえば、会社側も「単身赴任手当て」を出すのを渋って通えないところへの転勤はさせないんじゃないか?なんて・・・安易かしら? まずは。先立つものよね。。。 ・・・と、言うことではじめた節約生活。節約生活の基本は、家計簿!!! いやぁ~~今までのずさんな金銭管理が全て露呈しました・・・あぁ・・・資産運用どころじゃないわ・・・てっとり早く削れるところは、食費。食費も贅肉も、切り落とすわよ~~~っ!!!!!楽天でこんなページもあったのね。ちなみに、みなさん食費はどれくらいでまかなってます?
2007.06.07
コメント(25)

久しぶりに、2日連続更新ですが決して暇なわけではありません。久しぶりにちゃこちゃんが、生存報告をしていたので補足を♪ 先日、みんなで山へふきを取りに行ってきました!まきちゃんダイタンがこの画像のどこかにいるはず。 ダイタンとまきちゃんが、せっせとふきを取ってる間アタシはナッチのお守役 ふとちゃこちゃんを見ると・・・・ずぼんのベルト通しに、どこから取ってきたのか2本の長い茎を刀のように差し「武器とったぞぉ~~♪」とちょーご機嫌・・・カメラを向けると、「しゃき~んっ!」の掛け声と共に腰から、武器(?)を取り出してこのポーズ。 この得意げな顔を公開できないのが残念です。 よれよれ家具職人QTのお店でいよいよ販売になったわよっ!!オークションもやるらしいわ本場にてオーダー生産したHikaricraftオリジナル開運♪風水八角鏡ミニ掛け・置き2WAYタイプ☆直...
2007.06.05
コメント(20)
すっかりご無沙汰しちゃってごめんなさい。最近、なかなかPCへむかう時間が取れなくて読み逃げしまくり・・・ごめんなさい。((((~~▽~~ ;)))ブタナイデェーーー なにがそんなに忙しいかって・・・皆様、401k(確定拠出年金)ってご存知?夫の会社では、この企業型確定拠出年金とやらを導入しており・・・学生時代、『経済』の教科書を無くしたまま授業を受けていたアタシにはさっぱり理解ができない、「外国為替」だの「投資信託」だの「ETF」だの・・・何度読んでも眠くなるだけの本で勉強をはじめました。 「自分の将来は自分で考えろ。国も会社もあてにならないぞ」と、言うことでしょう・・・ゆりかごから墓場まで・・・こんな時代もありました。 ほんとに頭が痛いです。どなたか、プロはいませんか?誰か、アタシが理解できるように平仮名で説明してくれませんか・・・とほほほ。ビリーと遊んでいただけの毎日が懐かしいわ・・・
2007.06.04
コメント(16)
みなさまご機嫌うるわしゅぅ~~~アタクシは完全復活ざます~~~ (・・・・今、奥様のブログみてきたから、つられたザマス) ナッチは、4歳を迎えてますますおしゃべりになってきました・・・ ++ナッチ語録パート1++ ナッチとお風呂でおしゃべりしてた時のこと・・・「ねぇ。ママ?『赤ちゃんポスト』って知ってる?」 「う・・・ん・・・・知ってるけど。なんで?」「赤ちゃんポストはねぇ~~赤ちゃん捨てるとこだよ」 (ヒイィィ!!(゜ロ゜ノ)ノ)「郵便屋さんは取りに来てくれないんだよ」 「そうだね・・・」「ママも赤ちゃんすてるの?」(アタシのお腹をみながら・・・) 「ママは捨てる赤ちゃん持ってないから・・・(^_^;)」「赤ちゃん捨てたらかわいそうだね・・・」 「そうだね・・・かわいそうだね。なんでそんな事するんだろうね」 「きっと、かわいくない赤ちゃんだったんだよ。 ナッチはかわいくてよかったぁ~~」 (T▽T) あはは・・・誰に似たのかしら・・・ ナッチ語録 ++パート2++ 最近、カタカナも読めるようになってきたナッチ。アタシが読んでる雑誌を、覗き込むナッチ。ページをめくったアタシにナッチが「なにすんだよっ!」 「なんて言葉使ってるのっ!!!」と怒るアタシの声に怯えたナッチ 「なにするのよ~って言っただけですけど・・・・ なにか?」 (-_-メ;)テメ・・・ 子供の成長って、嬉しいけど・・・でもね・・・はぁ~~っ。
2007.06.01
コメント(32)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
![]()
![]()