2006.01.20
XML
カテゴリ: あたしの一日
北海道の冬は、たくさんのお祭りが開催される。

「昭和新山国際雪合戦」文字通り、雪合戦の大会です。

「旭川冬まつり」ギネス認定、世界最大級の巨大雪像が目玉。

「洞爺湖温泉冬まつり」冬空に湖上花火の打ち上げがある。

「ひがしかわ氷まつり」花火やもちつき、氷の滑り台。

「千歳・支笏湖氷涛まつり」支笏湖の水で氷の造形・・・湖風が吹き荒れる。

「さっぽろ雪まつり」全国的に有名な北海道を代表する一つ。

今年の雪まつりは、2月6~12日に決まりました。

北海道に住んだからには・・・ち、もちろんアタシも昔、張り切って行きましたとも。



ライトアップされた雪像はとってもきれいなのよ。でも・・・

歩道は、たくさんの人が歩くせいで雪がグチャグチャに溶けて、歩きづらい。

もちろん、人が多すぎて真っすぐ歩けない・・・寒い。

何が、楽しくてこの寒空の中、こんな思いをしてまでここを歩かなくちゃいけないのか・・・

ましてや、子連れで大通り公園なんて歩けたもんじゃないっ。

旅行を計画している方、どうぞ長靴を用意して楽しんでくださいε=ε=ε=ε=┏( >_<)┛

bana-mini








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.20 10:41:42
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: