ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

2015年08月28日
XML
カテゴリ: お出かけ





私愛用のドイツフキンの訳あり品が販売されてるわよ~

印刷がずれてたり薄かったりするだけで正規品と変わりなし

8枚お買い上げで送料無料~

訳アリブリッツ

210円(税込、送料別)







スパセのイベントの 「スーパーヒーローズ」 、面倒になって前回は1000人呼ぶのを放棄したんだけど、今回早々と お買い物パンダ をコンプリした上(コンプリすると500人呼べる)ちらしの、 「ヒーローを沢山呼ぶ」が出まくり(10~50人呼べる)あっという間に1000人になって 300円のボーナスクーポン をゲットしたわ















さて、本題~


かき氷を食べてクールダウンし、参道の途中のお店を覗きながら(冷房で涼むのが目当て)やっとこさ目的地に到着~


1組のカップルが、ずっと陣取っていて中々写真がとれなくてイライラしたわ~

ポーズ換えてはキャッキャッと黄色い声出しながら何枚も撮るのやめれ~~~


150812_131316.jpg




階段の横で少年たちが何やら覗いているので、見たら猫が自分の腕を枕にして寝ておりました

江ノ島は猫が沢山いると聞いていたけど暑いからか、この猫以外見なかったわ~



150812_131347.jpg




江の島神社は 安芸の宮島、近江の竹生島とともに 日本三弁天 とされていて、島内に分散した3つの宮から成り、それぞれに海の女神が祀られているのよ

とてもきれいな場所なんだけど、人が多すぎて写真は撮れなかったのよ~(撮ろうとしてもすぐ人にさえぎられる)







150812_133353.jpg



電車と主な施設の入場料がセットになったフリーパスを持ってたので、途中で国内初の屋外エスカレーターの エスカー(有料だけど、フリーパスで無料になる)にも乗ったりして(第1区まではきちんと階段を上ったわ)頂上まで楽にいけました~




江の島の貿易商サムエル・コッキングが明治15年から造成した和洋折衷の庭園跡の 「サムエル・コッキング苑」



150812_140227.jpg


今の季節はバラが見ごろだと聞いてたので楽しみにしてたのに、ガセでした・・・

ほとんどヤシの木ばかりで入口付近だけ辛うじてお花畑だったわ~


150812_140144.jpg




江の島シーキャンドル (展望灯台)が苑内にあって、こちらから見る夜景は日本夜景遺産にも認定されているそうな~

直通のエレベーターはちょっと混んでて15分くらい待ったかな?


昼間の景色も中々~

150812_134946.jpg




時間切れで今日はここまで~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月28日 12時33分56秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: