我が家の庭で、シュレーゲルアオガエルを見つけました。
(シュレーゲルアオガエル)
家の周りではあまり見かけないのですが、アマガエルに交じって休憩中?
アマガエルとは、目の周りの模様が違います。
(アマガエル)
樹上生活に対応したカエルで、指先に吸盤があり、木の上にいることが多いカエルです。コロコロという鳴き声が特徴です。
その名前から、外来種か?とよく聞かれますが、発見した、オランダのライデン王立自然史博物館館長だったヘルマン・シュレーゲルさんの名前に由来していて、ちゃんと
日本のカエルなのでご心配なく。
【送料無料】里山図鑑
【送料無料】春!夏!秋!冬!里山の生きものがよ~くわかる図鑑
← 長岡の自然見に来ませんか!
↓ 新潟・長岡の農産物などのお買い物はこちらでお願いします!!
★JA越後ながおか★
★米どころ!酒どころ!雪どころ!新潟★
★世界最大四尺玉のド迫力!魚市場の活気あふれる城下町★
![]()
花壇の花を植え変えました 2012/11/11
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ