全37件 (37件中 1-37件目)
1
あけましておめでとう1ねんなんて早いものでさびしいやらわくわくする。。。去年お世話になった方有難う。今年知り合う人おせわになります今年の抱負 もとの体重に戻すこと! 家族仲良く 。。。かな
January 9, 2008
コメント(128)
きょうは、下の子の川崎病の定期検査!異常なし!よかった^^
December 4, 2007
コメント(1)
このまえ学校の集まりの打ち上げで久々飲んで飲みまくって食べて食べて腹いっぱいで帰ろうとしたらエチクライのおっさんに抱きつかれた。。。きもい!旦那いわく、ものずきもいるもんだと言っていた。。。え?ちがうだろう
November 26, 2007
コメント(1)
4年前下の子は、川崎病になった。。もうそろそろ検診の季節。12月25日に入院して涙がとまらなくてトイレで泣いたのを覚えている。なかなか熱が下がらずぐったりしていた。最初の病院では、ただのウィルスみたいなことを言っていた。でもやっぱりおかしい別の病院へ連れて行った。診断は川崎病です。。。といわれなれない言葉にがっくりした。それが今では人一倍元気な子になっている。産まれてきてくれてありがとう。
November 15, 2007
コメント(2)
最近下の子を保育園にお迎えに行くとなぜか・・・けりが飛んでくる。。。。まじで痛いなぜかと言うとお迎えが早いらしい まだ遊び足りないらしくて、挙句の果てには、門の前で<にしおかすみこ>の真似をしている。。。。。はずかしい・・・・!!!でもおもしろい。で帰ったら上の子たちと(どぶ)で遊んでる。またまたものまねしながら・・・小島よしおのまねで・・・・
November 13, 2007
コメント(1)
今日は、家でのんびり。。。すると、上の子もめずらしく家にいて外で遊ばないでダンボールちょうだいなどいってきた。そのダンボールで、東京タワーなどと言いいながらミニミニ道路など、工作のリで作っていた。子供の発想はおもしろい。。。いろんなものをくっつけていた。でも、後で捨てずらい。。。せっかく作ったものだからね^^
November 10, 2007
コメント(0)
来週から仕事がんんばるぞ!!!結構休んでたので、挽回するぞぉぉぉ^^
November 9, 2007
コメント(0)
久々の日記。元気いっぱいのとりえの私がここ何ヶ月か落ち込み気味。。。お腹に出来た赤ちゃんが、わけあってお空に行ってしまって、心から泣き叫びたい気分だった。人は、上に2人子供がいるからいいとか。。。言うけど、大事な命に関係はない。私にとっては大事な大事な命だった。でも落ち込んでばかりはいられない!赤ちゃんのためにも、2人の子供の為にもわたしが、がんばっていかなくてはいけない。こんな私でも、子供たちは、にこにこ笑ってすごしている。ありがたいことで、元気いっぱいに走りまわっている。家族、周りの仲間有り難う。落ち込んでいる私に元気をくれる・・・><感謝早く元気になってがんんばろう!
November 5, 2007
コメント(2)
今日は、2回目の日記。。。子供たちと盆踊り大会へ行ってきた。早く、着きすぎて、子供たちは、セミ取りに夢中。。。一生懸命、アブラゼミ、などい~っぱい取っていた。。。かわいそうなので最後は、逃がしていた。屋台が出始めたので、カキ氷、やきそば、フランクフルトをみんなでたべた。盆踊りが始まり、でらんね?と言われたけどさすがに、子供5人引き連れていたので、迷子になると困るので、断り。。帰って花火をしよう!ということになり、子供たち皆で近くのスーパーに花火を買いに。。。打ち上げ花火やら線香花火などいろいろ買い、家に着いたら結局、総勢10人ぐらいの子供たちぐらいになりみんなで最初にうち上げ花火をどっか~ん!!駐車場でしたのでさすがにびっくり!!!すごい音でした。。。全部花火が終わり遊び足りない子供たちは、、うちで、集まり後ろで遊んでいる~
August 4, 2007
コメント(0)
昨日は、夜から、近所のファミレスで小学校の夏祭りの話し合いがあった。うちの学年は、わたがし、ストライクナイン、うどん、を出す。と言うことでその段取りの話し合い。。。学年代表の方が、欠席で変わりに私が仕切ることに・・・機材の確保から~買出し~各品物の値段決めなどなど。。。今年から、下の子の保育園の夏祭りも役員が、ぜんぶ買出しなどをしなくてはならなくなったので小学校、保育園と夏祭りの準備が頭の中がごっちゃになる上の子、下の子、どっちも、役員などしてると、どっちの予定か分からなくなってしまう。話し合いが終わったあと、、夜11時頃ご近所ママがうちに来たので憂さ晴らしでビールと、手作り梅酒で乾杯!!!!散々話し込んで2時過ぎまで飲んで、、、、がんばって朝は起きて今日は、朝から上の子のサッカークラブに連れて行った。。。さすがに眠いzzzz。。。。夕方からは、盆踊り大会?があり子供引き連れて楽しんでこようっと
August 4, 2007
コメント(0)
手を使う職業なので、ここ最近また、手首が痛いので我慢していたらとうとう肩まで痛くなった。。。。で病院いったら、腱鞘炎かも?とのことで、簡単な握力検査などした。・・・・右手の方が痛くてあんまり力が出ないです。。。とはかって看護婦さんに渡したらえ?45kg・・・左が47kg・・・・・(利き手は右・・・)看護婦さん私そっちのけで、見て見て!!!この人すごいよ!とほかの看護婦さんを呼んでいた。・・・あれ?私の診察は????先生も、あ~大丈夫よって感じで診察終了。。。。今日も朝から腕が上がらないぐらい痛かったので別の病院へ・・・診察してもらい、腱鞘炎だよ。。っとの事。手をかばって、我慢していたので、肩まできてるね。。。注射をしてもらいました。2~3日はこれで痛くないらしい。ほんと!だいぶ楽~~~~!!すっきり☆
August 3, 2007
コメント(0)
昨日は、上の子が、楽しみにしていた、ポケモンの映画を見に行った。早めに行って、チケットを購入して、時間がまだあったので、映画館の隣の、マックで軽くご飯食べた。。。そろそろ、始まる頃に、ポップコーン、ジュースなどを買い、いざ!開演。。。。はじめの方は、見ていたけど、段々眠気が。。。。。案の定・・・・・爆睡・・・・・・・しかも、上の子に起こされてハッと、きずいたら・・・・・ヨダレが!!!!!ほとんど、映画の内容が把握してなくて、子供にどんなだった内容?・・と聞く始末。さすがに、子供映画は、眠くなる。。。でも、今度は、下の子を、今週公開の戦隊モノの映画に連れていかなくちゃならない。でも、戦隊モノ(ヒーローモノ)は、大人でも結構はまる!今のは戦隊モノは面白い
July 31, 2007
コメント(2)
今日は、近所の子供たちとうちの子を連れてセブンめぐりをした。。。なぜか・・・と言うと、ポケモンのスタンプラリー!8店舗、まわってスタンプを押し終わったら、シール、ポスターをもらう為。。。ふうぅ~~疲れたぁ。明日は、ポケモンの映画に連れて行かなくては。。。!明日は、映画割引なのでおかげで、、、、休みをもらい子供と映画を見ることに。夏休みも、子供たちは、楽しそうだけど、親は。。。。出費がかさむなぁ。。。まぁ今の時期、楽しませないと、これからいろんなことが、、あると思うので色々な自然遊びや出来る限りな経験をさせて上手にアメとムチで育てなくては。。。と考える。でもこれが以外に難しい。。モノを与えすぎても、苦労を知らない子になるし、与えなさ過ぎても、可愛そうな気もするし。。まぁのびのび育ってほしいな。心の中に、思い出に残るようなことを、させてあげたい。海、山。。。夏だしいろんなこと、計画中・・・!
July 29, 2007
コメント(0)
子供は、初めての夏休みに入りいろんな所に私が休みの日は連れて行こう!と考え中。。。で、早速プール当番だったので仕事が休みをもらって当番が終わったあと近くの川へ連れて行った。子供の友達を引き連れて、綺麗な川で、子供たちは、一生懸命川の石を集めてミニミニプールなど作っていたしばらく遊ばせて、子供の友達がまだ帰りたくないと言うのでもう夕方過ぎだったので家に帰り子供と友達をザブ~ンとシャワーに入れて、ご飯食べさせて・・・ママがお迎えにきて、ママ同士は、軽くいっぱい、かんぱぁ~い!翌日、子供は、夏休みの絵を一生懸命、川の絵を豪快に、絵の具で描いていた。。。下の子も一緒に描いて、手まで、絵の具だらけ。。。。
July 28, 2007
コメント(2)
月曜日は、田舎のほうで、花火大会があり子供と、友達といってきた。。。午後6時ぐらいに出発!ゆかた着るだけで、おおごつでした><車に、だごのリで行って、運転は、旦那で私と、その友は車に乗ったすぐに悠々とビールでかんぱ~い!うまぁ~いっス~^^で着いたら早速子供たちは、金魚すくい♪でも花火がすご~く綺麗だったぁさぁ帰ろうとなって、途中セブンに降りたら、うっ!!!!はきてぇ!!さすがに缶ビールを6本飲んだら酔いまくり・・・・あぁすっきり~~~~その後、子ども会の連絡がまわってきたけど、、、内容覚えてなかった。。。。。失敗。。。。
July 25, 2007
コメント(0)
週末とんでもない些細なことで旦那と大喧嘩・・・原因は、日々の怒りがたまって『たまには、保育園に子供を送って行ってよ!』と・・・言ったのがのが始まりで、それから延々と互いに口げんか。旦那が出て行けと!私は、あんたが出て行けよ!その結果・・・旦那が、出て行った。しかも車の鍵2台分持っていったので、『明日仕事に行かれん!』と出て行った旦那の携帯に抗議の電話!旦那は、『やっぱおれが、おらんと何もできんどが!』と!違うんだよ・・・『あんたじゃなくて車の鍵がないと困るんだよ』と結局、鍵をもって来なくて!私の怒りは、大爆発!!!!煮えくり返った腹がおさまらず、一台旦那が残していった、旦那の通勤用の車をパンクさせました。。。あ~~!すっきりしたけど、よくよく考えたら、修理代が・・・まぁそのときは、頭に血が上って、怒りが!!!一晩帰って来なくて、帰ってきたのは、次の日の夜で、しかも今から飲みに行くと言い出して出て行って、またまた怒りが!思わず自分の携帯を、半分からボキっと折っていた。あぁ~~!データーが・・・・・!後の祭りです。なんやかんやで、まぁ仲直りはしたけど、携帯といい・・・痛い出費・・・携帯も何とか前使っていた携帯が残っていたので新しい携帯にデーターを入れてと・・・やたら、モノにあたるもんじゃないなと、思って反省。。。。しかも、上の子なんか学校で、『おれのパパもう帰ってこん』てクラスのみんなに言っておまけに先生にまで言ったらしい。。。近所のお友達のお母さんなんかうちの子が言っていたよ~なんてすごく心配してくれてうちの旦那にまで電話して『早よ!帰ってこんねっ』とれんらくいれたらしい。。。。今考えると、顔から火が出るほどはずかしいぃ。。
July 16, 2007
コメント(0)
最近、どうにも、旦那の協力は、どの範囲まで必要なのか?・・・・と考える。うちは、共働きなので、ある程度は協力が必要だと最近感じる。そりゃパートの安月給で、時間も9時~なんで楽だろうと思っているだろうけど!明日も、新店舗オープンの為に指導?手伝いみたいのに遠出なので保育園ぐらいたまには、送ってよ!といったところオレは、明日は早い・・・!なんていっていた。だったら、もうちょっと早く起きたり、うちは、男の子2人なので時には、力が必要なのに・・・と思う。変にヤキモチを焼いたりするくせに・・・・だったらもうちょっと子供の面倒みたら?他の家のお父さん方とかは、キャッチボールとかしてあげたりするのに!気が向いたときしかしない・・・!おかげでこっちが最近やる気がない!ホント愛想尽かすよ
July 12, 2007
コメント(0)
ここ2日、仕事終わって、ご飯作った後の日課・・・・『ビリーズブートキャンプ』・・ぜったいこれは、しないだろうと思っていた・・・ダイエットでもでも!どうしても痩せなくてはならない理由・・・夏です・・そう海です=水着をきらなくちゃならない・・・このままじゃ、一回り小さい<長州小力>!!!!基本編だけでもきつい!!!!!!でもよか運動です。友人に興味本位で借りたのが、、、ちょっとはまりつつある。でも、日ごろ運動なんてしないので、翌日、筋肉痛がっ@でもやらなくちゃ、意味がないんで、今日も筋肉痛の足・腰・二の腕にむち打ってがんばりました・・・約54分の応用編・・・・で、風呂は、半身浴で汗がだぁ@@@と滝のように・・・・明日も入隊がんばるぞっ
July 10, 2007
コメント(0)
昨日は、ママ友が夜8時頃、家に遊びに来た。飲んでたら。。。『カラオケに行こうか』と言うことになって行ってきた。ママ友は、すっぴんで来てたので、化粧道具かして~ということになって2人であわてて、化けてでかけた♪22時過ぎ家を出て、私は、飲んでたのでママ友の車で、子連れでGO!2時間歌って。。子供たちは、疲れて、カラオケBOXで寝てしまった。。。。店を出て、なんか、街にいきたくねぇ?と言う事になりでも、子供たちは、寝てたので、、、、車で街をぐる~っとドライブ♪家に着いたのが、2時30分ぐらいで寝たのが、5時ぐらいだった。。。さすがに、起きたら昼の12時で、子供も、まだ寝ていた。。。。。ごめんね~~~子供たち・・・・・疲れさせてしまった。でも、子連れで夜更かしは、もうきついっす☆せっかくの休みが、今日1日ぼ~~っと過ごしてしまった。明日からまた、仕事がんばろ~っと!
July 8, 2007
コメント(0)
今日は、仕事が終わって、夕方から役員会議があった。内容は、夏祭りについて♪いろいろ段取り決めがありうちのクラスの役員は、誰1人来てなくて最悪!だぁ!おかげで一番きついカキ氷をする事になった。まぁ子供が楽しめれば良いかな。ちなみに、私は、副会長なので、バザー担当。。。うちのクラス役員が来てないので、カキ氷もしきらなくては、いけないかも。。。別に楽しめればいいんだけど!学校の夏祭りの準備もあるのに!出来ないなら、連絡ぐらいほしいと思う。子供の為で、役員やってるんだけど、もうちょっと、責任もって行動してほしい。。保育園に不満あるのは、わかるけど、子供が通ってるんだけん!。。。と思う。仕事が忙しいならわかるけど、大人なんだから最後まできちんとね。。あぁ!!ブチキレ
July 5, 2007
コメント(0)

↑ジュースの缶を咥えてるよ。。。今日も、仕事が終わり。。。帰ったらこのやんちゃボーズたちのご飯作り。。。それから洗濯。。。ふぅー疲れた一日48時間ほしいいぃぃ。。。早いなぁ一日経つのは。。。ちょっと一息パソコンをしていると、後ろから、なぜか2人芝居を始めだした子供たち。。。下の子『ピンポーン。はい、サンタクロースです。』とおもちゃを持ってきた。上の子『そんなちびっちゃいの、いらんよ。』下の子『ばーか』上の子『このばかサンタクロース!』。。。。。??????後ろを見ると、下の子が私の枕に仮面ライダーのおもちゃを詰め込んでるぅ。。。しかも、『他にないかなぁ?』なんて探しているし。たぶん、枕のカバーが、サンタの袋の代わり?だんだんエスカレートして、タンスに登りだす。。。。。
July 4, 2007
コメント(0)
今日は、家族でブラブラ~~~~ドライブ♪三角の方へ行ってきた。。。着いて、海を眺めていたら、『くらげがいたよ♪』と次男が。。どれどれ、どこかな?あっ!いたいた。。次男が、『ママ~獲って』と一言。とれるわけがないじゃん。どうやって?思い出した!私が大好きなスポンジボブのDVDでくらげ獲りのシーンが・・・・でもあれは、映像の世界なんだけど。。。なんとか、なだめて、よし!ソフトクリームを買いに行こう!そこで近くにあった、ブルーシートという店にソフトクリーム買いに・・・でも、アイスクリームしかなくて、仕方なく、、アイスを買った。でもうまかったよ♪・・・・でもでも!!!!どーしてもソフトクリームが食いたい!!帰る途中に、ソフトクリームが売ってあるところ発見!即効買った★・・・・・でもまずいまずい・・・・なんか、コーンは、しけってるし・・・バニラは、冷蔵庫くさい・・・・・あぁなんか損した気分で!またまた帰る途中に、ソフトクリーム売っているとこ発見!!!これは、うまかった!!!!!!!!!そうそうこれが食いたかった!で!子供に取られて、あと、1個買いました。。。あぁうまかったぁさぁ!今から、温泉でも行ってこようっと♪・・・・・でも腹がキュルキュル~~~~~トイレ→(ソフトクリームの食いすぎで・・・)
July 1, 2007
コメント(2)
![]()
June 30, 2007
コメント(0)
今日は、子供のサッカークラブ朝から、寝坊してね-むーい。。。目をこすりながらあわてて化粧して上の子を起こして行ってきた。下の子も一緒に連れていくので大慌て@@@@上の子は、今日はサッカー行きたくなーい気分らしい休ませようと思ったけど、やっぱり行くということに行ったら、同じクラスのY君とポッちゃまん?というお友達が来ていてがんばってサッカーしていたので一安心★下の子は、というと、見ているのが飽きてきてだんだん暴れだして。。。。しかも暑かったのでのどが、かわいた~~なんていってお兄ちゃん(上の子)の飲み物までのんでダッシュで自販機にお兄ちゃんの飲み物を買いに!疲れたぁぁ@@でも、親がよか運動になる!あぁ私も運動してダイエットして体を軽くしたいな♪夏だし★海に♪行かなくちゃだし♪この長州小力みたいな腹をどうにかしなくちゃぁぁ~~~このままじゃ水着きれなーい!!!さぁ今日からダイエット励むぞ!!!めざせー10kg
June 30, 2007
コメント(0)
やっと週末~!仕事休み・・・なんて考えてたら大間違い!休みの日こそ!大格闘!!・・・そうです。うちには、男の子2人+旦那様(大子供)がいるのです。休みの日は、どこかいきたぁい!・・なんていうもんだから体力勝負!先週末は、チャンバラ大会(レクレーション)なんてあってまたまた筋肉痛。。。休みであって休みではないので。。。さぁ明日は、上の子のサッカークラブ!朝から早起きして。。。。がんばるぞ!←自分にガッツ!なんて1週間は、早いんだろう><1日48時間ぐらいほしいっっ
June 29, 2007
コメント(0)
昨日は、学校の親睦会近くの居酒屋で先生囲んで保護者の親睦会にいってきたくじで席を決めて、丁度先生の近くに!子供の様子を聞きたくて今日は楽しみにいろいろ子供の様子を聞いて日ごろの子供の行動が面白かった職員室に行ったり、先生探して見つけたら、おなじみの悪がき3人組みで先生の足触ったり(男の先生です・・・)背中に乗ったりするそうほんと怒られても怒れても近寄っていくので珍しい子供らしい^^でも先生も愛情もって、怒って、すごく可愛がってくれるので親としては、うれしい・・・^^子供は、それが伝わるのでよっていくのかな?・・・まぁこれからどう育っていくのかな。。。楽しみ!
June 23, 2007
コメント(0)
さぁ~!!仕事が終わった♪保育園に下の子をお迎えに→GO!!私:『先生、今日は、うちの子どうでした?』といつものように聞くと、、、先生:『はい(笑)、、、おやつで、かぼちゃのケーキが出たのですが、美味しかったらしくておかわりしてました。でも足らなかったみたいで・・・・あと1個残ってて、がんばってKくんも苦手な牛乳をのんでおかわりまってたんで、さっきHくん(うちの子)たべたけん、がまんしてね』・・・と先生が、がんばって牛乳のんだKくんにかぼちゃのケーキを・・ど~ぞ♪????『あれぇ~~??ケーキの端に歯形が・・・』そうです。どーしてもケーキを食べたかったわが子は、強行突破でパクリっと一口食べたそう。。。いやいや、、、あなたは、もうおかわりも、してます(笑)これを、聞いたあと、怒りたかったのですが、おもわずふきだしてしまった。。。(笑)ごめんね。Kくん今度、うちに来たときは、おいしいの作ってまってるからね
June 20, 2007
コメント(0)
昨日、日曜参観だった為今日は小学校が、振り替え休日・・なので、私も仕事お休みして1日子供と一緒にいてあげられる♪・・・・と、のんきなことを考えて、なにをしようかな♪そうだ子供の友達が遊びにくるんだった!←自分がおいでと言ってながらピ~ンポ~ン♪・・・・9時にきました!悪友その1<Sくん>登場!!!!そのあとにうちの子供とSくんが[Nくんの家いくば~い!!]といいはじめいってきま~す。。。。その5分後ピ~ンポ~ン♪ただいま。。。。子供とSくんがかえってきました。。早いね帰ってくるの?おらんかったと?、、、といいかけると、後ろに悪友その2Nくん登場!!!!!!そうそうこの子も子供の長年(約5年)の悪友・・・いわゆる幼馴染み?子供のけんか友達☆なぜか、けんかするのによく遊んでいる。仕事を持って帰っていたので、しようと!張り切っていたんだけど、なぜか?ちびっ子ギャングとともに、外でサッカー対決参戦!!。。。。筋肉痛なんだけど、、、、、まぁ遊ぼう!とはじめたら体がついていけません・・・・!!!きずかないうちに、部屋にはいりました。。。なぜか子供たちも部屋へ・・・そろそろ昼ごはん。ちびっ子ギャングにご飯たべさせてでかけるぞ~~~~そうそう。。ちびっ子ギャング引き連れて車にのったら、3人とも誰か呼ぶなんて言い出したからグルグル車で知っている家へ~~ようやくつかまったのが、悪友その3、Tくん←まぁこの子は割とおとなしめ?子供4人で近くのショッピングモールへGO!,・・・・・・・・・・・・・・・筋肉痛!!!!!!!!!!
June 18, 2007
コメント(0)
~授業参観♪~日曜参観にいってきました☆授業内容は、親子で外で<あさがお>の竿作り4本の棒をさして、針金を巻くという作業♪パパがんばりました!親子で><わたしは、、、というと、その間、下の子が<暑い~!>と言い出したので、丁度!体育館が誰も使ってなかったので何人かのちびっ子たちと体育館で端~~端までかけっこ競争♪・・・・そうしてる間にもう作業が終わったらしくなかなかの出来!がんばったね☆これで授業参観は、終わり・・・いやいや午後からミニバレーがあるんでした☆超初心者なのでドキドキいやぁ☆やりました!・・・ボールがきた!・・・頭でボールをヘディング♪・・・はずかしぃ・・・これってサッカー?いやいや、ミニバレーです。案の定大笑い><されました・・・サッカーは好きでやってたけど・・おもわずヘディングは、ないよなぁあっという間に、試合終了!・・・惨敗。。まぁでも楽しかったしよかったよかった・・・で今日は案の定、筋肉痛!たまには、運動しなくちゃ
June 18, 2007
コメント(2)
![]()
←うまそう!!!★まじでおいしそう><!!←お中元にいかが?←今!!!話題の豆乳クッキー☆
June 17, 2007
コメント(0)
こんなボ~っとしているママですが一応、保育園の副会長をやっていて 下の子の保育園で開所式みたいなもんがあって会長代理で出席してきました。市長さんやら、たくさんきていました。なので、ミーハーな私は、握手して!といって握手してもらいましたが他のママに[握手してもらった!]といったら[えぇ~!うらやましくない]・・・・と言われ・・・まぁよくよく考えたら[保育料さげて!]といったが良かったかも?!(笑)ほんとなんでなんだろ~そんなに稼いでないのに保育料が高い!というママたちがたくさんいる!保育園の保育料は前年の収入によって決まる。ほとんどのママたちは保育料の為に働いてる感じ?!・・といってたりする。だから去年の収入で決まるので今年の収入が少なかったら、最悪だぁ><なんていうママもいる・・・ホント少子化といっているならもっと安心して働きやすい世の中にしてほしい、保育園待ち・・なんていう親もいるし、やっぱり子育てしていくには、お金もかかるし働かないとやっていけない家庭、ママたちもいっぱい、いると思う。年金問題とかなんとか、いっているけど、年金も大事ならその土台のこれからの子供たちを育てていくには、もっと産まれやすい、育てやすい世の中にしていってほしい。子供だって欲しくても授からない人だってたくさんいるし!実際、私自身子供が授かりにくいと言われて・・結局自然妊娠でしたが良かったものの、、そういう治療関係や子供の医療なども、考えてほしい!・・・・・なんていろいろまじめに書いてみたけど・・・・そうおもいませんか? どなたかいろんなご意見ください
June 17, 2007
コメント(0)
![]()
←可愛いですよねいまどきの通園バッグは・・。←レッスンバッグらしい・・そうそう!この前仲良しのお友達から可愛い!!バッグをプレゼントされてすごく嬉しかったありがとね♪大事に大事に使わせていただいてるよ^^やっぱりプレゼントされると嬉しくて大事に使わなくちゃ!と思う。気持ちが嬉しくて・・♪ありがと!Kちん♪←きずくかな?
June 16, 2007
コメント(0)
![]()
↑バッグが好きな私☆この前、仲良しのお友達にバッグをプレゼントされて嬉しかった!ありがとね☆大事に使うね♪先日、子供が帰ってきて、今日は学校で何があったと?と聞いてみると1人で校長室に遊びにいったと!といっていた。担任いわく、うちの子供は、先生たちを、近所のおじちゃん、おばちゃんという感覚らしい・・・。休み時間は、6年の教室に友達と行ったり・・・学校探検しているらしいしょっちゅう、廊下に立たされるので、通る先生たちは今日は、何したんね?・・・と聞いていくみたいでまだまだ1年生なのに元気がよすぎ!でかなり保護者の皆様・・・には、有名らしい・・・・ホントすいません自分の子供だけんかわいいけど、他人の子供だったら気になるだろう><でも、心の中では、子供は元気が一番と思うのは、私だけ?!
June 16, 2007
コメント(0)
昨日は、早めに仕事が終わったので、仕事場の友達とランチへまご・・・?なんとかと言うお店で自然派の食材たっぷりでヘルシーなのばっかり!五穀米、ひじきの煮物、つけもの、だごじゅる・・7種類まぁなんと薄味なんでしょ!でも味はおいしい!これが健康にいいんだろううな・・帰ってから、あぁいうのを作ろうとはまってみたけど結局、作ったのは、ちらしずし、味噌汁、卵とシーチキンの炒めた物・・・ごめんね旦那さま・・手抜きで
June 15, 2007
コメント(0)
![]()
今日は、朝から案の定・・・遅刻したしかも雨降りやがった・・・まぁ恵みの雨?(←意味わからん)傘をもっていってよかった♪ところで、、、わたしはとぉ~い昔キティーちゃんが好きでよく集めてました。今は、なぜか!スポンジボブというキャラが大好きで子供とよくグッズの取り合いをしていて部屋の中がスポンジボブグッズが増えてきたので旦那に処分しろと言われますが・・・スポンジボブのDVDを子供と見てる3?才・・・・傍からみると、おかしいだろうなぁいやいやまだまだ気持ちだけは若いつもり・・・・気持ちはいつまでも20歳!!!息子よ!大きくなったらバイクの後ろに乗っけてね♪(彼女よりも先にね!)ヨロシク
June 13, 2007
コメント(0)
![]()
ああ~~子は寝ているときは、天使なんだよね♪親はおきてPCいじり・・・やっぱ夜更かしはいかんね↓やばいな~~
June 12, 2007
コメント(3)
今日は、、はじめてブログ記念日です!かおりちんみてるか~~~かおりちんのブログサイコ~!!がんばって書いてみました^^今日のおこちゃまは、いつもどうり元気大爆発です^^1年生なのにもう廊下に立たされるらしく・・・元気が良すぎです!廊下に立たされる段階があるらしく、、、次は、職員室の中らしい→校長室までに・・・・下の子も ぽんぽん(お腹)といいながら私の腹の肉をさわらないと気がすまない・・・もう5歳なんですけどねまぁいつか彼女が出来るくらいの歳になったら未来の彼女にいってやろうっと♪(笑)
June 12, 2007
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1
![]()

![]()