全6件 (6件中 1-6件目)
1

お友達のプレゼントにベビー用靴下を編んでみました♪2時間くらいで完成出来る物だと嬉しさも倍増だぁ!!
March 12, 2006
コメント(1)

春なんだなぁ~ 外はちょっと寒いから、バックの中から「こんにちは!」
March 9, 2006
コメント(0)

雁音米から定番のお野菜と一緒にふきのとうが届きました。早速ふき味噌作り♪少量のごま油で刻んだふきのとうを炒めて、麦味噌と豆味噌を同量入れるつくり方です。お砂糖はいれていないのですが、これ、美味しいですよ!半々混ぜるのがミソです。瞬時に熱々のご飯を想像してしまいました・・・(-。-)フゥ不思議とパンにも合うんだとか♪ディップ感覚で一度お試しください!
March 8, 2006
コメント(0)

もう一度、Happy Birthday!!
March 7, 2006
コメント(0)
私は甲田療法を始めてこの春で3年になります。少し春めいて、暖かいような、でも少し肌寒い季節になると、3年前に入院先の病院で断食をしながら、裸体操、温冷浴をしていた頃を思い出します。今では生菜食が続けてできるようになりました。母と2人3脚で頑張っています!一方・・・お話しづらいのですが、私の趣味はお菓子作り♪全く正反対の事をしている事に矛盾は感じたこともありました。私は甲田メニューと混ぜると酷反応が出るので、動物性の物は勿論、マクロビなどの火食も取れません。まして自分で作ったフランス菓子はもってのほかです。それでもこんなお菓子を食べて頂けるときの皆さんの顔は一様に目がキラキラ輝いて、特にお年を召した一人暮らしの方などは、本当に手作りのケーキで、ささやかなお茶の時間を心待ちにしてくださっているのです。そんな声を聞くに度に。。。。決して身体には良くない白砂糖を使ったケーキでも、人をこんなに幸せにしてくれるなんて!とお体に特にご病気のない方には召し上がって頂いています。もともと甘いものは得意でないので、これといって我慢は辛くないのですが・・・・私辛党なのでお酒が飲めないのは辛いです^^毎日更新しているブログはこちらです→yuko-san blog*楽天のブログとだぶる所もあると思いますが、遊びに来て下さい。楽天はIDを持っていないとコメントできないんですよねぇ。なので、一応ID取ってみました♪
March 7, 2006
コメント(0)

桜の塩漬けを使った桜のシフォンケーキ塩抜きをした八重桜のお花をいれました。ふんわり桜の香り漂うシフォンケーキ♪
March 6, 2006
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


