PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yumicorn

yumicorn

Favorite Blog

Healing Space GAIA … スーさん1124さん
『よくばりダイエッ… マーベリック.jrさん
よもだ 悠游さん
工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
January 18, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは!yumicornです♪


1月17日…生活の中からいくつかの教訓ができました!


【その1】

晩御飯…鉄鍋での鶏の水炊きは味に深みがなくて、非常にまずかった。

土鍋を棚に収納していて出すのが面倒になり、既にガスコンロの上に乗っていた

鉄鍋を使って 横着 すると、このような結果になる。

→今後、鶏の水炊きをする時には土鍋を使用すること!

比内地鶏鍋セット4~5人前、雑炊まで頂けます。

比内地鶏…食べた記憶がありません。

食されたことのある方へ質問です…美味しいですか?


【その2】

旦那を駅へ迎えに行く時間ギリギリまで、大学の研究室に 「居座らない」



太りやすくなる。

→旦那を迎えに行くまでに買い物、御飯の準備などできることはやって、御飯を

食べる時間をなるべく早くすること!

結果的に肥満解消につながる。


【どうぶつ】PiggyBank・豚の貯金箱(大)ピンク

こんなことになったら 大変 だ!…商売にならない。


【その3】

「これでよかれ!」 と思って書き上げた論文でも間違いだらけ!

再度ゆっくり時間をかけて見直すとケアレスミスを発見。

→しばらくの間、書いた論文寝かした上で、怖がらずに再度、自分が書いた論文を

チェックすること。

悲惨なくらいのミスがあってもへこまない。


英日/日英翻訳ソフト The 翻訳 プロフェッショナル V10

英語を読むのに、何度手が出そうになったことか…。


う~ん!

なかなか充実した日だった。


教訓シリーズ …これって、我ながら楽しい企画。

思った以上に面白く、新たな「発見」もあり!

マイブームになりそう…でも飽きっぽい性格なので、すぐに企画倒れになりそう。

冷めやすい性格を直すのが先かな?


戌娘yumicorn。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2006 01:35:35 AM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: