わやだべさ~フランス結婚生活~

わやだべさ~フランス結婚生活~

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ももこけし@ Re:フランス婚姻書証謄本(copie integrale de l’acte de mariage francais)(01/10) 私もロドさんさん >フランス婚姻書証謄…
私もロドさん@ フランス婚姻書証謄本(copie integrale de l’acte de mariage francais) フランス婚姻書証謄本はどこで入手できま…
りりこ@ Re:大使館への婚姻届(02/05) こんなにもわかりやすくて丁寧に書いて下…
Yumi@ Re:フランスでフランス人と結婚し、長期滞在するためのビザ(01/17) 海外旅行保険加入証明書(出発予定日より3…
ももこけし @ Re:ごめんなさい、郵便について(01/21) よろしかったらさん >このページ、助か…

Profile

ももこけし

ももこけし

Calendar

2008年02月05日
XML
カテゴリ: 結婚
フランスで、フランス方式で結婚した場合、フランスと日本へ婚姻届を提出しなければなりません。

日本への提出方法は、2通りあります。


1.日本の本籍のある市役所で提出する方法。
2.在仏日本大使館に提出する方法。


私は、日本へ帰らなければいけない用事があったため、1の方法で行いました。
提出物も少なく、提出した日の3日後には、戸籍に反映されたので、実に簡単でした。

滞在許可証を取得するときに、変更後の戸籍が必要です。



提出物
1の場合(日本で婚姻届を出す。)
-婚姻届2通(市役所においてある。)
-Copie Integrale d'Acte de Mariage1通
-同和訳文1通(手書きでOK)
-夫の身分証明書の原本(市役所でコピーしてすぐ返してくれる。)
-同和訳文1通(手書きでOK)
『国際結婚したので婚姻届を提出したい』と言えば、教えてくれます。

2の場合(フランスで婚姻届を出す。)

-Copie Integrale d'Acte de Mariage
(役所の印・サインがオリジナルのもの:Livret de familleは不可)
-同和訳文2通(大使館に問い合わせれば、送ってもらえます。)
-外国人配偶者の国籍を証明するもの(有効な旅券原本又は身分証明書原本)
-同和訳文2通(大使館に問い合わせれば、送ってもらえます。)

-フランス滞在許可証又は日本国旅券の写1通
大使館に返信用封筒と一緒に、婚姻届に必要なような用紙を問い合わせれば、送ってもらえます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月05日 16時52分46秒
コメント(1) | コメントを書く
[結婚] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大使館への婚姻届(02/05)  
りりこ さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: