届いたよー
足元ぬっくぬくやで~(*´д`*)
ではでは備忘録
着いた空港でガイドさんと合流
私達2人しかおらずツアーなのに車貸切
ラッキー
ガイドさん、めちゃめちゃ日本語ウマイ!!
日本人?日本に住んでたん??
って聞いたら
ガイドになる為に覚えたの
覚えるのにどれくらい掛かった?
1年くらい
えーーー!1年でそんなにペラペラなの??
↑かなり失礼&人の事言えん
ん~日本語難しいから
そうそう難しい!
でも難しい日本語を1年でって・・・凄過ぎ!!
方言もあるのに!!!
オトシは30歳くらいかな
尊敬ー.。゚+.(・∀・)゚+.゚
そんな会話をしつつ車に乗り込み移動
両替はいらなかったんで、そのまま晩ごはん屋さんへGo!
晩ごはんはツアーに含まれてるねん
晩ごはん屋さんの前に到着
が、17時前でお店の準備は出来てなかった
(日本との時差は-1時間)
ガイドさんが お茶でも飲むー??
と聞いてきたので飲むことに
普通のお茶だと思ってたら
晩ごはん屋さんの2Fにあるお土産屋さんのお茶教室
ドライフルーツがテーブルに7~8種類
写ってないけど蓮の実がおいしかったな
天津甘栗っぽい味
おねーさんの説明をききながら
お茶を淹れてもらいゴクゴク
台湾烏龍茶おいしーなー
からすみ食べる?
食べる食べる!!
優しいおねーさんだ

網で炙ってくれた
スパゲティ以外のからすみを食べるの久し振り
タラコっぽい味ですわ
前回行った時に買って帰った
ごはんの準備が出来たよー
とガイドさんが呼びに来てくれたんで
地下にある晩ごはん屋さんへ移動
台湾お茶教室●その1
そうですわ、他もあるんですわ(^Д^)
チャイナエアライン機内食●台北→関空●+1 January 31, 2010 コメント(2)
京鼎樓ジンディンロウ小籠包●台湾台北 January 29, 2010 コメント(2)
ansleepで台湾式シャンプー&ヘッドスパ→… January 26, 2010 コメント(6)
PR
Calendar
Category
Keyword Search
Comments