スロ~de 沖縄

スロ~de 沖縄

2004.12.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ついに、「障がい者自立支援パソコン教室」の二期目がスタートした。
…が、70代(おそらく)のおじいちゃんが問題児なんです。
まず、テキストの文字が読めない(老眼で読みづらいらしい)。
次に、難聴で私の声が聞き取れないらしい(補聴器してるけど)
とどめは、全く話を聞いていない(理解してないのか)

すぐ手をあげて、色々質問するけど、同じ事を毎回聞いて来る(T_T)困った。
おかげで、授業中は他にも質問者が続出(年配ばかり)で、右往左往してるから踊っているような錯覚に陥る。

しかも、待てとゆーのに「はい、せんせー、せんせー!せんせ~~」と手をふりふり「せんせー」を連発。そう、私が側に行くまで呼び続けるおばあちゃんが居るのだ。
もう、笑うしかない。あははは… 。


実は、一期生と二期生の混合席なのだ。
一通り習っているから、進歩している一期生に聞いてから尚、分からない事を質問する方式でいく。

でも、18才(本人は精神障害者だというが…)のHくんは、側にいないと進もうとしないし、時には付いて歩く…。お母さん感覚か?笑い声が上がると席を立って寄って来る(仲間に入りたいらしいので放っとく)。会話に参加するわけじゃなく、笑って立ってるだけ。
帰りには最後まで残っている(早く帰れ~)

ま、他にも踊るような事件は多発しているが、次回にします。これから教室なので、また踊っている事でしょう(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.04 14:33:21
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:踊る老人PC教室?(12/04)  
ピンプンガジュマル さん
こんばんわ。
大変いそがしく活躍されていますね。
でも、生徒さんたちは「やーるー」さんとお話をすることが勉強になっているのだと、私は思います。
どうぞ、みんなを見捨てないで「生徒さんたち」の目線の戻ってあげて、教えてあげてくださいね。
実は、私もパソコンは「とても苦手」です。
どうぞ、お体に気をつけてがんばってください。 (2004.12.06 23:40:30)

Re:踊る老人PC教室?(12/04)  
こんにちは。
タイトル見て笑ってしまいました~
が、やーるぅさんにとっては笑い事ではないようですね^^;
大変なご苦労をされているようですが、きっとやーるぅさんだからこそ出来る
天職なのでしょうね・・・。(ある意味修行?)
今後も踊るような事件報告!?楽しみにしています。
なんちゃって(笑
(2004.12.13 14:26:35)

Re[1]:踊る老人PC教室?(12/04)  
やーるぅ  さん
ヒンプンガジュマルさん、ぴーすぶるーさん


コメントありがとうございます。
年末の仕事と教室とでドタバタしててアッと言う間に、2週間が過ぎちゃいました…ビックリ!
なかなかPC教室は疲れる事や大変なことが多いけど全体的には面白いです(^_^)
いつも笑いが絶えないので「おしゃべりが面白い」とか「教室に通ってから、あっという間に1種間が過ぎるさぁ」などと言って下さるので、励まされてます。時には「先生、コワイよ」と言われるけど…ほほほ。メゲずに頑張ります。 (2004.12.21 08:45:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

やーるぅ

やーるぅ

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: