しあわせなじかん

しあわせなじかん

2008.07.17
XML
カテゴリ: 妊娠2中期
昨日は1ヶ月ぶりの健診に行ってきました。
経過は順調でベビーはだいぶ大きくなっていました。
ちょうど起きてて動いてくれてかわいかった~~~^^
体もずいぶんしっかりしていました。

今回はずっと気になっていた出産について先生に
聞いてみました。
普通分娩できるのか?出来るなら私の場合も早く陣痛がくるのか?
前回大量出血しているので準備しておいたほうがいいことはあるか?
などなど色々と聞こうと思い、まず最初の質問をしたら・・・・・



すすめられません。今回も帝王切開が一番よいと思います。

と・・・・・早くもハラキリが決まってしまいました。
悲しい・・・・・なんせ三度目のハラキリです。うぅっ。
今度こそ自然分娩で産んであげたかったのに・・・・・

先生がおっしゃるには、やはり二度子宮を切っているから
普通分娩は破裂のリスクが高いとのこと。
あぁ。残念。
でもね、前回の出産のことを踏まえて先生も出産までに
色々と作戦を考えてくれるって!!!!
良かった~。とにかくまたあの辛い産後は嫌だし、
何より無事帰って来たい!!!


一度は陣痛を経験してみたかったけど仕方ないですね。
安全第一だ。 今度は順調に済むといいな・・・・

そうそう、妊婦生活も早くも5ヶ月に入りました。
やっとつわりも落ち着いてきた。まだ少し気持ち悪いよ。
でもだいぶ楽になってきたから安定期は色々としたいことを



最近の娘ですが、びっくりしたのが「ぐーぐぐー」と
なんとエド・はるみの真似をしていること!!!!
いつ見たんだろう???びっくりだよ。
覚えちゃうんだねー。
踊りも上手になって毎日汗かいて遊んでいます。
やっと体調も回復してきたから娘とたくさん遊んであげなきゃね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.17 20:21:00
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:早くも出産方法決定・・・・(07/17)  
♪猫姫♪  さん
自然分娩したかった人には辛い宣告だねぇ。
でも、予定帝王切開だと楽と言えば楽ですよね。
何しろ予定がたてやすい!
私はもう産まないけど、先生に次も帝王切開と言われていました。
あー、うちの息子もたまに「ぐー」とか言ってるわ。
でも、手が親指じゃなくて人差し指なの^^;
本人は真似しているつもりなんだろうけど。
(2008.07.18 01:03:08)

Re:早くも出産方法決定・・・・(07/17)  
myu5124  さん
そうです、無事に帰ってこられることが第一ですよね。私の友人は5月に出産しましたが、緊急帝王切開だったみたいで、それまた心の準備ができてなかったようですよ。。。
こどもは何でも吸収しちゃいますね!うちもこの前男性芸人の真似してましたよ(T▽T)誰だったかな??? (2008.07.22 09:10:51)

Re[1]:早くも出産方法決定・・・・(07/17)  
yunyun24  さん
♪猫姫♪さん、こんにちは。
そうですね、今度こそと思っていた分ちょっと残念ですが、仕方ないです。産めるだけ感謝です。
確かに、、、予定だとまわりは楽ですよね~。

やっぱりぐーぐー言ってますかー^^
うちも人差し指ですよ!!そこがまたおもしろいですよね!
(2008.07.22 10:19:21)

Re[1]:早くも出産方法決定・・・・(07/17)  
yunyun24  さん
myu5124さん、こんにちは。
ほんとですね、無事が第一。
確かに途中で切るのも辛いです・・・
最近またどんどん覚えてすごいです!
子供はほんとすごいですねー^^
(2008.07.22 10:20:36)

Re:早くも出産方法決定・・・・(07/17)  
帝王切開ですか。
でも安全第一ですから。
娘さん、エドはるみの真似ですか(笑)。
かわいいですね☆ (2008.08.02 06:51:12)

Re[1]:早くも出産方法決定・・・・(07/17)  
yunyun24  さん
ハイネ・ヴェステンフルスさん、こんにちは。
はい、三度目のはらきりです・・・・
娘は今日もぐーぐーやっていましたよ~^^
(2008.08.04 17:53:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: