
だったんで、昨日、朝から おはぎ
作りました。
前回は 餅米100%
だったかな?で作ったら、
旨いけど、すぐ 堅くなったので
今回は 普通のお米ともち米1合づつで
作りました。
アンコも 前回の教訓
を活かし、 少し水分を残しておくと
自然蒸発?で丁度イイしっとり感も保つコトも出来、 甘さもしっかりつけたら
か・な・り 上手
と思っていたけど・・・
オカアサマんちに持って行って食べてもらったら
「アンコ。 三温糖
使ってないのぉ?
はじめは甘さ控えめかと思ったけど、 結構 後味甘いわねぇ
~・・・」
&
「お米に塩チョッといれると、 もっと美味しくできるわよ
~
。」
と
ダメだし 出ました。。。
アンコには塩
入れたんすけど・・・
まだまだ ツメ
が甘いな。アタシ。
でも・・・そんな・・・アタシ 職人
目指してませんから![]()
で、アンコ大量に残っちゃったんで
今朝のホットケーキを
「 小倉マーガリン&生クリーム風
( ヨーグルトで代用
)」
として食しましたとさ
うまかった
チャンちゃん
あっ・・・ 小倉
といえば
宴会、パーティはコレで「もりあがりんこ~♪」って
“ゆうこりんモデル”て…どんなん?
家庭菜園 2009年07月13日
「実家へっ…帰らせてもらいますっ!!」 2008年01月12日
PR
カレンダー
コメント新着
カテゴリ