Naturalist ゴエモン日記

Naturalist ゴエモン日記

2007年11月25日
XML
カテゴリ: ハヤトん。



11月も終わろうかというところですが・・・。

今月、ホントは 色々 ありました。



いつもにも増して ブログもロクに更新もせずという月間 でした。

というのも、何故なら・・・ちょっと・・・

心が病んでいた からというコトが一つ。

どうって、、、。

んとー今となっては スッカリ 忘れてしまっていたりするよーな

良いような悪いようなこの忘れっぽい性格なんでぽっ

んまー・・・早い話が、
パヤを虐待 しそうな ※ちょっとしたカモ という日が多かったんす。

んで、 コリャいかん! と自分でも思ったとき、ちょうど“ 子育てセミナー
みたいなチラシが ポトッ とポストインされていて、たまたまそれに行ってみたりして。

偶然 必然 なのか。

そしたら、スゴク 心に響く よーないい話聞けたりとかして
(でも心病んでいたから、たまたまジーンときただけかもしれないけど)

でも、 勉強 になった。

そして、 元気 になった。

しかし・・・聞いたことをすぐには出来ることって少ないし
すぐ改善できるかっていうと、そーんな簡単にいくわけないし。

でも。少しずつ。。。

今より?更に幸せになる方法はある

色んな人の話は聞くモン だ」と思った。

受け入れるかどうかは話の内容次第。自分次第。

イイ と思えばやってみればイイし、
それは どうよっ とって思えばやらなきゃイイし。

あっ。そーいうわけで 自分改善策 として・・・

ちょっと パソコンに集中 するあまり
パヤをほったらかし にするよーなコトはちょっとやめておこー
というコトでブログも更新もおろそかに・・・これからも更に??



はー・・・それにしても 人は人 。自分は自分。

自分を好きになって自分に自信が持てるようになることが大事ってコト。

あー…そんなよーなコトも言ってたな。

“子育てする上で、親も子も”



んー。

久々に書いたブログだけど、長~い独り言になってしまったぽっ

んま、そんな感じで。

ゆっくり生きていこうじゃーないか



11月は「 児童虐待防止月間 」でした

1.jpg
中西圭三 さんが「オレンジリボン運動・岡山キャンペーンソング」を作詞作曲歌唱!
曲名は「Here I am」
中西さんのサイトでもお聞きいただけます。 http://www.keizo.jp/

の『ぼよよん行進曲』も中西圭三が作詞作曲なんだねー♪



えっ?(@_@;) ゴエモン・・・ 虐待 大丈夫かって?
ちょとキケンなコトしようとしたパヤの手とか頭を軽く ぺシっと やっただけだよー(≧∀≦)
※教育的指導の範疇だよね??

そして、今パヤはグッスリ寝ているからブログ書いてるんだよ☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月26日 00時08分00秒
コメント(8) | コメントを書く
[ハヤトん。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
nig-hiro @ 早いねー お誕生日オメデトウゴザイマス♪ (ご無沙…
ゴエモン223 @ Re:ブクブクは~?(07/26) カフェバーさん ----- キャー☆超お久ぶ…
カフェバー @ ブクブクは~? 我が家も何か生き物を・・・と。 お子が…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: