Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

2016/03/29
XML
カテゴリ: 沼田市


関東北部にある沼田のソメイヨシノはまだ固い蕾です。
沼田城址公園内にある『御殿桜』はヒガンザクラなので
もしかしたら咲いているかと図書館の帰りに寄ってみました。

IMG_20160329_190719_105.JPG

IMG_20160329_105408.jpg

IMG_20160329_105315.jpg

『御殿桜』は
真田信之によって築城された時代に植えられたといわれ、
戦国時代を見守ってきた樹齢約400年の桜の木です。
開花はまだでしたが
蕾が随分膨らんでいました

IMG_20160330_052943_082.jpg


園内の梅は満開でした(^_-)v
IMG_20160329_110134.jpg


IMG_20160329_110413.jpg

『本丸跡』は花壇になって
『三の丸土居跡』が駐車場の端にあります。

IMG_20160329_110948.jpg


公園の端に立って
河岸段丘の下にある沼田駅方面を写してみました。
(標高差約70m)
IMG_20160329_105152.jpg

IMG_20160330_053208_061.JPG

トリミングしてもわかりずらいですが
写真の中央に沼田駅があり
丁度、上越線の上り電車が来ました。

平日でしたが、駐車場は満車に近く
大勢の人が訪れていましたが
『沼田公園さくらまつり』
4月1日~26日まで開催されるので一段と賑わうと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/03/30 09:05:45 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます! (#^.^#)  
おぉ~! タモリが上っていた沼田駅の歩道橋が写ってる!
河岸段丘だなんて初めて知りました。 (^_-)-☆
御殿桜等、満開になれば綺麗でしょうね。 こちらのソメイヨシノもまだツボミ膨らむです! (#^.^#)

(2016/03/30 08:17:12 AM)

Re:☆ 沼田公園の御殿桜、もうすぐ開花(03/29)  
蕗のとう  さん
樹齢400年の桜 歴史を見ているのですね。家の桜も 主が居なくなっても 咲き続けることでしょう。ソメイヨシノは 此方も未だです。 (2016/03/30 10:01:20 AM)

Re:☆ 沼田公園の御殿桜、もうすぐ開花(03/29)  
マックス爺  さん
yuriさん今日は~!!
朝一でのコメント、ありがとうございました。

今日は整骨院や眼科への往復と、その後山へ
写真を撮りに行っておりました。

沼田公園の桜はまだ蕾状態のようですね。
間もなく桜祭り開幕みたいですが、大丈夫
間に合うでしょうか?ちょっと心配かな。(笑)

「ブラタモリ」でもやってましたが、そちらの
河岸段丘は物凄い規模ですねえ。

また「真田丸」によれば、沼田城を巡る攻防も
大変なものがあったのですねえ。そんな歴史が
秘められていたとはびっくりポンでしたよ~♪

急遽山へ行ったのは、カタクリとイチリンソウを
撮影するためでした。写真を整理したら、近い
うちに載せますね~。(笑) (2016/03/30 02:49:33 PM)

Re:☆ 沼田公園の御殿桜、もうすぐ開花(03/29)  
★spoon★  さん
すっかり「ブラタモリ」で河岸段丘が広まりましたね。
こういう街歩き好きだな~
沼田城の凄さ 今日に至る歴史の深さ
樹齢400年というのも驚きますね。
当時を見てきてる訳だからね。 (2016/03/30 03:42:50 PM)

Re:☆ 沼田公園の御殿桜、もうすぐ開花(03/29)  
沼田公園の桜のレポート、どうもありがとうございました。リュウちゃんは4月5日(火)に沼田に行き、4月9日(土)に奈良に帰ります。
沼田公園の桜を観る機会は、4月6日(水)~4月8日(金)の3日間です。

御殿桜、蕾膨らむとのこと、
リュウtりゃんが行く時期には、少なくとも5分咲きくらいにはなっている筈ですね。

初めての沼田公園の桜、
今から楽しみにしています。
(2016/03/30 06:06:02 PM)

Re:☆ 沼田公園の御殿桜、もうすぐ開花(03/29)  
先ほどネットで沼田公園の御殿桜の開花状況(日本気象協会のサイト)を確認しましたところ、今朝の時点ではまだ「つぼみ」でした。
少しアセって来ました(苦笑)

沼田市の「市の木」は桜だそうですね。
以下は沼田市の「さくら見どころMAP」です。
http://www.city.numata.gunma.jp/sakura/sakura-map.html
このサイトによれば、御殿桜のみ、例年の「見頃」が、4月上中旬となっていて、他の見頃は皆、4月中旬以降ということになっています。

ということは、御殿桜は「沼田で一番早く咲く桜」だと言えそうですね!

先週末に更新したリュウちゃんのブログで、「奈良で一番早く咲く氷室神社のしだれ桜」を紹介しましたが、これは3月25日には「ほぼ満開」でした。

御殿桜、リュウちゃんの滞在している4月9日までに「見頃」になっていることを祈っているのです。

(2016/04/01 05:42:37 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: