CRYSTAL DEW

CRYSTAL DEW

2011.08.09
XML
カテゴリ: 子育て

  2歳7ヶ月になるテンちゃんは「いやいや期」真っ盛り

  いや、いやや、いややよぉー と素直に言うことを聞かず次女をイライラさせることが

  多くなった。

  寝る前もひと悶着。

  ダイスキなじーちゃんがリビングにいると寝室に行きたがらず大変。

  「そんならママちゃん、どっか行っちゃうでね

  行方くらましの禁じ手を使う次女。

  にんまりとした顔で「いいよぉ~」と言うくせに、いなくなるそぶりをみせると

  「いや、いや、いややぁああああ~号泣号泣」と追いすがる。

  その様子がまた面白い。

  テンちゃんは天の邪鬼。素直じゃない。どこかの誰かさんと同じかも

  ダイスキなおかあさんの気持ちを試しているのかもしれない。

  ういヤツじゃの。

お風呂上り

  母は鎮痛剤が手放せない人だった。

  頭痛、胃痛。痛みと常におともだち。

  朝起きると痛くなることを前提に鎮痛剤を飲む人だった。

  私も中学生頃から頭痛を訴え

  「おまえは(交通)事故で頭を打ってるから、その後遺症かもしれんな」と言葉を添えながら

  母は薬をくれていた。

  そして「飲みすぎると私のようになるよ」とも言われたのを思い出す。

  ひどい頭痛をずーっと我慢しているとつらすぎる。

  苦虫を噛み潰したような顔してるんだと思う。

  今朝も起きた瞬間から頭痛がする・・・

  明るく楽しい1日を過ごすためにも薬を飲むことにする。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.09 07:18:46
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: