CRYSTAL DEW

CRYSTAL DEW

2014.04.03
XML

  一年ぶりだろうか、わが家の軒下に鳩が巣作りをしていた。

  カップルが選んだ「建設場所」は2Fキッチンの換気扇、排気口だ。

  「こんなとこ、うるさないんかなー。」

  「(換気扇の)作動中、風が出てくるやろ? 影響ないんかなぁ?」と

  家族で話していたが、そんな心配をよそにせっせ せっせと資材を運んでいた。

  交代で巣作りをする鳩たちを微笑ましくみていたのだが

  マイホーム完成間近と思われた頃、ぱったり姿を見かけなくなってしまった。

  戻ってくるかもとしれないとそのままにしておいたが

  2、3日しても飛来の様子がないため、撤去させていただいた。

マイホーム1
 posted by (C)yuriso


マイホーム2
 posted by (C)yuriso

  こうしてみると結構な量だなぁ。

  何往復もして集めたんやろうなぁ・・・すごいなぁ~・・・

  なのに居なくなってしまったんだよね。。。。

  その理由はなんとなく思い当たる。

  実は最近、換気扇掃除をしたのですよ。

  入居して5年。表面だけパパッと拭くのはあるけど

  パネルをはずしてとってきっちり掃除したのは2回目です大笑い

  フィルターなんか油でべっとべと

  揚げ物、焼き物あとの匂いがいつまでも残るはずやわ

  うちのダンナ、料理は作るけど、これの掃除はやらんの。

  あれこれはずしてめんどくさいと思うのか知らんけど、とにかくやらないんです。

  思ったより簡単にはずせるし、これなら私、気が向いたら掃除しようとおもったわウィンク

  ちなみにウチのはこれによく似ています。

レンジフードファン

  しかし、驚いた。

  換気扇を使うとゴーゴーと音が大きく、洗い桶の水が波打つほどの振動し始めるんだもん。

  「こりゃ掃除しやってサインやな」ということになるわね。

  一念発起して(それほどのことじゃないけど大笑い

  掃除したら換気もよくなり、油くさい匂いも早くなくなりました

  で。

  巣作りを断念したのはそれが原因だとおもう。

  勢いよく風がぬけ、巣が揺れるなどして落ち着いてたまごもうめない。

  ましてや子育てなんて、絶対できやしない、って思ったんじゃないかな。

  建築途中に追い出すようなことして、申し訳ない。

  いらんことしーのyurisoです、ほんとごめんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.03 19:17:21
コメント(2) | コメントを書く
[マイホーム・マイハウス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: