.

     .

PR

Profile

☆Yuri☆

☆Yuri☆

Comments

☆Yuri☆ @ misumyさん misumyさん、こんにちは♪ そしてご無沙汰…
Purige@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) 今年もお世話になりました。 来年もよろし…
ネコ牧場819 @ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) 素晴らしい景色を見ながら暮らすって贅沢…
☆Yuri☆ @ ぴあちゃんです(^^*)/さん ぴあちゃんです(^^*)/さん、こんばんは✩ …
Purige@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) すごいですね! こんな雪山、登ったんです…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2013.10.31
XML
カテゴリ: **Traveling**




クレーターをトレッキングした後、
今度は車で国立公園内をドライブ

チェーン・オブ・クレーター・ロード という有名な道があり
溶岩の間を抜けて海までドライブすることができます。
一本道(V.2013_10_31__08_26_35).jpg
見渡す限りの溶岩台地とその中をひたすら走る一本道。

標高1,200mから一気に0mまで下る
チェーン・オブ・クレーター・ロードは、片道30kmあり
火山のダイナミックさを肌で感じさせてくれます。
台地(V.2013_10_31__08_28_53).jpg台地2(V.2013_10_31__08_26_55).jpg
溶岩のうねりがくっきりと残っていました。


切り立つ溶岩の間を走ったり…
両側(V.2013_10_31__08_29_33).jpg


海に近づくにつれ、変わっていく景色
丘(V.2013_10_31__08_28_00).jpg

パノラマ(V.2013_10_31__08_30_37).jpg


そして海側の景色
海(V.2013_10_31__08_27_44).jpg

海2(V.2013_10_31__08_28_25).jpg

海3(V.2013_10_31__08_29_07).jpg

海4(V.2013_10_31__08_29_45).jpg
曇っているので分かりづらいですが
背景には海が写っています


チェーン・オブ・クレーター・ロードを30km走ると
道は行き止まりになっています。
その理由は・・・
寸断(V.2013_10_31__08_32_54).jpg
駐車場に車を停め、この道をひたすら歩いて行くと…


寸断2(V.2013_10_31__08_33_41).jpg

寸断3(V.2013_10_31__08_33_56).jpg

寸断4(V.2013_10_31__08_34_08).jpg
なんと溶岩が道路を塞いでいたんです
この光景には衝撃を受けました!
道を塞いでいるのは、2003年春に流れ出た溶岩

この溶岩に登り、歩いてきた道を写した写真
寸断5(V.2013_10_31__08_30_57).jpg
映画の世界にでもいるような、不思議な光景でした

道路を覆っているこの溶岩、
実はずーっと奥まで何kmも続いていました。
溶岩(V.2013_10_31__08_34_24).jpgclosed(V.2013_10_31__08_31_08).jpg
どう見ても車で走れないのに
ご丁寧に「ROAD CLOSED」の看板
思わず笑っちゃいました

徐々に暗くなっていく空…
看板(V.2013_10_31__08_34_39).jpg
「Spring 2003 Lava Flows」

暗い中を歩いたのはこの光景を見るため
マグマ(V.2013_10_31__08_32_32).jpg
と言っても、写真では分かりづらいのですが
真っ赤に流れる溶岩流を見ることができました

流れるマグマを見たのは生まれて初めてで
遠かったのですが、感動しましたっ絵文字kya-.gif

この写真、実はこの溶岩の丘によじ登って撮影しました
溶岩2(V.2013_10_31__08_31_36).jpg
高い所からでないと見えないほど遠くで流れていました…

本当はもっと近くに行って流れを見たかったのですが
懐中電灯を持っていなかったうえに
妹の治りかけの足の肉離れが痛み始めたので
大ケガをする前に引き返すことに。


この後は、再び30kmの道のりを戻り
昼間にも見たハレマウマウ火口へ。
これは昼間に見た火口の写真
火口(V.2013_10_31__08_26_08).jpg

そしてこれが夜見た火口
火口2(V.2013_10_31__08_35_45).jpg
ほんのり朱色に染まり、
蒸気がゆらゆらと動く様子を見ることができました
昼間とは全く違う光景に驚きました。


この後はホテルまで2時間半かけて帰りました
そして翌朝、帰国の日
ホテル(V.2013_10_31__08_36_55).jpgホテル2(V.2013_10_31__08_37_15).jpg
あまりにも天気が良くて
ハワイを離れたくありませんでした

空港(V.2013_10_31__08_38_07).jpg
空港でレンタカーを返却。
返却した時に分かったのですが
滞在していた5日間の走行距離、
なんと1,000kmでしたっ
ペーパードライバーの割にはよく走った・・・

空港で見たフラのパフォーマンス
フラ(V.2013_10_31__08_39_20).jpg

そしてハワイとお別れ・・・
plane(V.2013_10_31__08_39_40).jpg
初めての姉妹での旅行。
大自然を満喫し、とっても充実した旅でした
今度はマウイ島あたりに行ってみたいね、と話しています

というわけで、Hawaii旅行記完結です
お付き合い頂き、ありがとうございました



11月に初のJリーグ観戦に行ってきます
今年は日本代表戦2戦、ミラノでのインテルの試合に続き
4回目となるサッカー観戦です

いつも一緒に代表戦を観に行く友達が
柿谷選手が好きということで
セレッソ大阪 vs FC東京の試合を観に行ってきます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.31 21:37:11 コメント(40) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: