2024.06.14
XML



梅雨に入った地域が出てきたかと思いきや、
全国で ​真夏日続出​ という・・・
なんてこったですね。
でも、今日は本当に暑かった💦

仕事に水筒を持って行っていましたが、
油断しました。足りませんでした。
休憩まで足すことができず、少し我慢しましたが、
危ない。あれ以上我慢していたら、アウトだったかもしれません 笑
そのあと、飲んでも飲んでも体が水分を欲していました。
よく言いますよね。
と。
だから、のどが渇いていなくても、水分はとらないといけないんですね。

自分は、暑さにあまり強くない身体とわかっているので、
周りの人に迷惑をかけないためにも、暑さ対策・熱中症対策はするようにしています。

以前、職場で熱中症?で倒れた人がいて、担架で運んだことがあります。
30℃ほどある暑い日に、水分も取らず、ジーンズに日焼け防止のアームカバーをつけて・・・
自分も日光に長時間当たると日焼けで皮膚がかゆくなったり湿疹が出るので、基本長袖を着ているのですが、だからこそ水分は補給しないといけませんね。

ミネラル入りのお茶や水もいいですが、
ちょっと熱中症気味かなという時、自分はポカリスエットがベストだと思っています。
幼いときに熱を出して食事があまりとれないと親はこれを飲ませてくれました。笑
口に甘さがあまり残らずスッキリしているところが好きですね
ちなみに、担架で運んだ人には、即効性のある経口補水液を飲んでもらいました!!!

あまり飲むとトイレに行きたくなるからと水分をとるのを控える人もいますが、
テレビでも言っていました。
​「熱中症で死ぬくらいならトイレくらい行ってください。」​
ほんと、それ。
とくに高齢者は、そういう暑さや寒さもそうですが、
のどの渇きも感じにくく、熱中症になりやすいそうです。
だから、 時間を決めて水分をとる ことが大切なのですね。

どうか、熱中症で命を落とす方が減りますように✨
​​​​













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.16 08:01:20 コメントを書く
[つれづれなるままに] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: