2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

最近のもかちゃん。まめさんちから拝借しました(*^m^*) まぁるく、むっちりしてきましたねっ!!みなさまにご協力いただいた“もかちゃんごはん募金”合計で52,150円のなかから1回10袋のMSライフケアを2回まめさんにお送りいたしました。収支はコチラからご覧くださいm(_ _"m)残金は18,970円になってます。お写真のとおり、もかちゃんの体重が増えてきてこのままだと太りすぎてしまいそうなのでメンテナンス系のペレットに変える必要があるかも、とのこと。なので、もかちんご飯募金についてはMSライフケアではなくバニセレ・メンテナンス等のペレットに変えてもらえたら。とまめさんはおっしゃっています。ですがΣ('◇'*) さらにさらにありがたいことにo(TヘTo)ペレットを送ってくださる方がいらっしゃったりで現時点ではこれといって必要なものが見つからないそうです。もしも今後必要なものが出てきたりしたときに使わせていただこうと一旦保留にして、team-featherで残金をお預かりしている状況です。医療費については・・・毎週の通院での鼻涙管洗浄や歯のカット等で平均6,000円程度の医療費がかかっておられるようです。それに、交通費(駅から病院まで)が地味にかかっているらしいです。交通量の多い国道沿いを時間をもかちゃんとキャリーで歩くのはかなりの負担になるので、タクシーを利用されています。まめさんはぎりぎりまで、いけるとこまで頑張りたいとのことで医療費のご協力をお願いするのは先週のレントゲンの結果によりより詳しい見通しがたってから、とおっしゃっています。またこちらでも仔細をUPいたしますのでしばらくもかちゃんを見守っていただければと思います。本来なら、ご寄付いただいた皆様に直接ご報告しないといけないところですがこの場でのご報告と(フロの手抜きでつ)させていただきました。えへっ ごめんなさいっヾ(´▽`;)ゝ
2006年03月26日
コメント(4)

岐阜県に住むさくらママさんが愛うさ“さくらくん”の里親さんを探されていますっ!!(えれきさんつながりで知りました)さくらママさんと連絡を取りいろいろなご事情を聞き・・・team-featherでもお手伝いできたらと思い里親募集のリンクを貼ることにいたしました。みなさんもどうかリンクのご協力をお願いしますっm(_ _"m)(画像の使用はOKです。お持ち帰りしてください。) *===========================* ■さくらくん 男の子 2歳 ネザド ■病歴なし ■性格は穏やか ■好物は薄く切ったりんご ■出来れば、岐阜近郊の方 (実家が奈良なので関西方面でも結構です) ■出来れば、直接引き渡したい(無理は言いません) ■希望があれば、今使ってるものはすべてお渡しできます ■問い合わせ先 → コチラまで *===========================*【23:15追記】里親希望のメールをくださったY様っ!!返信すると、エラーでメールが返ってきてしまいます(>_
2006年03月19日
コメント(2)
↑↑という施設をご存知ですか?法令に基づき引き取られた動物(犬を除く)の収容や道路、公園等で負傷した愛護動物のうち所有者不明の動物(犬を除く)の収容、応急措置を行うための施設として高槻市の山間部に設置されています。また、収容した動物の譲渡も行っていているそうです。詳しくは、コチラをご覧くださいねっ!!道路、公園、広場その他の公共の場所において疾病に若しくは負傷した犬、ねこ等の愛護動物のうち所有者不明の動物の収容を行っています。負傷した動物は動物愛護普及啓発車が出動し大阪府動物一時保護センターに収容、応急措置をしたうえで譲渡に努めているそうですよ~!!このセンターのことは、もかちゃん募金がご縁で知り合ったジリスさんのブログで知りました(*^▽^*)(ジリスさんはセンターからハムちゃんを引き取られました)センターには、オレンジのネザーっぽいコとブロークンブラックのロップのコが保護されています。かわゆぃですよぉ(* ̄0 ̄)/ぜひぜひ覗いてみてくださいなm(_ _"m) ↓うさっこハムちゃんモルちゃんその他、鳥類や爬虫類も保護されています。。。
2006年03月17日
コメント(2)

モカちゃんごはん募金”にご協力いただき本当にありがとうございましたっ!!pjsさんに拾っていただき、いまはまめさんに保護されているモカちん。(募金にいたるまでは、02月23日の日記をご参照くださいm(_ _"m))もかちゃんは、まめさんちで大事にしてもらって随分と丸っこくなり、さらにかわゆくなってます(*^▽^*)MSライフケアはまめさんのご希望で、10ヶずつお送りしています。本日2回目の10袋が発送されたはずです~っo(*^▽^*)oさて、本日はっ“もかちゃん ごはん募金”に協力いただきました20名様をご紹介させていただきますo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆〔ご協力いただいた総額〕↓ ↓合計 52,150円(20名様分)〔サイトに掲載可をいただいた方々〕↓ ↓☆うさミミの母さん☆☆kininari_usagiさん☆☆マイさん☆☆シナモンのママさんとお母様☆シナモンちゃんは、箱うささんからお迎えしたとってもかわゆぃライオンちゃんです(*^m^*) ☆kumu325さん☆☆えれきちゃんさん☆ふぅさん☆☆まりあん627さん☆☆ZERO06さん☆☆Chokomaru.さん☆☆うさぎのぎんぼうさん☆☆ラビットママさん☆ペレットもたくさんいただき本当にありがとうございました(>_
2006年03月05日
コメント(0)

もかちんのMSライフケアを購入させていただいているユキアニマルフードさんに、MSライフケアを購入する理由ともしおかまいなければご協力いただけたりしぃひんやろか?とずいぶんあつかましい内容のメールをずいぶん遠まわしに書いてみました(´艸`*)今日の午前中に早速お返事をいただきました(*^m^*) 仕事がはやっ!!すばらしひでつ(* ̄0 ̄*)ノ 「最近エキゾチックペットを飼育する方が増えうさぎの他にもハムスターやリス・亀等保護したお話をよく耳にします。悲しいことです。」との嘆き&共感ののち。「さてMSライフケアーの料金の件ですが、申し訳ありません。ほとんど原価に近い料金なんです。(^^;)なのでこれ以上値引きすることは出来ません。」とまぁ、さっくり宣言をいただき。「通常のペッレトMSダイエットのサンプルを送ることは出来ます。ご希望でしたらこちらのメールに直接ご連絡下さい。」サンプルは“支援”としてくださるそうです(*^m^*) ← 本日確認。ありがとうございまつ(≧∇≦) 「また回復に1ヶ月以上かかる場合もありますので料金等でお困りであればMSライフケアーはMSダイエットを粉末化し、アガリクス等を添加した物ですので手間がかかりますがMSダイエットを潰すか、ふやかして与えてもほとんど変わりません。(多少の栄養素やカロリーは違います)」「ただ病院で処方されたのがMSヘルスケアーでしたら老齢用(カロリー控えめ)ですのでMSヘルスケアーの方が良いのかもしれません。ただ回復用に栄養を多くとらせたいのであれば、アルファルファが原料のMSパフォーマンスの方がよいかと思うのですが・・・。この点は主治医の先生と相談なさって下さい。」と、ご指導をいただきましたm(_ _"m)「モカちゃんの早い回復をお祈りしております。」ありがとうございますっo(TヘTo) 昨日の夜遅くにメールさせていただいたのに今朝のメール返信。そしてプロなアドバイス☆どうもありあがとうございましたm(_ _"m)☆゜'・:*☆☆゜'・:*☆☆゜'・:*☆☆゜'・:*☆☆゜'・:*☆☆゜'・:*☆☆゜'・:*☆ “もかちゃん応援バナー”をkumu325さんが作ってくださいました(*^m^*) 〔 kumu325さんのメールより 〕バナーには、もかちゃんへみんなの気持ちを込めて「もかちゃんを応援します」という文章を入れました。※文章を変えて 「もかちゃんの回復を祈って(願って)」というバナーも作ってあります。バナーにある四葉のクローバーは、私の手書きイラストです。もかちゃんがこれからいっぱい幸せになるように。ぢゃーんっ。 コレでつ(>▽<)↓ ↓ごはん募金でリンクをはってくださっている分はこのバナーに変更していただければと思いマスo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆リンク先は・・・ゆるうさにフリーのページで作りますね~。とりあえずは、どのページにしようかなぁ( ̄~ ̄;) このページでお願いしまつm(_ _"m) ↓http://plaza.rakuten.co.jp/yuruusa/diary/200602260000/立派な(?)ページができたらお知らせしますのでご面倒ですが、その際はリンク先を変更してください☆せっかく広がったもかちゃんネットワークみんなでもかちゃんを見守っていきたいですっ(* ̄0 ̄*)ノ
2006年03月02日
コメント(2)

“もかちゃん応援バナー”をkumu325さんが作ってくださいました(*^m^*) 〔 kumu325さんのメールより 〕バナーには、もかちゃんへみんなの気持ちを込めて「もかちゃんを応援します」という文章を入れました。※文章を変えて 「もかちゃんの回復を祈って(願って)」というバナーも作ってあります。バナーにある四葉のクローバーは、私の手書きイラストです。もかちゃんがこれからいっぱい幸せになるように。ぢゃーんっ。 コレでつ(>▽<)↓ ↓ごはん募金でリンクをはってくださっている分はこのバナーに変更していただければと思いマスo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆リンク先は・・・ゆるうさにフリーのページで作りますね~。とりあえずは、どのページにしようかなぁ( ̄~ ̄;) このページでお願いしまつm(_ _"m) ↓http://plaza.rakuten.co.jp/yuruusa/diary/200602260000/立派な(?)ページができたらお知らせしますのでご面倒ですが、その際はリンク先を変更してください☆せっかく広がったもかちゃんネットワークみんなでもかちゃんを見守っていきたいですねっ(* ̄0 ̄*)ノ☆゜'・:*☆☆゜'・:*☆☆゜'・:*☆☆゜'・:*☆☆゜'・:*☆☆゜'・:*☆☆゜'・:*☆もかちゃん募金の際に、ご寄付と共にラビットママさんからペレットのご支援のお申し出があり甘えさせていただきましたm(_ _"m)ありがとうございましたm(_ _"m)
2006年03月01日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

