Whimsical Tropical fish Lovers.

Whimsical Tropical fish Lovers.

PR

Profile

u-suke3

u-suke3

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.01.20
XML
カテゴリ: 熱帯魚&水草
 私が熱帯魚飼いだしたきっかけは、1度目は3,4年前の事、金魚すくいから始まりその魚を飼っていた。餌の係は息子(3歳)後の世話係お父さん、、、、、いろいろあって約1年半飼っていた。
(金魚と思っていたのが、錦鯉の稚魚だった。!!)

結局、鯉が大きくなりすぎて家内の実家の池に移した。
それから、2,3年空いて息子が川でメダカらしき魚を捕まえて
きたのが2度目の飼育である。
 今回は、水槽も新たに購入し、底にはソイルを敷いて水草を植た。魚も増やしネオンテトラ20匹を仲間に加える。
そして、月日がすぎ、息子が「このお魚大きくなってきたね。」
と言ってきた。
よく見ると、2,3cmだったのが半年で約2倍の大きさになったのだ。(餌のやりすぎ)周りのテトラをおしのけて餌を食べていた。

川に戻そうと思った時に死んでしまった。ザンネン

懲りもせず、アクアリウムにのめりこみ60cm水槽購入、カラシン
にハマリ、プレコにはまりつつある私である。

 息子は、熱帯魚も好きだがハムスターに夢中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.21 22:10:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: