全4件 (4件中 1-4件目)
1

現在 うちにはむーさん と言う 13歳のメス猫がいます。去年の秋まで はーちゃ と言う 11歳のメス猫も暮らしていました。リンパ腫にてお空に 旅立ちました。在りし日の はーちゃ そして、今日8月30日(土)我が家に新しい 家族が増える事となりました。お話を頂いたのは 2日前の8月28日の夕方です。この日は 地域のゴミ置き場の カギ当番だったのでガチャガチャ していると近所の人に 「 あの~~ 」と声をかけられました。( うちの班はそこにゴミを出していないので初めましての方です。)お話を聞くとその方が 1か月前から 保護した子猫を2匹お世話していて、飼ってくれる人を探しているとの事。私は、それを聞いて 直ぐに 引き取りたいと 思いました。更にお話を 聞くとその方も 1匹 前に保護した猫と暮らしているが理由がおありで 今の子以上は 迎えられないとのこと。うちも むーさん との相性やむーさんの 年齢 など考えて悩みましたが夫さんとも 話して兄弟の子猫2匹とも受け入れることにしました。もし 様子を見て 無理そうならその時は 責任をもって最善の方法を探そうか。ということで2日後に引き取りに伺った足で病院に行き健康診断と 性別判断と ワクチン接種ノミ・ダニ退治をしていただき虫下しのお薬をいただいて(ウリザネジョウチュウがいたので)家に帰ってきました。この後は ワクチンをもう1度打つのとウイルス検査をして結果が出るまでは隔離部屋にて過ごしてもらいます。実はむーさんも 昨日病院に行ったので今日は良く寝ています。ふふふまだ、子猫が家に居ることを 認識していません。子猫の 名前はなむくん(手前のギジトラ)と あみくん(奥の白キジ)ですナムアミダブツ から いただきました。南無・なむ は ”お任せする” とか ”感謝する” とか ”尊敬する”といった意味があるそうです。阿弥・あみ(陀)だ は”計り知れない” ”無限の恵みをもたらす命”だとかわ~~~すごい。。まあ、深い意味は置いといて呼びやすそうだったので決めました。みんな、よく眠っています人間でいえば 70歳手前の おばさま猫 むーさん と5歳児 男子の なむ あみくん は数か月先のご対面になるけどにぎやかに なるぞ=== 楽しみだ~次回、予知夢を見た??という 記事を書こうと思います ꕥ
2025.08.30
コメント(0)

いやはや 暑いので室内で出来る事はないかと考えていたところ昨日から、編み物を始めました。麻ひもで編む バッグです。これはもう、15年ほど前に 編んだ手提げです。夏しか使わないので まだまだ綺麗です。ほとんどが コマ編みで ポイントで中長編み?かなあどうやって このように出来上がったのかむかし過ぎて もう分からぬよ今年、取っ手カバー? と でも言いますか皮を巻き付けました。中 には 黒い プラスチックの板を 敷いています お財布 携帯電話 カギ ハンドタオル リップクリームエコバック なんかを入れると中で 動いて整頓しにくいですけどね。。最近編み始めたのは畑作業で使う カマ や ハサミ、紐なんかを まとめて入れて持ち歩く道具袋です今使っているのは やはり10年以上前に麻ひもで 編んだもので道具袋の持ち手部分が ちぎれて 来ていたのです。これは底の部分の始まりです。糸が 変色してしまっていますが細長く底の部分を編み浅く立ち上がって取っ手を付けていく予定です。初日は 2段 編んで指が痛くなったので もう お終いにします。麻ひもは 毛糸と違ってゴワゴワ なので誘導している 人差し指の付け根が直ぐに痛くなります。 そうだ、それで前は絆創膏を貼って 皮膚を守って編んでたっけこれで 痛くないぞ
2025.08.24
コメント(0)

しばらくぶりの ブログの更新です日中は まだまだお暑うゴザイマスまだまだというか絶好調の 気温の 真っただ中36℃ ~ 27℃ の日々さていきなりですがこちらをご覧ください家の 南側 のデッキ もどきに置いてあるゴム製の スリッパ昨日、気が付いたのですがえ・・・ かかとの所溶けてない?洗濯ものを干したり畑に野菜の収穫にちょっと つっかけて使っていたのですがいつも 「 あっちい あっちい 💦」言いながら 使っていましたが溶ける程 とは きゃーー 恐ろしやとっさに自分の かかとに溶けたゴムが付いてないか確認しましたよむーさんむーさん大丈夫?? 溶けてない?クーラー部屋で 寝ていました写真を 写したら起きてしまった。。 ごめんでも昨夜は、いつも通り 窓を閉めてクーラーをつけていましたが外の 虫達の鳴く音が聞こえてきました。コオロギ や スズムシ ね今までも 鳴いていたのでしょうけど数が 増えてきたのでしょうもう少し するとすいーーちょん♪ のウマオイも聞こえてくるでしょう私は 季節の中で 秋が一番好きです食欲の 秋に備えて歯医者さんに 通い始めました てへ
2025.08.23
コメント(0)

エアコンの室外機も気の毒よ。。あんなに 熱い所で ブンブン 周り続けて出来る限り 日を遮っているけど通りがかったら 「 ありがとうね 」 くらい言わせて下さい。さあて 猫のむーさんは28度~27度 設定のエアコンが稼働している部屋に大抵いますがたまに見かけないと そっと探してしまう私。” お~~い だいじょうぶか~~? ”椅子に 冬のひざ掛けをかけた秘密基地に 居ましたクーラー部屋から 2部屋離れた暑い部屋の 暑い中に。前脚 出してちょっとだけ 温度調節 していたみたいですむーさんは肉球 と お鼻が ピンクいのでここの色で 少しは体温 が 把握できます「 ちょっと チェック させてね 」 秘密基地を めくられてこの顏 であるうん、心配する赤さじゃないわまったく 心配性 だね この人は
2025.08.03
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


