全616件 (616件中 1-50件目)

おもしろかった。
2017.05.03
コメント(0)

このごろ。 歌うのがとっても楽しくて。 やめられません(~_~;) まだまだ下手やから、いっしょうけんめい歌ってます(*^_^*)
2016.09.08
コメント(0)

今年も始まった瀬戸内芸術祭。 開幕の直前になって慌ててパスポートを買い、開幕してすぐ直島に行ってきました〜(*^_^*) 少し肌寒かったけど、とってもいいお天気で気持ちよかった〜(*^_^*) ずっと行きたかった地中美術館は面白かったし、アートにあふれた旅はとっても素敵でした。 時間があれば、I♡湯〜っていう銭湯に入りたいねって言ってたけど、銭湯の前は人だかり(>_
2016.04.04
コメント(0)

思いがけず、友達からのプレゼント。チョコと手作りの嵐カレンダー(*^^*)あと、写真に入れるの忘れたけど、嵐のマグネットも手作り。超~カンゲキでした(^-^)ほんと、ありがとう~(*^^*)
2016.02.14
コメント(0)

上のは手縫いで、下のはミシン。手縫いのほうが味があるかも。最近、ハンドメイドにハマってるみたい。作って、人にあげるんだけど。もらった人は迷惑してるかもだけどね(^-^;いい皮が手に入ったら、また作ります(*^^*)
2015.10.25
コメント(0)

とっても気持ちいい天気なので、サンポートに行ってみたらイベントやってた(^-^)デザイナーズマーケット だっけ?(笑)オシャレなお店ばっかり並んでて、とっても気分がアガったよ♪それに、アコーディオンとギターとウッドベースのバンド演奏がとっても可愛いくて(*^^*)ホレちゃいました!福岡から来られた『RUE de VALSE』さんです。パリの街を歩いてる気分にさせてくれましたよ♪美味しいものも可愛いモノもたくさんあったけど、この野菜カレーが絶品!!青空の下で美味しいものにステキな演奏。ほんとに幸せな時間でした(^-^)v
2015.10.18
コメント(0)

受け持ちの子と、父の日に向けてプレゼントを作ることに。紙粘土でフォトフレームを作ることになったので、今日は一人で海へ貝殻拾いに行ってきたよ(*^^*)けっこう可愛くない?(*^^*)ステキなフォトフレームができますように♪
2015.06.14
コメント(0)

松山に帰省して、久しぶりに同級生とご飯に行ったら。少し早い誕生日をお祝いしてくれて。メッセージつきの、プレゼントも(*^^*)ご飯行く前に、大きなお店に寄ってくれと言うから、車で待ってたら、男二人がゴソゴソと出してきた(笑)笑っちゃうし、感激でウルウルくるし。ほんとにありがとう(*^^*)めちゃくちゃ幸せな誕生日を迎えられたよ。
2015.05.06
コメント(0)

家庭菜園はじめました♪自分では始められなかったけど、友達と協同でひと区画借りて始めたの。収穫が楽しみ~(*^^*)
2015.05.05
コメント(0)

ちらっと聞いたから、どんなもんか行ってみたら!!!今まで知らなかった~(>_
2015.05.04
コメント(0)

後輩と、日頃のストレスを開放する会にて。めっちゃしゃべってめっちゃ食べてそして今日はまた一緒にホットヨガへ。明日から新年度。新たな気持ちで頑張るためにも、この後輩との時間は貴重な時間となりました。これから1年、そんな時間を大事にしながら頑張ります!
2015.03.31
コメント(0)

すっかり春のぽかぽか天気。津田までドライブして、海の見えるカフェ プラヤ に。こんなキレイな海を見ながら、ほっこりまったりお茶するなんてとっても贅沢な気分。久しぶりの友達と、ゆっくりおしゃべりできたしめっちゃくちゃリフレッシュできたよ(^-^)v
2015.03.22
コメント(0)

作ってみた~(^-^)/ずっと、かわいいメガネケースを探してて、「がま口のがあったらいいのに」ってつぶやいたら、友達が「作っちゃえば~?」って、材料集めにいろいろ走ってくれたの(*^^*)そして、今まさに出来上がったんだー!!製作時間は、2時間ぐらい。けっこういい感じじゃない?満足、満足♪
2015.03.21
コメント(0)

休みなく働いてるけど、土日は自由にできるので、合間に海の見えるカフェ「フレスカ」にきたよ。牡蠣とほうれん草のパスタ。美味しかった~(^-^)/さて、仕事がんばろーっと。
2015.03.08
コメント(0)

半分仕事、半分遊びで東京に行ってきた~!仕事の前に、築地市場で並んで海鮮丼食べたし、仕事のあとには大学時代の友達と会って懐かしかったし。そして一泊して、銀座にくり出した!またまた別の大学時代の友達とランチして刺激を受けた後、目的のショコラティエめぐり。途中まで友達が付き合ってくれて、5件ほどショコラティエをまわったんだ。デルレイ。それはもう。めっちゃくちゃ美味しかった(^o^)しあわせ~♪
2015.02.16
コメント(0)

今日は仕事は休みだけど、たまった仕事を片付けたかったので職場に行ったら・・・なんと、入れない(-_-;)誰かが中に鍵を置いたまま、閉めちゃってる・・・と、いうことで。急きょ、休みになりました(笑)仕事が片付かないのでショックだけど。しゃーないということで。おやつ買って帰って、録りためたテレビ見ようっと。友達の台湾みやげのジャスミンティーと一緒に。
2015.02.08
コメント(0)

今朝、寝ぼけまなこで起きてきたら、テーブルの上にきのう届いた郵便物が。大きな茶封筒に、何だろう?と思いながら開けてみると・・・大学時代の友人から届いた、X'masカードとプレゼントでした。大学以来会うことがなかったんだけど、年賀状で近況報告をしあっていて。まさかこんなに素敵なプレゼントが届くだなんて。わたしが相葉くんファンなのを知ってて、主演映画のパンフレットを送ってくれたのでした。X'masカードにメッセージを添えて。びっくりだし、嬉しいし、テンションの上がる朝でした。そのまごころが、ほんとに嬉しいよね。心から、ありがとう!
2014.12.13
コメント(0)

本日で、2度目のライヴ出演。こんな素人が参加させてもらえて、本当に感謝です。ずっと歌いたかった、嵐ニノの「虹」を歌いました。偶然、懐かしい知り合いが来てたり、職場の仲間が応援に来てくれたりして、ド緊張だったけど。とっても温かい雰囲気で歌わせてもらいました。ほんとに感謝です。写真は、仕事仲間がプレゼントしてくれた花束。感謝、感激♪また頑張りたいです。
2014.09.20
コメント(0)

今、高松では夏のデジタルアート祭りっていうのが開催されていて、いろいろと珍しくってステキなものが見られる。今日は美術館の日ということで市美術館の入館料が無料なので、友達と行ってきたよ。この写真の作品は体験型デジタルアート「世界はこんなにもやさしく、うつくしい」の展示。上から降ってくる漢字に自分の影が触れると、その漢字の意味に合ったデジタルアートが展開される。しかも、その時に隣で触られた漢字とのつながりによってデジタルアートの展開が変わってくるので、二度と同じアートにはならないという、なんか初めての体験をしてきたよ。先日は、高松ウォーターフロントフェスティバルにも行って、水上のプロジェクションマッピングも観てきたし、なんか、アートがアツい高松でした(*^^*)
2014.08.02
コメント(0)

このステージ、ステキすぎる(*^^*)踊りたい♪夜景もステキすぎ☆
2014.07.19
コメント(0)

すだち牛のなんちゃらかんちゃらあゆのサラダ仕立てこのところ、仕事しすぎやろってくらい頑張ってたので、ごほうびもらったみたい(*^^*)贅沢な時間と空間でした☆お料理美味しすぎ~(*^^*)
2014.07.06
コメント(0)

ランチに誘われて行ったら、なんと。サプライズで誕生日のお祝いをしてくれた!!!感激すぎる(*^^*)年をとるのは嫌だけど、やっぱりお祝いは嬉しいね。
2014.05.06
コメント(0)

連休中、いかがお過ごしですか(^-^)気がついたら、2カ月以上も更新しないまま月日が過ぎていました(>_
2014.05.04
コメント(0)

友だちが作ってくれたの~(*^^*)嵐チョコだよ\(^o^)/すごくない?どれから食べようかな~(笑)めっちゃ嬉しいプレゼントでした☆
2014.02.11
コメント(0)

年末に絵付けした砥部焼きが、焼かれて送られてきたよ。職場に持って行こうかどうしようか迷ってる~グラス作ったり、絵付けしたり、創作意欲いっぱいの年末だったなー。今はなんだか忙しい。ゆっくりしたい。てゆーか、ゆっくりできてるはずやけど、ゆっくりしたい。なんじゃそりゃ。
2014.02.02
コメント(0)

先日の日記で、ガラス吹き体験の様子をのせましたが、私の作品が届きました(*^^*)この青が気に入ってます。形はいびつな感じになっちゃってるけど味が出てるということで。何入れて飲もうかな~(^-^)
2014.01.06
コメント(0)

高速をとばして、砥部焼きの絵付け体験してきたよー。本当は、ろくろ体験をしたかったんだけど、予約がいっぱいでできなかったのて、とりあえず絵付け体験。絵はまったく描けないのでキャラクターの真似ですが。これで焼いたら色が変わるので、どんな感じになるか楽しみです。送られてくるのは来月29日。届いたらアップします(^-^)
2013.12.30
コメント(0)

きのう、倉敷の「ぐらすたTOMO」というガラス工房でガラスのコップを作らせてもらったよ。色と形をサンプルの中から選んで、好きなように組み合わせたりしてかわいくデザインして。初めてなのに、ちゃんと作品になるのかしんぱいだったけど、きちんと教えてくれるし、難しい作業はやってくれたりするので、なんとかできた。あたしって、こんなに不器用な人だったんだって、今さら気づいたりしてね。完成してから冷ますのに1日かかるから、後で郵送してくれます。届いたら、またアップしようと思います。すごく楽しみ~(*^^*)何飲もうかなー。
2013.12.28
コメント(0)

一足早い忘年会です。石川県出身の友人が、大量にカニを仕入れてくれて、カニ祭りでした(^-^)vただ、歯医者の予約があってね。途中で抜けなければいけなかったのが、とっても辛かった(泣)抜歯して、痛くてブルーだったし。もう、元気回復したけど(^-^)今年もあと少し!頑張ろう~\(^o^)/
2013.12.01
コメント(0)

「やまもと」のねぎ焼き。大阪では有名らしくて、昼すぎてたけど行列に並んでやっと食べたよ。しょうゆ味がさっぱりしてて、おいし~い(^o^)/大阪へは、息子の大学の懇談で行ってたんだけど、まぁ、無事におわってからの、ねぎ焼き。息子にしては、よく頑張ってる。けどもうちょっとねー。彼女がしっかりしてるから、息子のことを頼んできた。今日は、3人でねぎ焼きだったけど、きのうの夜は息子がバイトしてるすし屋さんに3人で行ってきたんだよー。当然だけど、回る寿司とは全く違う!!こんな美味しいお寿司は初めて食べた。梅田の亀寿司サイコー。大将のめちゃいい話が聞けたし、息子も可愛がってもらってるようで、ひと安心。短い滞在だったけど、いろいろと中身の濃い2日間になったなー。
2013.08.31
コメント(0)

朝、目覚めた時の視界息子と息子の彼女と私で、私の母が住んでいる広島県北部の山奥に行ってきたよ。水道が来ていないほどの山奥。朝、目が覚めると目の前に広がる景色がステキすぎて、思わず私目線で写真をとったよ。トトロとか、ねこバスがいそうな・・・それか、「サマーウォーズ」のおばあちゃんち(笑)縁側からの眺めは、こんな感じ。とっても気持ちいい。体を壊してた母もすっかり元気になって、毎日農作業を頑張ってるみたいだから、ほんとに良かった(^-^)すごく遠くて、一人で運転するのしんどかったけど、行ってよかった!また来年、行けたらいいな。
2013.08.20
コメント(0)

イサムノグチのあかり展。かわいい「あかり」たちでしょ。瀬戸内芸術祭のひとつかな。農協の倉庫でやってるんだけど、その倉庫がまたいい感じだったりして。おもしろい。それから、隠れ家的なカフェでランチして、滝を見に行った。マイナスイオンだね~(^-^)そして、琴弾回廊で露天風呂に入ったんだー。ほんまに、気持ちよかった。きのう眠れなかったから、帰りがヤバかった。ずっと友達が運転してくれたから、今日も感謝、感謝です。
2013.08.16
コメント(0)

めちゃカッコよかったー(^o^)/写真、きれいに撮れてないけど。初めて見たんだ。徳島くわしい先輩に連れてってもらえて。ちょー感動~(T-T)飛び入り参加もできるみたいやから、来年は踊るんだー!!体力つけなくちゃ。そして、どうしても載せたかったのが、ランチの美味しかったお店「シェーナ」。徳島の友達に教えてもらったお店だったんだけど、すごく美味しくて嬉しくなっちゃった。眉山の頂上にも登って景色見て、ほんと一日ずっと楽しませてもらって。感謝、感謝です。
2013.08.15
コメント(0)
隠れ家にて。 いつも相談にのってもらってた先輩に、久しぶりに会うことができたよ。 そして、なんか面白い隠れ家というものを月500円で手にいれて。 おやつ食べながら、いろんなことしゃべってたらあっという間に2時間。 仕事のことも、自分のことも、子供のことも。 いろいろあるけど、こんな素敵な時間を過ごせたら、また頑張れるね。 写真のスイーツは、先輩が買ってきてくれた、「たから」のコーヒーゼリー白玉あんこ?? みたいな名前だっけ(笑) テキトーすぎるか。 以外に合ってて美味しかった♪ さすが、「たから」。
2013.08.10
コメント(0)

休日の朝。 夫の会社の取り引き先の、若きバンカーがおみやげでくれたアフリカの珈琲。 香りに少しクセがあるけど、味はなかなか美味しかった♪ アフリカ産珈琲で優雅にモーニングを頂いてから 漬けてた梅を干した(夫が)笑。 どんどんシワシワになって、梅干しらしく美味しそうになってきたよ。 それから塩江温泉に行って、ぽーっと温泉に浸かり、幸せだなぁなんて思ったりして。 今だけ。ゆっくりさせてもらおうね。
2013.08.09
コメント(0)
半分仕事で、きのうは隣の県まで行ってきたよ。 せっかくだから、美味しいランチ食べたいよねってことで、地元の友達に教えてもらった「アマルフィ」っていうイタリアンのお店に行ったの。 お料理はすごく美味しかったし、お腹いっぱい(^-^) 食後にきたカフェラテがとってもかわいかったので、記念撮影 。 どうやって描くんだろー。 飲むのがもったいなかったけど、飲んでたらウサギさんが吸い込まれてって、おもしろかった~(*^^*)
2013.08.04
コメント(0)
気づいたら、もう7月。 嵐のように過ぎた6月でした。 そして、体調を崩してしまい、自分の体がどうなってるのか全く分からないような状態で、苦しかったんです。 やっと、紹介してもらった整体に行くことができて、少しずつ元気を取り戻してきた感じ。 カフェ アジールのモーニングセットと、いつも元気をくださるセンパイとのおしゃべりで、ゆっくり流れる時間を楽しみました。
2013.07.06
コメント(0)
バドミントンの高校総体。 なんと、娘のチームがベスト4入りで四国大会出場が決まったよ! 高校史上初らしい。 すごい感動の試合だった。 最後の最後に、目標達成できてよかった。 よく頑張ってきたよ。 ほんとにおめでとう\(^o^)/
2013.06.01
コメント(3)

今日は旦那さまの誕生日。チーズケーキを作ってお祝い♪長文の手紙も書いた。夫に手紙なんて、何十年ぶりってかんじ。でも、感謝の言葉は普段なかなか言えないから。誕生日なのをいいことに、伝えようと。夫婦でも親子でも、言葉にして伝えるのはとても大事なことだね。
2013.05.03
コメント(2)
温泉行った後、お昼ご飯を食べようと思って寄ったお店は、予約でいっぱいで入れず(>_<) でも、お庭に木からぶら下がったブランコがあって、なんか乗ってみたくなってブランコこいでる私(笑) すごい気持ちよかったー!! 天気はいいし、お庭はキレイだし、風は気持ちいいし。 木の枝からぶら下がってるブランコなんだよー! なかなか無いよね(^-^)
2013.04.29
コメント(0)
気持ちよかったぁ~(*^^*)
2013.04.29
コメント(0)
18才。早いなぁ。 もうすぐ、あたしたちの手から離れていく。 子育てが下手で、娘には申し訳ないことをいっぱいしてきた。 その分、娘が大きくなるごとに母としても成長して、今は最高に可愛いし、最高に自慢できる。 一緒に居られる、あと少しの日々を大切にしていこう。
2013.04.18
コメント(2)
朝から、車で愛媛の妹のところに来た。 甥っ子たちは、会うごとに成長していて、びっくりする。 妹の次男(5才)が作った、雛飾り。 不器用な感じがあまりに可愛くて、つい撮影しちゃった。
2013.03.30
コメント(0)
大阪で一人暮らしている、息子のところに行ってきた。 誕生日プレゼントに、服を買いに街をブラブラしたり、美味しいご飯を食べたりした。 普段は、少ないバイト代でがんばって生活してるから、こんなときぐらいはと、つい甘くなっちゃうよね。 家を出て1年。ここにきて、寂しさが込み上げてくる母なのでした。
2013.03.28
コメント(0)
今日は、娘と一緒にお菓子作り。 昔はいろんなお菓子作ってた。 その中でも、あたしのお気に入りだったイギリスのお菓子「ショートブレッド」っていうのを作った。 パイの中に、ブルーベリージャムとクリームチーズが入ってる。 本には、ラズベリージャムって書いてあったけど、近くのスーパーには売ってなくて(笑) 昔はよく作ったといっても、娘は小さい頃だったから、あんまり記憶にないみたいで。 でも一緒に作り始めると、 「あー、こんなん一緒にやった気がするー!」 って、思い出したみたい。 パイ生地を作るとき、バターと小麦粉をつまむようにしながら、ボロボロにしていかなきゃなんないのが、けっこう手間。 でも、手間かかった分、おいしいのよねー(*^^*) こんな休日、久しぶりだった。 ずぅーっと忙しかったから、娘との時間が持てて、ほんとによかった。
2013.03.10
コメント(0)
これは由香の美術の授業での作品。 美術を選択した人の中では、点数1位だったらしい。 我が子ながら、上手く描けてるんじゃないの~(*^^*) って思って、思わず載せてます(笑) 今は学年末テストの最中。 中3のとき、「一生勉強せんけん!」と宣言した娘が、今はけっこうやってる。 自分の目標に向かって、どんどん進んでいってほしいなー。
2013.02.23
コメント(0)
娘のバドミントンの試合で、朝5時すぎには起きて気合いを入れた。(私が。笑) というのも、今回は娘にとって最後の高校総体での団体のシード決めの大会。 ここで優勝しないと、目標の県総体4位(目標が4位って、どうなん(笑))の道が絶たれるということで。 なんとか優勝させてやりたい! というか、自分たちの力をしっかり発揮させて、満足できる結果をださせてやりたい! と母としては強く思い、5時起き(笑) 娘はギリギリまで爆睡。 最近の団体の試合では、不甲斐ない結果が続いてたから、よけいに自分たちの力が出せるようにって、祈るような気持ちで。 朝、行きの車で弱気になる娘とチームメイトを励ましながら、送りだした。 試合中も、観客席から1点1点にドキドキしながら応援して、本当に疲れた。 今までなら、精神的に崩れてたとこで踏ん張れたり、あと1歩のところがスッと出たり、チームのみんなの成長を見せてもらって、感動で涙があふれた。 普段の練習の送迎でも、車の中で子供たちが話をしているのに首を突っ込むことがある。 顧問が何もしてくれないとか、愚痴ってたときがあって、そんなん言ってるようじゃ、ほんまに強くならんわ!って、叱った。 強くなりたかったら自分たちでやらないかん!って。 次の日、話し合ってみんなが本気で練習したら、顧問の先生も変わったって。 自分が変わったら、人の心を動かすことができることを体験したんじゃないかな。 そうやって、日々、頑張ってきたみんな。 そんなこと考えながら試合見てると、涙出るでしょー。ほんまに。 そして、1勝1勝重ねていき、優勝した。 県上位4チームはシードが決まってたから、今回はいなかったからね。 だから、第5シードってこと。 目標の4位に向けて、総体まであと5か月。 これからだね!
2013.02.02
コメント(2)

同期のメンバーで久しぶりにご飯食べた。 食べながら描いた絵が、コレ(^-^; しゃべりながら手遊びみたいにやってたのが、気がついたらこんなことになってて(笑) おもしろいことも、職場の愚痴も、いろんなこと話して。 また明日から頑張ろうって。 同期っていいね(*^^*)
2013.01.26
コメント(0)
髪を、バッサリ切った。 10年近くぶりで。 めっちゃスッキリした。 とくに何かあったわけでもなんでもないけど。 スッキリ、したかったのかな。 自分では嬉しいんたけど、周りにはあんまり評判よくない。 まぁ、また伸びるしね。 しばらく短いの、楽しもうっと。
2013.01.19
コメント(0)
1周2キロのコースを2周走って、ヘロヘロです(>_<)職場の仲間と、42.195キロをたすきリレーしていくという、まんのうリレーマラソンに出場しました。長距離走がとっても苦手な私だけど、去年に続いて2回目の参加です。仲間とワイワイ言いながら応援するのが楽しいし、屋台も出てるので食べる楽しみもあるんだなー(*^^*)富士宮やきそばと、あげたこ焼きと、カレーうどんと、ぜんざいをみんなで分けて食べたし。体はめっちゃヘロヘロだけど、ちょっとしたお祭り気分で、楽しかった~(^-^)vそれに、東北の釜石の中学生も参加してて、合間でソーラン節を踊って披露してくれたりしてにぎやかでした!香川県だけでなく、中四国いろいろな県から来ていて、こんな有名な大会だったのかとびっくりしました(*^^*)滋賀県の人もいたなぁ。それに、いろんなコスチュームも見れて楽しい♪ナルトのコスプレや、着ぐるみチーム、メイド服やAKB、なんだか分からない全身タイツのチームなどなど、みんな、めいっぱい楽しんでる様子でした。ウチのチームのキャプテンは、ワンピースのルフィのコスプレで、たくさんの人に声をかけてもらったみたい。あたしも、なんかコスプレしたいなぁ。こんな楽しいイベント(走るのは苦しいケド(-_-;))来年も、また参加しまーす!
2013.01.13
コメント(0)
全616件 (616件中 1-50件目)