拓ちゃん、しおりん、りゅうちゃんと遊ぼう

拓ちゃん、しおりん、りゅうちゃんと遊ぼう

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ゆーり918

ゆーり918

Freepage List

Apr 30, 2007
XML
カテゴリ: 拓ちゃんのこと
イースター休み前に、パパが現地校の拓ちゃんの担任の先生に、メールでいじめの件などの質問をしていたのですが、一向に返事が来ないので、パパにも現地校に来てもらい、聞きに行ってきました。
で、先生に、「メールしたのですが、見てもらえましたか?」と尋ねたところ、「忙しくて見ていない」とのこと。
おいおい・・・しょんぼり
てなことで、メールの内容をプリントアウトした紙を持ってきていたので渡して、答えてもらうことにしました。

いじめの件ですが、もう対応していたらしく、しばらくはいじめはないだろうとの事。
で、確認のために拓ちゃんに、 「最近、いじめられた?」 と聞いてみると、 「今週の火曜日に○○(拓ちゃんのクラスの子供の名前)が足を蹴った」
これには、パパも先生もびっくり!!びっくり
拓ちゃんには先生から、 「いじめられたら、すぐに先生の所に行って、誰にいじめられたか言うように」 と言ってもらい、先生はそのいじめた子に事実確認をして、すぐに対応してくれるようにお願いして来ました(その後、この子は1週間の停学処分になったらしい)。

拓ちゃんが原因のトラブルについては、注意してみてもらうようにしました。
それしか方法はないのですが、日本人の子供達にも対処の方法は教えてもらうように、お母さん達に頼んでおいているので、大きいトラブルには発展しないと思います。
それと、拓ちゃんとしおりんには、日本人の子供とばかり遊ばず、現地の子供達とも遊ぶように話しているので、トラブルは少なくなると思われます。

補助の先生をつけてない件については、なんと、学校側の判断で補助を付けなくてもいいだろうということで、そのことをレターで報告しているはずとのこと。
あの・・・、レター着てません。
でも、そういうことなら、すぐにでも補助の先生をつけて欲しいので、また福祉担当のH先生と話し合いすることにし、今週話し合うことになっています。

ってなことで、まだ安心は出来ないのですが、ずいぶん心配事は減りました。

でもね、今年中には日本に帰るっていう計画は着々と進んでいます。
このことを決めてから、子供達も私も気持ちに余裕が出来たような気がします。
パパは寂しいみたいですが・・・
なので、頑張って節約して、旅行に行きまくろうと思っています。
まずは、イギリスの世界遺産を巡ろうかな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 30, 2007 08:14:46 PMコメント(0) | コメントを書く
[拓ちゃんのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: