ぼっちママの子育てブログ

PR

プロフィール

コミュ〜

コミュ〜

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

げんこつ@ ぼっちママさんのブログを読みました。 最近、子ども会の集まりで嫌なことという…
もみじ@ Re:ぼっちママに辛い!季節のイベント(08/31) こちらも至極共感の嵐です!子供のために…
もみじ@ Re:ぼっちママに辛い!季節のイベント(08/31) こちらも至極共感の嵐です!子供のために…
もみじ@ Re[2]:コミュ力高いママさんの横はご注意を…(02/24) ゆうゆうさんへ 本日ボロッボロッになって…
もみじ@ Re:コミュ力高いママさんの横はご注意を…(02/24) 「狭く、ゆるく、過ごしている今は、孤独…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.08.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



女の人間関係はめんどうなのよ 人付き合いの処方箋【電子書籍】[ DJあおい ]



博士が解いた人付き合いの「トリセツ」【電子書籍】[ カミラ・パン ]




人付き合いをするのを避け、1人の気楽さを知ってしまうと

気楽さと引き換えに誰もいなくなるということ。

幼稚園の頃、子供の為に必死に頑張ってお付き合いした
結果、ママ友、気軽に話しかけてくれるママ、家に呼んだり呼ばれたり、遊びに出掛けたりと…私…頑張りました😂


でも、自分じゃない自分を演じるのはやはり精神を病みます🤢🤢

それは以前の日記にも書いたので暇潰しに見てもらえたら嬉しいです。

子供が小学中学年辺りになると、親の出番はほぼなくなり
子供同士で遊ぶようになるので……

そこから私は

もう存在がなくなりまり

透明人間となりました🫥🫥🫥🫥


めちゃめちゃ気楽なんだけど
たまにとてつもない孤独におそわれる😓

自分が望んだことなのに、ママさん同士が仲良くしてる姿を見ると、なぜ私にはそれが出来ないのかと思う。

変わりたい変わりたい

でも自分を守ってしまう、また病みたい?また傷つくのに?
とね。


どこかの本に書いてあったな

人から嫌われる事よりも
人から何も思われない人の方がヤバい  




この日記を書いてるのも自分を振り返り
変わりたいんだろうな私。

振り返るとそうなのよ、頑張った時の人とはまだ連絡取れてるの。

変われないならば努力するしかないんだろう。

もう子供為ではなく自分の為にね。




16タイプ別 性格BOOK 本当のあなたの探し方 育て方【電子書籍】[ キム・ソナ ]


アドラー 性格を変える心理学 (NHK出版新書 648 648) [ 岸見 一郎 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.01 22:48:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: