日本海中心に、グレ釣りに精進するTEAM遊竿会

日本海中心に、グレ釣りに精進するTEAM遊竿会

PR

Profile

遊竿会

遊竿会

Dec 18, 2004
XML
 12月17日金曜日中潮・・・今回の釣行は音海です。
午後12時渡船店ウミックより、排水溝カセへスタ-トいたしました。
 去年、この場所で仕掛けをなじますこともできず、まるぼうずで終わったこの場所、リベンジに燃えていました。
 この場所は、ぶっこみ釣りがしりゅうだそうです。発電所から、すごいいきおいで湧き出す温排水!その潮と本流のぶつかる場所に、グレはいます。
 去年から、この排水溝用に用意しておいた1号のダイワのウキの、登場です。
 1号のウキに、3B、3B、3B、G2のだんしずで勝負!竿2本分の、棚で勝負!1投目、2投目、3投目エサは、とられるが、当りらしい当りもなく数等目、ラインが、ぱらぱらっとリ-ルから出て行きます。あわせたれ!!! ゴン! 生命感が、竿から体に伝わります。グレです・30cmのグレです・くちぶとです・イメ-ジしていたグレは、真っ黒のボテボテのいつきのグレでしたが、それとは違いとてもきれいな、回遊っぽいグレでした。それから、針が飲み込まれていたこともあり、棚を竿1本半に調整・・・35cmを頭に28匹で、4時半釣行終了。
 音海排水溝は、一投ごとに潮がかわるほど、排水がすごいです。良い潮、ピンポイントの仕掛けの投入が、きもです。排水に道糸が流されないように、気をつけて釣行して下さい いくら北風が吹いても湾内いかだ・磯・排水溝・渡船出来ます・・・17日は良い一日でした。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 18, 2004 10:56:20 AM
コメント(0) | コメントを書く
[最新釣果情報!グレ、チヌ、アオリイカ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: