投資×節約でセミリタイアを目指す!ドケチの株主優待節約生活

PR

プロフィール

—toki—

—toki—

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.09.06
XML
カテゴリ: 株主優待--食品--






​6月権利日​ ​築地魚市場​​​​ 優待品が届きました。

初取得です。

7月位に優待品が不要の場合と住所変更がある場合のみ
ハガキを返信するよう案内が届いていました。

返信しない場合は自動的に株主名簿の住所に届きます。
冷凍品ですが、日付指定などは出来ませんでした。


届いたのは9月初旬。


こちらは100株¥3000相当の漬け魚セットになります。

200株〜ですと¥6000相当の漬け魚・いくらセットになります。
いくら好きの方には良いですね。

私はいくらが食べれないので、
100株を2名義分貰える方が嬉しいです😂
↑ドケチ思考ですねw


魚のみだと思っていたので、
2つだけでもホタテが入っていたのが嬉しかったです。

ホタテも含めて全部北海道産でした。


その他に魚が貰える銘柄ですと、
​​ ​9月権利日​ ​​ ​魚力​(7596)

こちらは取得したことがないのですが、
気になっています。


あとはお馴染みの人気優待銘柄ラックランド。

こちらは魚屋さんでも東北の企業でもありませんが、
東北名産品がいただけます。

ラックランド の株主優待については
詳しくは​ こちら



魚と肉を優待品で賄えると
食費節約に貢献度が高いので
資金に余裕がでたら魚力も取得してみたいです。

今は優待よりリバランスが優先💦


初取得の築地魚市場。
いただくのを楽しみにしています。


最近読んだ本↓

2021年出版の本なので
今と変更になっている会社もあるかもしれませんが、
米国株をどこの証券会社で始めようか迷っている方にオススメかなと思いました。

“ほぼ絵本”と明記されている通りサクサク読めました。


80分でマスター![ガチ速]米国株入門 [ 金川顕教 ]


​​ ​電子版はこちら↓​​​​​​​


80分でマスター!ガチ速米国株入門【電子書籍】[ 金川顕教 ]




@toki_yuutai ​)もやっています。

情報交換出来たら嬉しいです♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.06 19:08:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: