全282件 (282件中 1-50件目)
今日は近所の川で水遊び。 二人とも楽しそうに遊んでくれました(^ー^) 保育園で大きいプールに入る練習してるんだぁ。 とゆうたまが嬉しそうに言うので今年はプールに連れて行ってあげなきゃ と思うんだけど、まずママがダイエットしなきゃ( ̄▽ ̄;) コアリズムもビリーも家にあるのに なかなかやる時間がなくて(T-T) ワンピースの水着買ったほうが早いかも(((^_^;)
2008.07.27
コメント(2)
![]()
洗濯しても綺麗にならない・・・。オキシクリーンに漬けてみたけどオキシクリーン 1500g★税込3150円以上で送料無料★上履きは綺麗になったけど体操服はいまいち( ̄▽ ̄;)という事でネットで調べて見たら固形石鹸が良いらしい(*^∇^*)ノおすすめの石鹸はこれ↓でも百円ショップの石鹸でも充分らしい。 太陽油脂 パックス 青ざらし 180g (1309-0205)NEW純石鹸 190g先に汚れを揉み洗いして洗濯機で洗うと綺麗になるそうだ。そんなことしたことない(×_×;)というわけでヤル気を出して洗濯板もゲット(*`▽´*)ウヒョヒョ土佐龍 ホンザクラの洗濯板 小 ~送料160円(1枚)でお届けできます!~頑張って洗います~(≧∇≦)ъ
2008.04.13
コメント(4)
昨日保育園で1日保育になるはずだったそうちゃん。お昼過ぎに電話かかってきてお迎えに行って来ました。熱が37.7あるし、眠れなくてずっと泣いてるとのこと(ノ_・、)急いで迎えにいくと、他の子全員寝てるのにそうちゃんだけ起きてて大泣き中(;´Д`A ```パパの実家に行った時も環境が違うからかなかなか寝なくて困ったりするんだ。ママの私がやってもそうなんだから、さぞかし手がかかる子だろう・・・・。ちなみにゆうたまは小さい頃はそうちゃんよりタチが悪かったのに今は保育園でちゃんと寝れてることが嬉しいなぁ( ´ー`)フゥー..そんなこんなで今日は保育園から電話がこない。ということは、寝れたのかな?今朝は5時30分に起きちゃったから眠いはずではあるんだけど。もうすぐお迎えです。泣かないでいてくれると嬉しいな
2008.04.10
コメント(2)
保育園に行き始めて2週目・・・・。ゆうたまは月曜に半日から1日になりました。おしゃぶりがないと寝れないんです、しかも昼寝しないんです。と先生に言っておしゃぶりをバックの中に入れていったんだけどお迎えにいくと先生が「お昼寝できましたよおしゃぶりもしませんでした」とのこと、ママはびっくりさぁ先生に今までおしゃぶりを持ってくる子は初めてですと言われちょっと心配だったんだけど........バンザーイです*:.。☆..。.(´∀`人)これで一番心配だったお昼ねをクリアできて一安心です。問題はそうちゃん・・・(ノ_・、)月曜から熱を出してしまい火曜日もお休みのそうちゃん。先週の終わり頃少し慣れてきたのに、4日間も休んでしまった。だけど今日から1日保育だって(×_×;)朝もとっても泣いてました。すごく心配です。今日のお迎えは三時半です。子供たちにケーキでも焼いて待ってます。
2008.04.09
コメント(2)
保育園なのに、子供達は最近 起きるのが遅い〓 私も早起きの練習しなきゃーと目覚ましかけて寝たのに 二度寝してしまった〓 こんなことで大丈夫なのか不安〓 子供二人に御飯食べさせて服着せて、自分の支度して 一体何分かかるのかシュミレーションしてみようかと思ってたのに(;´д`) ダメな母です・・・。
2008.03.30
コメント(4)
![]()
自分の子供で自分に似てるほうの子供が鼻水垂らして汚い顔してるの見ると微妙にテンション下がるそんな事ないかなぁ?私だけ?ヾ(´゚Д゚`;)ゝ エーット・・・そうちゃんの鼻水がなかなか治らないのよでも子供ってきったない顔しててもかわいいんだよね↑親ばかか!?(〃・∀・ι)ノ大人だったらありえない(゚m゚*)プッちなみにこれが昨日読んだ本です。結構良かったよん「そ・わ・か」の法則
2008.02.14
コメント(16)
ゆうたまは最近めっきり言う事を聞かない高いところに乗ってジャンプ。家の中じゃまだ良い・・・本当はイヤだけど(●`ε´●)スーパーの米に乗ってジャンプ怒っても怒っても、繰り返す。ゆうたまの悪行はまだまだ続く・・・。スーパーの値札を片っ端からはずしていく。もちろん走り回る。買いもしないバラ売りの魚を袋に入れる。売り物の蛍光灯を持って走り回る。まだ買ってないメントス食べちゃったーなんて小さい頃の悪行なんてカワイイもんだったよ(;´Д`A ```「もう絶対連れて来ないからね!!」というと「わかった。・゚・(*ノД`*)・゚・。」というが、また繰り返しで、こっちが泣きたいよ家の近所ではお友達のお兄ちゃんに石を投げたりもちろん、物(おもちゃ)もポンポン楽しそうに投げる。しかも、他所の家で・・・こんな子見たことないよ~今日読んだ本に子供を怒鳴ったり殴ったりすると気に入らないことがあると殴ったり、大きい声を出せばいいんだ。と子供が学習するので穏やかに怒りましょう。大人が子供に高圧的な態度を取ると弱いものに優しくしなさいと言ってもわからない子になると・・・。すご~くわかるんだけど、なかなか難しいんだなぁ、これが( ̄▽ ̄;)
2008.02.13
コメント(7)

なんとなく今の髪型に飽きてきたんで美容院に行って来ました。パーマかけようかなぁとは思っていたけどどういう風にするのかは全く考えないで美容院の人にヘアカタ見せてもらって「う~ん」とりあえずトップがふんわりするようにしたいと言うとこんな感じ!?と出してきたのがエリカ様。「うん、そんな感じでいいです」と言ってからパラパラとページをめくっていたら松嶋菜々子の髪型が出てきた。 あーいいなぁ、これ・・・と思ったがこれは上品顔じゃなきゃ似合わないんじゃ!?と思いつつ、大丈夫ですよー似合いますよ~(≧∇≦)ъと言われ・・・・しちゃいました。松嶋菜々子風o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o全体にユルパーマかけちゃいましたぁ。旦那様にして松嶋奈々子になっちゃった。と送ってあったんで、帰ってきてから「あれ!?松嶋菜々子ってどこにいる?」って言われちゃいました(._.)だって顔が違うからしょうがないじゃ~ん今日もで「菜々子です」って送ってやった
2008.02.06
コメント(10)
今日は朝から雨です山の方は雪がふってるようです天気が悪いとなんか気持ちも沈んできちゃう。風邪もまだスッキリしないし・・・。そうちゃんは風邪で鼻が詰まるのか、昨日の夜も今日の朝方も泣いて起きて。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!大変でした。明日はまた病院に行って薬もらってこなくっちゃー。先生に悪化してるって怒られそう・・・(-人-;)早く治るといいなぁ。そうそう今日は結婚記念日ですいろいろあったけど、まだまだ頑張りますよ~
2008.02.03
コメント(8)
昨日は風邪で病院に行き、だるくて眠くてこりゃ、行けないかも・・・・。と弱気になってましたが薬を飲んで20分くらいウトウトしたらちょっと元気になってきたのでゆうたまの英語の参観に行って来ました。昨日は外国人講師の日で、いつもの先生と面談もありました。産まれて初めての通信簿なんかもらっちゃいました外国人講師って金髪、青い目って想像してたけど黒い髪の見た目日本人のおデブの男の先生って感じでちょっとがっかりゆうたまは先生の面談によると、いつもはもっとちゃんとやるらしいんだけど今日はママにべったり、もしくは走りまわってる。ママはがっかり・・・・。最初の歌と帰りの歌の踊りは元気よくやってました。こんな調子で大丈夫なのか!?とちょっと心配。先生は元気があって良いと言ってくれましたが
2008.02.01
コメント(3)
ゆうたまは夏から、毎週木曜日に英語教室に行っています。最初の四回は親付きで、そっからは泣いても暴れても親の付き添いなし。本当にうちのゆうたまは泣いたり、逃げたりして困ってもう教室を止めようと思っていた矢先に突然、大人になったのでした。「頑張る。泣かないよ」いつも迎えにいくと「泣いちゃっただよ」「もう英語、行かない」と言ってたゆうたまが「頑張ったよ、泣かなかった。先生が時間になったらママ来るからねって言った」「楽しかった、また英語行きたい」と言うようになり、今では送っていく私を車に置いて、教室のドアまで走っていく。嬉しいような、淋しいようなそんな複雑な気持ちです。今日は英語の参観日。私、風邪ひき、生理三日目~身体はだるいけど、楽しみだわ
2008.01.31
コメント(4)
![]()
うちの旦那さんは最近アンチエイジングに目覚めた。若い女と付き合ったからか・・・・!?もっとまだまだモテタイのか?ただ単に歳を感じたのか?って理由はわかりませんけど、高ーい美容液使ってます( ̄Δ ̄;)レビューを書いてもれなくアリミノ商品プレゼント!日本EGF協会認定マークが添付されています。 パースEGFエクストラエッセンス60mlでも、これがいい感じなのよ!!旦那の鼻の毛穴が明らかに小さくなってる。\(◎o◎)/!私もちょっと使いたいけど貸してくんないし、私も買おうかなぁ、でも高いし・・・と悩んでるところσ(´∀`●)ァタシ後、旦那さんはこれを買いました。お風呂上りにコロコロやってますヾ(´Д`;●) ォィォィタッピング美顔ローラー【ゲルマニウムスリムローラー(フェイス用)】これは私も貸してもらえるんで借りてやってますけど効果わからず・・・♪~(゜ε゜でも旦那さん曰く、なんかいいよ!コレ!だそうです。私も続けてみます。旦那さんはこっから歳を取らず、むしろ若返るのが目標みたいです。そんなことができるなら、是非、私も~*:.。☆..。.(´∀`人)
2008.01.30
コメント(4)
![]()
こういうのっていつ着るの!?寝るときそのままパジャマとして着るのかな!?カワイイから着てみたい気もする・・・・(/ ∇ \)ハズカシイ前の日記でmikotooに突っ込まれてしまったので白状すると私も実は旦那の浮気のモヤモヤを吹き飛ばそうと浮気!?というか同級生の男の子に遊んでもらおうしてメルアド交換しました。そして、メールしたりして、結構これが癒されました。前まで旦那のちょっとした行動でも気になってしょうがなかったし携帯もチェックしたくてたまらなかったけど彼のおかげで気持ちがずいぶんと楽になりました。エッチはもちろんしていませんよ( ̄▽ ̄;)だけど、メールしてるのが旦那にばれてしまい大喧嘩。ここ何回か飲みに行って遅かったりしたので旦那は私の浮気を疑ってたみたい。飲みに行って帰って寝た後、私の携帯をチェックしたようで揺さぶられて起こされました。二人っきりで飲んでたわけじゃないこと、エッチをするような関係ではないこと説明しても旦那は信じなくて、また離婚話になりました。これは今月の話・・・(×_×;)この事件があって旦那はやっと反省してくれたみたいです。旦那の浮気相手はまだ同じ会社にいるしどうなってるのか本当のところは本人にしかわからないし私も携帯チェックしてないのでわかりません。でも、知らなきゃいいこともあるしね(≧∇≦)ъ(本当は知りたいけど・・・)
2008.01.29
コメント(6)
夏に旦那の会社の子との浮気が発覚しそれが本気!?だったりして離婚問題にもなりました。しまいには、両方スキとかふざけたことを平気な顔で言われたりもしましたが今は仲良く・・・ヾ(´゚Д゚`;)ゝ エーット・・・多分、大丈夫だと思います。ご無沙汰している間にそうちゃんは歩くようになり、ゆうたまは赤ちゃん返りしつつも、お兄ちゃんらしくなってきました。そうちゃんと電車ごっこをして遊んでくれたりします(気の向いた時だけ)でも根本的には「そうちゃんキライ!!」らしいですヾ(´Д`;●) ォィォィゆうたまは幼稚園希望だったけど、離婚するかも!?と思って保育園にしました。最近ゆうたまは、もうお昼寝しないんだけど保育園行ったら寝なきゃなんないから、夜寝てくれるか心配です。4月からは二人とも保育園で、私は働かなきゃならないんだけど私・・・朝起きれるかしら(×_×;)
2008.01.27
コメント(8)
が、まだまだご無沙汰しそうです(;´д`) そうちゃんが伝い歩きを始めて ハイハイの早さも早くなり行動範囲が広がり 大変になってまいりました( ̄▽ ̄;) しかもゆうたまは超いじわるで泣かす泣かす(T-T) こっちが泣きたい毎日です。 二人の愛が重いわ・・・┐(  ̄ー ̄)┌ フッ。 二人育てるってかなり大変なのね・・・。今更ですが。 しかも、うちはパパが全くアテにならないので 一日の最後の寝かしつけの時には スムーズに寝てくれないと切れそうになるわ( ̄▽ ̄;) そんなこんなで疲れきっております。 最近は実家の母に応援にきてもらって少しは楽になったけど。 もう少し楽になったら? というか二人育児に慣れたらかな? 復活したいと思います。 新生児の頃は楽だったなぁとシミジミ思う今日この頃です。
2007.07.23
コメント(4)
そうちゃんは今日で38度以上の熱が3日続いています。今日はそれでも少し元気になったで笑顔も見れるようになりました。赤ちゃんの熱はドキドキしちゃう。あんまり泣かれるとどこか痛いのか!?と心配になっちゃう。ここのトコ、そうちゃんが朝の4時頃泣いて起きるので睡眠不足気味(ノ_・、)病院にもここ3日連続通院・・・。昨日はあんまり熱が高いので抗生物質の追加の薬をもらいに今日は座薬が後1つしかないのでもらいに行って来ました。明日も飲み薬が終わるので行く予定です。そうちゃんは熱だし、ゆうたまは外で遊びたいしで困ってうちのばぁばに応援に来てもらってます。そしてゆうたまと最近のお気に入りの自転車へ乗ってお散歩してます。こんな時全く協力してくれない旦那にイラっとするのよね(●`ε´●)
2007.06.29
コメント(10)
雨って困るわ。今日はゆうたまは熱も下がり咳も鼻水も全くないので昨日からの念願だった自転車に乗って遊びました。でも今日は雨・・・・・。予報よりも早く降ってきてしまったのでちょっとしか外遊びできず午後昼寝から起きた後に超愚図る(×_×;)ちょっとしたことでグズグズなかれて、こっちもイライラ(-人-;)電車が動かないとかボールが上手く取れないとかジュース飲みたいとかスイカ食べたいとかいちいちいちいち泣くのよ(´ヘ`;)ハァそうちゃんをくすぐって遊んでたら「ゆうたまもー(ノ_・、)」と、ここでも泣く。夜もなかなか寝ないし、たまらない1日だったわ。しかも私生理2日目で超ダルイのよここのとこ頑張ってたブートキャンプもお休み中(これはかなり私の中で残念)やっとこっから自由時間だわ~ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノと嬉しいんだけど眠い・・・。明日は雨があがるようなので助かった。雨だと私もゆうたまもストレス溜まるわー。
2007.06.24
コメント(8)
水曜日に二人とも鼻水&咳も治まり、やっとなおったー!!と思っていたのもつかの間昨日の夜からゆうたま38度5分・・・・(〇o〇;)気がついたのは8時頃だったんだけど本当はもっと前から熱があったのかもしれない。あまりにも元気で気がつかなかった。今朝もまだ38度あったので病院へ行って来ました明日は日曜日だし悪化したら困るもんね。喉も腫れてて風邪との事。また新しい風邪ですぅ。・゚・(*ノД`*)・゚・。それでもゆうたま超元気。遊ぶ気満々で困るくらいでした。夕方37度になったのでほんのちょっとだけお散歩してごまかしました( ̄▽ ̄;)明日は熱が下がって大好きな自転車に乗れるといいなぁ。そうちゃんは最近つかまり立ちをするようになりました。段々油断ならないヤツになってきましたよ。ゆうたまもつかまり立ちをしたころは人の御飯ぐちゃぐちゃにしてくれました。また、そろそろあの日々が始まるのね・・・。
2007.06.23
コメント(9)
ここのとこ暑くて外遊びが厳しい季節になってきました。 でも、やっぱり外が好きなゆうたまは元気いっぱい! 鼻水はまだ垂らしてますけど( ̄▽ ̄;) 最近同じアパートの子の自転車を借りて 練習したら自転車に乗れるようになりました(⌒‐⌒) それからは自転車乗りたいよ~ってせがまれ外へ(;´д`) 今日なんて夕方公園から五時に帰ってきたら またそのセリフ・・・。 「じゃあアパートの駐車場の中を一周だけね」 と言ったのに六時まで家に入れなかった<(_ _;)> まぁ暇だからいいんだけど疲れるのよ(歳だから) 自転車も上手くなったことだし、ゆうたまに自転車買ってあげたいなぁ。 パパに相談してみようっと! 多分今借りて乗せてもらってるのが 14インチなんだけど 他の子の16インチの自転車にも乗れたので 大きいの買った方がいいよね(。°ー°)σ でも笑える事に三輪車はまだ漕げません(*≧m≦*)ププッ なんなんだろうねぇ。
2007.06.17
コメント(8)
風邪薬のせいか、風邪のせいか? わからないけど二人とも良く寝てくれて助かります。 移るんだろうとは思っていたけど やっぱり頂きました(;´д`) 鼻水ズルズルです。 しかも鼻を吸っても吸えないタイプのサラサラ鼻水。 こいつはテイッシュが手放せません( ̄▽ ̄;) ヤラレマシタ!! 外はこんなに暑いのにね・・・。
2007.06.13
コメント(4)
日曜から子供達は風邪をひいてしまいました。 昨日の夜はゆうたまは熱をだしてしまったので 明日の幼稚園は無理だなぁ・・・。 と思ってたんだけど 今日の朝には熱もなく元気だったし一時間だけなので 幼稚園に遊びに行きました。 前よりほんの少しだけ手遊び歌を一緒にやってくれました。 本当にちょっとだけですけど・・・┐('~`;)┌ 後は後ろの方で他にもチョロチョロ遊んでる子がいたので それに混じって遊んでました。 ちゃんとママやパパの膝の上に乗って話を聞いてる子って凄いなぁ! と感心&羨ましかったりしました(((^_^;) 夕方は友達のmikotooの子供なっくんが最近ゆうたまのお気に入りなので 頼まれてたバリカンを持って遊びに行ったら 車がない(゜ロ゜; いないのかぁ~。しょうがない玄関に置いて行くか。 と思いとりあえず電話したら もうすぐ帰ると言うので留守番してた なっくんのお姉ちゃんのミコちゃんに家にいれてもらい 待たせてもらいました。 なっくんはお誕生日にもらったDSに夢中だったけど ゆうたまは楽しかったみたい(⌒‐⌒)。 この二人は最初仲悪くて、どうしようかと思ったけど 仲良くなってくれて良かったわ♪ 私が遊びに行きたくても、ゆうたまが嫌って言うと困るんだもの。 あ~良かったO(≧▽≦)O
2007.06.12
コメント(4)
昨日は友達とその友達の子供とカラオケに行ってきました。 ゆうたまは初カラオケ。 予想通りマイク離しませんでした(^_^;) 楽しいみたいで最初はノリノリでしたが 途中から眠くてグズリだしてしまいました。 でも騒がしい中にも関わらず爆睡してくれて 助かっちゃいました(⌒‐⌒) 友達の子供は二歳でゆうたまと仲良しなので 帰るとき 「ダメ!さみしいの~!」って大泣きしてしまいました。 こんな事も初めてだわ。 今まで何回か遊びにきてるんだけど いつもバイバイって普通に言ってたのに! よっぽど楽しかったのね そして今日はお祭りにばぁばと四人で行ってきました。 大好きな金魚すくいをしてチョコバナナを食べ 駐車場が近くなったので カキコオリを買って帰ろうと ゆうたまは嬉しそうにかき氷を両手で持ち つないだ手を離した時に 人の波に襲われはぐれてしまいました(泣) 人の波がひいた時いるはずのゆうたまがいない(゜ロ゜; 探しても、探しても見付からなくて どうしよう(;´д`) と困りはてていた時 マイク放送が・・・。 「三歳くらいの男の子が・・・。」 そして放送の後ろで子供の泣く声が!! 走って迎えに行きました。行った時にはもう泣いてなくてケロっとしてました。 かなりヒヤヒヤしましたよ おまわりさん!?に怒られ連れて来てくれた人にお礼を言って 無事帰って来ました。 油断大敵ですね。 反省・・・_(._.)_
2007.06.10
コメント(6)
最近だるくて眠くて更新できませんでした(^_^;) おたふく検査の結果はマイナスで耳下せん炎だそうです。 唾液せんにキンが入ってなるらしい。 どっちにしろ、もう腫れは二日でひいて 熱も出ませんでした。 でもこの疲れやだるさがその病気から来るのか たんなる歳だからか(--;) 季節の変わり目のせいなのかは謎ですが 今日はいつもより元気が残ってます(^-^)v 結局おたふくじゃなかったので予防接種を来週予約してきました。 7500円だって!高いわぁ(>_<) そうちゃんは最近後ろへずりばいするようになったんだけど 今日ずりばいからなんと座りましたぁ(゜ロ゜) まだ前にも進んでないのに・・・。 まさにミラクル! こんな偶然ってあるのね(⌒‐⌒) と思ってしばらくしたら また座った!すげぇ(゜ロ゜; 明日も出来たら偶然じゃないよね!? でもおすわりしてもまだ倒れるから 座らせた時は後ろへ座布団置いておくんだけど 寝かしといても自分で座られちゃ ますます目が離せないわ(^_^ゞ
2007.06.08
コメント(2)
昨日から私の左側の耳の下が腫れておたふく!?と思って病院へ行っておたふくの検査をしてもらいました。でも検査結果が出るのは木曜日ですって(;´д`)でも熱はなくてダルイから疲れてるのかも?良く寝たら治るかも!!と昨日は良く寝ましたが本日の体調はいまいち・・・。もちろんまだ腫れてるなんなんだろ(・・;)))それでも昨日よりも少し体調が良いので午前中少し公園に行きゆうたまと砂場で山を作って遊びました。今日は暑いのでそうちゃんも帽子デビューしました。おとなしくかぶっていてくれました。もうちょっとしたら嫌がって自分で取っちゃうんだろうなぁ。そうちゃんも早く歩いて一緒に遊べるといいな♪
2007.06.03
コメント(8)
そうちゃんは支えなくても大分座れるようになってきました。今日はベビーカーに乗せたらいつもはどっかりと寝そべってるのに前のめりになってちゃんと座って周りをキョロキョロしてました。その日出来なかった事が次の日に出来るようになったりするから不思議だわ子供ってスゴイよね。私はもう年老いていく一方だけどヾ(´Д`;●) ォィォィ子供はどんどん成長してくんだもんね*:.。☆..。.(´∀`人)いいなぁ裸の方が座りやすいみたいオムツがないほうがバランスとれるのかなぁ!?お風呂に入る前に記念に一枚撮っておきました。
2007.06.01
コメント(8)
今日は近くの小児科に予防接種を打ちに行ってきました。 風邪とかみてもらうにはいまいちの病院なんだけど 私が小さい頃良く行った病院で 先生が熱が高いと必ずインフルエンザっていうのよね(--;) おかげさまで私は良くインフルエンザでした。 今はもう、そのおじいちゃん先生は居なくて その息子さんが先生です。 小児科&内科なので行ったらお年寄りがいっぱい!! とはいっても十数人位だったけど。 予防接種は順番の間に入れてくれて、すぐやってもらえました(^-^)v そうちゃんの予防接種なのに 危ないから離れててね と言われて私から離されたゆうたまが大泣きしてしまいました(;´д`) もちろんそうちゃんも泣きましたけどね。 無事第一回が終わり風邪ひいたりしなければ また来月行ってきたいと思います。 早く全部終わってホッとしたいわ。
2007.05.30
コメント(6)
今日は朝から親戚のおじさんが入院していてあまりよくないらしい と言う情報が入ったので 公園に行く予定だったけど急遽、母とお見舞いに行ってきました。 行く前にその家のおばさんにどんな様子なのか聞こうと電話したんだけど 誰も出なくて もしや、すごくヤバイんじゃ!? と勝手に思った私達は病院の場所をネットで調べて病院に向かいました。 病室に着くとおじさんはベットで寝ていました。 すごく良く寝ていたので起こすのもなんだし おばさんが居ないか探したんだけど居なくて もう一度病院から電話してみたら おばさんが出て 「毎日行ってるんだけど私も腰が痛くなっちゃって今日は休むことにしたから・・・。」 おじさんが寝てるからどうしたらいいか聞いたら 「いいよ、いいよ!帰ってきな。お見舞いもいらないし、具合いも前より良くなってきてるから」 (;´д`)えぇ~!? 遠くまできたのに・・・<(_ _;)> 大体うちの親戚って大袈裟なのよね。 前に他の親戚のおばさんが入院してた時も 「もう長くないみたい」 とかみんな言ってて そうなの!?Σ( ̄◇ ̄*) と思ってましたが あれから9年たったけどまだまだ元気だし健康だわ(--;) で今日はお見舞いならずドライブでした~~~~ー(・∀・)ー うちの母なんて行く途中もう葬式の話してましたから( ̄▽ ̄;)
2007.05.26
コメント(4)
雨が降ると外遊びが出来ないので辛いのよね。 私も外に出る事で気分転換になるし 家でずっとそうちゃんをあやしてるより ベビーカーに乗せちゃう方が楽だったりもするのよね 外に行けば、ゆうたまもご機嫌だし早く寝るしで一石二鳥だし(^-^; 明日は晴れるから良いけど梅雨時がくるのが怖いわ。 ゆうたま一人の時は大丈夫だったんだけど二人だと家にいるとストレスだわ。 今日は結局シャボン玉をして遊びました。 雨でも結構飛ぶので驚いたよ すぐパチンと消えちゃうイメージだったから。 みんなは雨の日は何して遊ぶんだろう?
2007.05.25
コメント(4)
今日はゆうたまはトイレでオシッコに2回成功しました。初めておしっこが出て嬉しかったわ!!ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――イおしっこしたらシールをあげる作戦が効いたのかおしっこでなくてもトイレに行って座りたがるようになりました。今日おしっこが出た後もう少しでお風呂だったのでトレーニングパンツをはかせたら「オムツがいいの~!!」と言われてしまいました・・・( ̄▽ ̄;)パンツの方が履き心地が良いんじゃないの!?こんな調子で大丈夫かしらと不安になってしまいました。明日もトイレに行ってくれるといいな♪
2007.05.23
コメント(10)
今日は開放教室に行って来ました。朝10時からだったんだけど今日は5時にゆうたまが目ざめてしまい10時までもつかなぁ・・・・σ(´∀`●)ァタシが・・・。ゆうたまは案の定元気いっぱい30分間は園庭で遊びあと30分は園の中に入って手遊び&紙芝居&園長先生のお話でした。やっぱりゆうたまは動き回ってました( ̄▽ ̄;)知ってるお母さんがいないんだろうなぁと心細かったんだけど同級生の子が一人いてよかったわ♪その子に「すごいね、ガキ大将になれそうだね」と言われてしまいました。そうなんですよ!!うちの子はスゴイんですよ。・゚・(*ノД`*)・゚・。幼稚園はいるまでになんとかなってくれればいいんだけど・・・。ゆうたまは楽しかったみたいで良かったです。はしゃぎすぎて疲れたのか今日はすんなり昼寝してくれました。午後はまた公園で遊んでその後、久々にmikotooさんちに遊びに行って来ました。外遊びに疲れたんで・・・・やっぱり私の方がですけどσ(゚Д゚*)mikotooんちのなっくんに遊んでもらおう!!と思って。だけどなっくんゲームに夢中・・・残念━━(;゚□゚)━━ッ!!でもしばらくしたら遊んでくれました。二人で走って騒いで超騒がしかったわ、もちろんゆうたまの方がウルサイ。見てるテレビは消しちゃうし電話で喋ってるし・・・。(つながってはないと思うけど、どうなのかな!?)なっくんのおかげで今日は8時30分就寝です。ありがたや~(-人-;)騒がしいけどまた行くから頼むね*☆○o。..:*・ヾ(●´∀`人´∀`●)・*:..。o○☆*゚♪(ヤダって行っても行くけど(〃・∀・ι)ノ)
2007.05.22
コメント(2)

今日は新幹線の置いてある公園に行って来ました。昔は機関車もあった覚えがあるんだけど今はありませんでした新幹線は中に入れるのは土日だけだったみたいで中には入れずちょっとがっかり・・・。今度は土日につれて来てあげないと!! 最近は朝起きるのが6時前後なので9時前には散歩に行き、午前中から昼寝をさせて午後も公園に行き疲れさせて夜9時頃に寝かす。というパターンに定着してきてます。ちょっと私的には日中ハードなんだけど夜ゆっくりする為に頑張ってますv(゚∇^*)⌒☆でも今日は公園で遊んでから幼稚園で使う上履きを買いに行ったので昼寝が遅くなってしまいました。・゚・(*ノД`*)・゚・。1時半から4時まで寝てしまい9時に寝かそうと思ったらなかなか寝てくれなくって10時過ぎまでかかってしまいました。(そうちゃんは8時30分に寝てくれましたよ*:.。☆..。.(´∀`人))前は子供と同じ位に寝て同じ位に起きてたので私は前より寝不足だわ子供を寝かしつけてから仕事から遅く帰ってくるパパの御飯の用意をしなきゃならないんだもの。パパがもうちょっと早いと助かるんだけど・・・。明日は公立の幼稚園の開放教室です。ドキドキしちゃうなぁ。
2007.05.21
コメント(2)
もう今年の5月から開放教室が始まっているようです。なので家から近い公立と私立の幼稚園の日程表をもらってきました。本当は家から近い学区内の私立しか頭になかったんだけど友達の子が公立に行ってて話を聞くと公立の幼稚園の方が少し遠いんだけど一か月7500円だって!!安い!!でも毎日お弁当持ちで年少の時は車で送っていいけど一年たったら徒歩で行かなきゃならないらしい・・・( ̄▽ ̄;)歩いて30分以上かかるんじゃない!?って距離なんですけど・・・。私立は一ヶ月2万5千円弱・・・すごく月謝が違うヽ(゜ロ゜;)ノでも給食もあるし幼稚園バスもあるし英語やスイミングも教えてくれるらしい。パパに相談したら安いほうがいいさーって言うけど場所の説明をして「徒歩だよ!?」と言ったら「大丈夫だよ」って・・・何が大丈夫なんじゃい( ̄Δ ̄;)車で行っちゃえばいーよという事らしいんだけど・・それってどうなのかなぁ。私立のほうが私は楽なんだけどなぁ・・・。とりあえず火曜日に公立の幼稚園の開放教室があるので行ってきたいと思います。ゆうたまに早くお友達が出来たらいいなぁ*:.。☆..。.(´∀`人)
2007.05.20
コメント(12)
今日はパパは出張です。静岡~千葉に行きました。車で6時間かかるような事を言ってました。いつもは朝の5時半に勝手に仕事に行くんだけど今日は7時だったので朝ご飯作らなきゃならなかった・・・・。すごく眠かったわ( ̄▽ ̄;)パパは大変みたいですが今日は私は実家の母に泊まってもらって少し楽しちゃいました。ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――イ子供二人のお風呂&寝かしつけはいつも一人でやってるんだけどもう一人手があるとすんごい楽だったわ~。明日は帰ってきて、その次の日パパはお仕事休みなのよね。パパの実家にはできればまだ行きたくないなぁ…(〃・∀・ι)ノ
2007.05.16
コメント(10)
昨日はパパとパパの実家へ行って来ました。ここ最近ゆうたまを早く昼寝させて夜は9時には寝かすようにしてるので(ゆうたまが起きてると、そうちゃんも起きちゃって大変だから)パパの実家でも、早く昼寝させなきゃ~と1時前くらいになんとか寝かせつけることができました。パパの実家は目の前が公園なので「外に行く~!!」って愚図って大変だったわ。布団まで誘導できれば朝6時に起きたから確実に寝るんだけど義母さんがなんだかんだでゆうたまが泣けばいつもゆうたまの言う事を聞いちゃうので今回は早く昼寝しないと困るから!!ときっちり言っておきました。それでも昼寝の時間になった頃「ばぁちゃん、外行こう~」と言って手を引っ張って泣くゆうたまを見て「ダメでしょ?困るもんね?」と何回も私に確認・・・・( ̄▽ ̄;)何回聞いてもダメですから!!家帰って苦労するのは私ですから!!とは言いませんでしたけど・・・軽くうんざり。苦労して寝かせたんだけど1時間もしないうちに目覚めて周りをキョロキョロ。うちでもこういう事あるんだけどキョロキョロみて安心してまた寝るのよ2,3時間は寝るんだけど慣れない場所だったからか起きてしまってでも眠いから機嫌悪くてたいへんだったわ。。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!そうちゃんも寝ても30分で起きちゃって眠いからかやっぱりグズグズ。機嫌悪くて抱っこ抱っこで・・・。それでうちの子って二人とも神経質!?他所の子は普通に寝るのかなぁ・・・と思ってしまいました( ̄▽ ̄;)そんなこんなで私も昼寝もできず、心身共にものすごーく疲れました。パパはグーグー寝てましたけど(●`ε´●)最近ゆうたまは魔の二歳児なので言うこと聞かないんだけどパパの実家来ると超甘いおばあちゃんが居るので更にいう事を聞かなくなるからイライラするのよね。注意する時も「ママに怒られるよ」とか「パパに怒られるよ」とか・・・そうじゃないだろーと思う私なのであったヽ(`□´)ノ苦労したかいあって夜9時30分には二人寝かしつける事ができましたよ(*^∇^*)ノ
2007.05.15
コメント(8)
薬のおかげかだいぶ体が楽になりました。 今日はユーストアにお買い物に行ってきました。 ここのゲームセンターのバスがゆうたまのお気に入りで 今日も駐車場についたら 「バス乗る?」 って嬉しそうに聞いてきました。 バスは私も一緒に乗れるからいいんだけど バスの隣にあるトーマスは一人で乗らなきゃならないので いつも諦めてたんだけど 今日は 「乗りたい!」 と言うので乗せたら案の定 「ママも乗って~!」 これはママは乗れないんだよ、一人で乗るんだよ と言ったらいつもなら泣いて乗らないのに 今日は一人で乗れました♪( ̄▽ ̄)ノ″ そして今日トイレの便座にも泣かずに座る事ができましたO(≧▽≦)O オシッコは出なかったけど・・・。 これから頑張りますね~。
2007.05.13
コメント(6)
昨日の夕方からだるくて咳が出るようになってしまいました。 もしかしてこの体の痛みも風邪のせい!? と思い今日病院に行ってきました。 ゆうたまもそうちゃんも風邪なので三人診てもらいました。 今日はいつも行く小児科よりちょっと遠い小児科に行ってきました。 いつも行く小児科は抗生物質の薬を出してくれないので、なかなか治らない気がして変えてみました。 ゆうたまは先月初めからずっと風邪ひいてるんだもん(;´д`) 診てもらったところ、ママが一番具合いが悪いそうです(゜ロ゜; でも体の痛みはやっぱり筋肉痛みたいでした。 風邪の時に痛むところと違うみたい。 昨日はこの痛みのせいでなかなか寝れず寝たら 小さいオリに入れられて体が痛いよ~って悪夢を見てしまいました┐('~`;)┌ ゆうたまはいつもママの膝に乗って診察してもらうんだけど ここの先生は厳しく!?一人で座らされて診察でした。 ちょっとグズッたけど、ゆうたまは今日は偉かったです。 早く治りますように♪
2007.05.12
コメント(8)
昨日の夜、何故か座るとオシリが痛くて なんだろう? と思いつつお風呂に入り触ってみると・・・。 え!?(((・・;) 鏡で見てみると、やっぱり皮が剥けてました(;´д`) ローラーの滑り台だったからか、滑りすぎたのか・・。 こんな事ってあるのね<(_ _;)> そして今日は筋肉痛だし 久々に体の筋肉使ってしまったようだわ。 最近、私ってめっきり体力ないのよね 若いうちに子供を産めとはなるほど!!よくいったもんだなぁ と感心してしまいました。 今日は栄養ドリンクを飲んで夜まで頑張ります( ̄ー ̄) 本当は眠りたい~!! でも最近そうちゃんはかまってあげないと泣くし ゆうたまは相変わらずママが寝ると大泣きするのよね たまにはゆっくり寝たいなぁ。
2007.05.11
コメント(4)
今日はうちのばあばと車で広い公園に行ってきました。 今日は午後から雨が降るといっていたので、どうかなぁと思いましたが 薄日が射したりして午前中は、良い天気でした。 最近ゆうたまは滑り台滑るのも 「ママも!ママ滑ってよ~」 と泣くので何回も私も一緒に滑って疲れちゃったわ。 しばらくしたら同じくらいの歳の女の子が来て二人で滑ってくれて助かりました(^_^;) そこの公園のクローバーの花で、ゆうたまに首飾りを作ってあげました。 なんか童心に帰って楽しかったわ(^ー^) あぁ、ゆうたまが女の子だったら喜んでくれるんだろうな・・・。 と思いつつ出来上がると結構喜んでしてくれました♪( ̄▽ ̄)ノ″ 最近めっきり暑いですね 私はもう家では半袖です┐(  ̄ー ̄)┌
2007.05.10
コメント(4)
最近スーパーですいかを見かけるようになってしまいましたね。スイカ大好きなゆうたまはカットすいかを「すいか買う~」と言いながらママのかごに入れてしまう。具合が悪い時、あまり食欲がないから買ってあげたらスーパー行く度「すいかーすいかー」あんまり毎日スイカが食べたいよう!!と訴えてくるので、とうとう丸のスイカを買ってしまいました。6分の1カットで398円だったので丸を買ったほうがお得なのよね。そしてゆうたまは昼から一人でスイカ祭りでした。大きいの買ったから大きく切ってみたけど食べにくかったみたい(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑5月からスイカじゃ秋までに何個買うかしら( ̄▽ ̄;)
2007.05.05
コメント(8)
実はそうちゃんが寝返りしました。初寝返りは4月21日でしたヾ(@⌒▽⌒@)ノしそうでしなかったんだけど・・・5カ月に入って、やっとです。ゆうたまより全然早い!!ハイハイも歩くのも早いかなぁ・・・((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪ゆうたまはそうちゃんが自分のおもちゃ触ると怒るのでハイハイ始めたら凄く怒って泣くんだろうなぁ・・・。今はゆうたまの風邪がそうちゃんにも移って二人とも鼻たれです。病院はすごく混んでたので行きませんでした。パパとは話をして仕事を変えても新しい所に行くとイライラするだろうしこれからは疲れてもイライラして怒らないようにすると反省しているようだし、とりあえず仲直りしました今のところ、子供の面倒も見てくれて良いパパしてます。その気持ちがいつまで続くかわからないけど・・・(゚m゚*)プッ私も×2になるのも、お金を稼ぐのも大変だし、頑張ってみます。いろいろ心配してもらって、ありがとうこれからも多分、愚痴はあると思うけどよろしくね(〃∇〃) ゞ
2007.05.03
コメント(8)
五月人形を投げて壊した次の次の日の朝パパから謝りのメールがありました。今はとりあえずあれからパパには会ってません。ゆうたまが愚図って抱っこ抱っこだしそうちゃんのミルクやってても上に乗っかってきちゃう状況なのでうちのお母さんにきてもらってます。ゆうたまの具合が良くなったら話をしたいと思ってます。昨日はゆうたまがあんまり泣くのでこっちの気が狂いそうでした。私もいろいろ考えて、寝不足続きでしたが(しかも生理まできた(ノ_・、))昨日は久々に良く寝れました。夜中にゆうたまが咳こんで何度か起きたんだけど土曜日にまた病院に行った時にはまだ咳は出てなかったんでせき止めの薬がないのよね。また明日になったら病院に行ってこなくちゃ。それでパパとの事ですがまだ二人でやっていく気が向こうにもあるのなら仕事を変えて欲しいと思います。今は朝の5時から行って夜10時まで帰ってこないまぁそりゃ疲れるよね・・・。子供の世話なんて出来ないよね・・・。休みの日だってそりゃ寝ていたいでしょう。疲れてるから怒りっぽくもなるし、やつあたりもするんでしょう。仕事場までの距離もあるし、最初に大丈夫なの?って聞いたら頑張る!!って言ったのに最近になって、距離がなぁ・・・・とか愚痴ってるし。前にも遠いところに務めてイライラしてやつあたられたりしたからきっとダメなんじゃないかな?とは思ってはいたけど案の定・・(×_×;)だからってこのままじゃもう私の不満ばかり積もって限界がくる今回みたいにひとりじゃどうにも出来ないときに本当はお母さんじゃなくパパに出来る限りでもいいから助けてもらいたい。夫婦なんだし子供だって二人の子供じゃないか、と思うんだよね。俺は大変なんだ、疲れてるんだって言ったって私だって働いてないけど大変だし疲れてるよー。手伝ってくれなくたって優しい言葉の一つもかけてもらいたいよ。というわけで前向きに考えて頑張りたいとは思ってます。相手しだいですがね( ̄▽ ̄;)それから「私が怒ってやるから!!」と言っていた義母さんですが昨日電話したところ「yumちゃんと何かあった?って聞いても何もないよーって言うから何も言えなかった」だそうです。所詮、相手の親だし、息子の方がカワイイんだろうから期待はしてなかったけどねちょっとがっかりしたわ。
2007.04.30
コメント(9)
昨日パパは休みで連れ子ちゃんの家庭訪問だったので実家にいってしまいました。ゆうたまが嘔吐下痢になって病院から帰ると漫画を読んでいるパパそうちゃんが泣いていても知らん顔で漫画に熱中。今日は実家に行くんだからあっちでゆっくり読めるんだからちょっとはそうちゃんを抱いてくれればいいのに・・・と思ったが我慢した昨日は私は2時間しか寝てないのでゆうたまとお昼寝でもするかと思ったけどそうちゃんが寝てくれない。・゚・(*ノД`*)・゚・。パパが帰ったらそうちゃんを見てくれるかな?と帰りを待つがご飯を食べてくるとのこと、まぁいいや~と思い帰りにゆうたまのオムツを買ってきてくれるように頼みましたいざ帰ってきたら「おかえり」って言ってもムスッとしてる??そのままうちに入りベットに直行して横になってしまった。ゆうたまはどう?とかご飯は食べた?とかないの?なにが気に入らないんだか・・・こうなると立ちが悪いのよね話しかけても返事もない。いつもだったら我慢するんだけどこの間そうちゃんの具合が悪かった休みの日もず~っとふてくされて寝てたし「俺はこの家で大事にされてないからついてないんだ」とかわけのわからないコトも云っててそれも腹が立ってたのもあって我慢できず実家に一晩と泊まりにいったんだけど朝帰ってきたらそうちゃんの買ったばかりの五月人形が壊されてたこの間うちのお母さんに買ってもらったのに・・・。本当は話をしてどうしようか決めようかと思ったんだけどもう腹が立って悲しくって・・・・もうイヤだうちは母子家庭だしお母さんが少ない年金で買ってくれたものを・・・どうしてこんな事ができるのか!?最低だ。今日義母さんに電話してこんなことをされて我慢できないと昨日のこと、子供のこと、お金のこと、いろいろ言った言ってるうちに涙が出てきて困った・・・私辛かったんだなぁって今更思ったなぁ。義母さんは私が息子に言うから我慢してくれない?本当に申し訳ないと言ったけど話してわかるような相手だったら苦労しないって( ̄▽ ̄;)なので離婚秒読みです。
2007.04.27
コメント(4)
うつってしまいました(;´д`) そうちゃんは元気になったのに今朝から、ゆうたまが(T_T) ほっとしたのも束の間でした 朝の5時からゲロで起きてしまって、もちろん下痢も。 朝いつもミルクをまだ飲んでるんだけど 飲んだらまた吐き、水をあげたら、また吐き・・・。病院が始まる時間までに下痢六回、嘔吐四回。 それでも 「おんも行きたい!」 と言うゆうたまΣ( ̄◇ ̄*)エェッ 病院に着いて受付に行くと受付のお姉さんが 「気持ち悪いんですか?」 って聞いてきた。 なんでわかったんだろう?と、ゆうたまの顔を見ると・・・青い(゜ロ゜) 速攻で点滴されました。 そうちゃんの時より酷い症状です。 点滴をうたれ看護婦さんに「そのうち寝ちゃうから寝たらベットに寝かせてね」 と言われたけど、段々元気になるゆうたま。 動き回るので点滴のチューブが絡まったり大変┐('~`;)┌ しばらくして点滴が落ちる速度が遅くなって来たので 看護婦さんを呼ぶと 点滴が腕から外れちゃってた<(_ _;)> 看護婦さんに「動きすぎだね!」と言われてしまった 一時間半かかる点滴なのに、もっと時間かかっちゃうのぉ?( ̄▽ ̄;) と思ってたら、元気になったようなので帰っていいとの事。 でも、また吐くようなら午後また来て点滴してくださいと言われ ドキドキしてましたが今の所なんとか大丈夫みたい。 ていうかほとんど爆睡してるんだけどね。 これがまた更にそうちゃんに移る可能性があるとの事。 恐ろしい・・・。 今日は洗濯4回したよ~。晴れてて良かった(^_^ゞ
2007.04.26
コメント(2)
昨日の夕方からなんか飲みが悪いとは思ってたんだけど夜、大量に吐き下痢。下痢はそんなに頻繁にはないんだけどその後ミルクあげても飲むんだけど、また吐く白湯あげても吐く(T_T)私の服もゲロだらけ。そうちゃんの服もびっしょり夜、着替えを三回しました今日も雨だし着替えがなくなっちゃうかも(_´Д`)ノ~~このまま飲めなかったら朝になったら救急に行かなくちゃ~と思ってたんだけど今日はまだ少しだけど飲んで吐いてないので様子見ですこのまま治るといいなぁ追記です。この後また吐いたので病院行って来ましたコインランドリーも・・・・両方混んでました。ロタ!?とか言ったかなぁ?でもうんちがそんなに白くないし酸っぱくもないんだけど?吐き気止めの座薬をもらってきましたこのまま吐き気が止まらなくて飲んだものを戻すようなら入院だって( ̄□ ̄;)!!ロタウイルスだったら吐き気は1日でおさまってこれから下痢がひどくなるみたいなんにしろ早く飲めるようになって欲しいです
2007.04.22
コメント(12)
ここ3日前くらいからなんだか凄い食欲です<(_ _;)>アマーいお菓子や油っこいものがスゴく食べたぁい!!ポテチチョコレート唐揚げホットケーキめちゃめちゃ旨い~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)oいやいや、こんなことじゃいけない・・・!!とは思うんだけどやめられないσ( ̄∇ ̄ )生理前か?やっぱり生理は普通に来るのかなぁ(;´д`)とりあえず体重は増えてないから一安心。今日体重計に乗ったら54キロ台になってたO(≧▽≦)O限りなく55キロに近いんだけどね(*≧m≦*)ププッでもパパに「関取、今場所の抱負は?」ってお相撲さん扱いされるから全く腹がたつ~!!そこまで太ってないよぉヽ(`Д´#)ノちなみにそうちゃんはパパに内山君と呼ばれてます・・・。
2007.04.21
コメント(2)
そうちゃん今日で5ヶ月になりました*:.。☆..。.(´∀`人)早いものです。そうちゃんは昨日の夜からなんだか声がかれてしまいました。でも鼻が出るわけでもないし咳も出ないし機嫌も悪くないので病院には行ってません( ̄▽ ̄;)最近のそうちゃんはもう少しで寝返りできそう!!でもこれは3ヶ月の時も思ったんだけど・・・(゚m゚*)プッ後はおもちゃに手を伸ばしてつかんで遊ぶよミルクの量もかなり増えましたよだれもすごいかも・・・。甘え泣きもするようになりました。縦抱っこが好き。こんなもんかなぁ。離乳食はまだ始めてないけどボチボチ始めようかなぁと思ってます
2007.04.19
コメント(10)
ここのところ、雨続きで、しかも寒いので嫌だなぁ。洗濯も乾かないし・・・4月なのにストーブつけちゃってます今日は午前中は曇りなんで雨が降る前にーって急いでお散歩に行って来ました。今日は線路のところでテントウムシを見つけてゆうたま大喜びでしたヾ(@⌒▽⌒@)ノ電車が来ても見向きもせず夢中で遊んでたこれから大きくなってきたらいっぱい虫捕まえるんだろうなぁ・・・気持ち悪い虫じゃなきゃ私も大概だけどね。最近ゆうたまは匂いに敏感になってきましたもっと小さいころはくさくないのかなぁ?ってときでも平気顔だったんだけどそうちゃんのうんちの匂いをかぐとオエッ吐きそうになってるでも見たいしママの側に来たいみたいで「そうちゃんいっぱいでたぁ?」と言いながら覗き込んではオエッってなって涙目になってるので遠くにいくように言っても最初のうちは側に来てたけどよっぽど懲りたみたいで最近は遠くに逃げてます(゚m゚*)プッあの独特のスッパイ匂いがダメなんだなぁ・・て思ってたら今日は自分のうんちの匂いでもオエッ・・・・「くさい・・・」って言ってました。段々鼻が利くようになってきたのかなぁ私的にはやっと気がついたか!!って感じだけどね。今にパパのおならでも吐きそうになるかも・・・(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑そうそう、ゆうたまはまだ風邪をひいてますまた明日になったら薬をもらってこなくっちゃ。
2007.04.18
コメント(6)
金曜日にそうちゃんはポリオ受けてきました。近くの公民館での接種なので楽ちん。そうちゃんは風邪薬はおろかイオン飲料、果汁も全く受け付けずヨダレと一緒にべぇーって出しちゃうので、ちょっと心配だったけど流石は看護婦さん、1回出したのすくって、また口の中へ入れてくれました。そしてその後、お決まりのパパの実家へ・・・。パパが休みのときは決まってココへ行く。いつもは夕飯も食べて帰るんだけど、その日は町内の会合が7時からあったので早めに帰りました。ゆうたまは車の中で爆睡。でもいつも車から降ろすときに起きちゃうんだけど今回は起きなかったから、今日は朝まで寝ちゃうかも♪って思って寝かせておいた。これで私も今日は早く寝れる~((((o゚▽゚)o))) ♪なんて喜んでたこれが失敗だったそうちゃんをお風呂にいれてホッとしたらゆうたまが9時に咳き込んで起きたそれでも布団でゴロゴロしてるので、また寝るんだなぁと思って、ほっといたそして10時に私とそうちゃんも布団に入り(ちなみにパパは9時にはもう寝てた( ̄▽ ̄;))さぁ寝ようと思ったら・・・・ゆうたまが寝ないしばらく寝かしつけようと頑張ったけど布団に入ると私が眠くて腹が立ってくるので(私が目をつぶると大泣きするのよ・・・)しょうがなく0時に起きて居間でテレビをつけた明日もパパが休みだから、朝パパがそうちゃんを見てくれるだろうと信じてもう気合で起きてたって感じ。ゆうたまを布団に誘い込めたのは、なんと!!3時。ありえねぇ・・・どうやら彼にとってあれは昼寝だったらしいそして、やっと眠れましたぁ*:.。☆..。.(´∀`人)頑張ったわ、私。そして朝・・・・パパは起きてるのにそうちゃんほったらかし。エェ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・私が昨日遅くまでゆうたまに付き合って起きてたことを知ってるくせにヽ(`Д´#)ノのんきに朝風呂はいってやがった。もうちょっと考えてくれるとありがたいんですけどねぇ( ̄Δ ̄;)
2007.04.15
コメント(10)
今日は美容院に行ってきました(*^∇^*)ノ3ヶ月ぶりぐらいかな!?勢いあまって超久々にパーマかけちゃいました(*ノ▽ノ)本当はデジタルパーマで巻き髪風にしたいんだけどまだまだ長さが足りないので普通のパーマです。カットもしたんで大分軽くなりました~。そして久々のリフレッシュにもなりました~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o今日はパパが会社の飲み会なのでご飯作んないし楽ちんなのよねでも午前中電話があって泊まりらしい・・・。代行使うにはちょっともったいない距離だしもちろん私は迎えになんて行かないし・・・(゚m゚*)プッちょっと腹も立つけどまぁいいや♪暖かくなってきたんで、ゆうたまのトイレトレーニングを始めようと思うんだけどゆうたまトイレ嫌がるんだよね便座はトーマスだし、しまじろうのトイレトレーニングの音楽なって喋るのもあるのに「トイレでおしっこする?」って聞くとイヤイヤって泣くのよ・・・。トイレ自体は着いて来るし嫌いじゃないっぽいんだけどダメなんだよ今はまだ時期じゃないのかなぁ?でもそんなこと言ってる間に一年過ぎちゃって、さぁ幼稚園・・・なんて事になったら困っちゃうもんなぁゆうたまはまだ寝るときもおしゃぶりだし哺乳瓶もまだ使ってるからいろいろ頑張んなきゃならないなぁ( ̄▽ ̄;)
2007.04.12
コメント(13)
最近ゆうたまは散歩の時は歩くけどスーパーにお買い物に行くと決まって「抱っこ抱っこ~。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。」って愚図るんだよねそうちゃんのベビーカーを押し、ゆうたまを抱っこし買い物カゴを持ち・・・・手が足りませんまた歩いてくれるだろう・・・と思って頑張ってたんだけど何日たっても一向に歩いてくれない。降りるときは試食を見つけた時やなんか興味あるものがあった時だけ・・・。なので、とうとうおんぶ紐を持参することにしてそうちゃんをおんぶして、ゆうたまを抱っこすれば買い物カートでお買い物できる!!と思ったんだけどおんぶ紐を見たゆうたまが今度は「おんぶ、おんぶ~。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。」って・・・・・・ヾ(´Д`;●) ォィォィしょうがなくゆうたまをおんぶ紐でおんぶしてお買い物。14キロ近くあるから肩は痛いけど手が開いていい感じだったわぁ*:.。☆..。.(´∀`人)しばらくはこの方法でお買い物だわ!!でもこんなでかい子おんぶしてる人なんて見かけないんで恥ずかしいけどね(〃・∀・ι)ノ
2007.04.10
コメント(6)
全282件 (282件中 1-50件目)


