ゆうや with mama

ゆうや with mama

PR

Calendar

Comments

kmamiyu @ Re:出生の記憶(09/27) すごい、本当に分かっているのかも! 言…
おさるのゆうた @ Re:出生の記憶(09/27) きゃ!紹介してもらっちゃいました! ど…
えよん @ Re:出生の記憶(09/27) わぁ~すごい!そういうこと言ってくれる…
usa-usapin @ おさるのゆうたさん いえいえ、ありがとうございます。 子供…
usa-usapin @ えよんさん 何故でしょうね~!?病院によって違うの…
April 25, 2006
XML
カテゴリ: 子育て
最近、息子がお喋りをするようになって、やっと『子供って可愛いなぁ』と思えるようになってきました。

私の場合、特に1歳になるまでがすごく大変だと感じていました。
自分では意識していませんでしたが、歯ぎしりしたり、髪の毛が抜けたり、常に体調が悪かったり、『怒ってはいけない、感情的になってはいけない』ということをいつも気にかけて息子と接していたので、いつもストレスが溜まっている状態でした。
私が言うことも理解してくれているのか?いないのか?わからない状態で、心身共に疲れきっていました。

でも、このところは、朝に目が覚めると、私の顔を見て
『あっ、ママだぁ~!ママいたねぇ^^』ってすり寄ってきたり
何だか分からないけど、抱っこを求めてきて抱っこしてると嬉しそうにニコニコしてくれたり
お話してくれるようになって、自然と笑いが出たり育児の疲れが吹っ飛ぶというものを感じたりしています。


そういえば昨日、久しぶりにスカートをはいたら

いや、私じゃなくてスカートが可愛かったのかもしれないが(笑)
旦那も褒めてくれないし、そういってくれるのは君だけだよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 25, 2006 03:05:37 PM
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: