ゆうや with mama

ゆうや with mama

PR

Calendar

Comments

kmamiyu @ Re:出生の記憶(09/27) すごい、本当に分かっているのかも! 言…
おさるのゆうた @ Re:出生の記憶(09/27) きゃ!紹介してもらっちゃいました! ど…
えよん @ Re:出生の記憶(09/27) わぁ~すごい!そういうこと言ってくれる…
usa-usapin @ おさるのゆうたさん いえいえ、ありがとうございます。 子供…
usa-usapin @ えよんさん 何故でしょうね~!?病院によって違うの…
May 4, 2006
XML
カテゴリ: 子育て
チャイルドシートについて、母と意見が違うので本当に手を焼いています・・・。

私の同級生で、チャイルドシートを着用せずに奥さんが子供を抱いて車に乗っていたら事故に遭ってしまい、子供が挟まって死亡してしまったということがあったこともあり、チャイルドシートは生まれた頃からきちんと乗せようと思っていました。
現在も、かならずチャイルドシートに乗せています。

ところが、母の考えは違います。
私たちが子育てをしているときに、あんな物はなかった。
そんなところに乗せなくても、事故を起こすような運転をする方が悪い。
事故を起こすのは、罪深いから罪を消す努力をすればいい。(←宗教的見解です。)(;^^)

というので、話が折り合わず、いつもこのことで喧嘩ばかりです。



妊娠中、生まれてくる子供のために買ったのはこれ・・・

コンビ A型ベビーカー Do! kids 5【送料無料】Combi ドゥキッズ5 AT-650 シャインサン/シ...

ところが、いざ生まれてみると母が
『首もすわっていないのに、斜めに寝かせて乗せるなんて、赤ちゃんがおかしくなっちゃうじゃない!平らなものは売ってないの?買い替えなさい』

というので、慌てて買いに走り・・・
アップリカ チャイルドシート【送料無料】Aprica ニューボーンベッド イージーターン エアーサ...  コレを買うハメに・・・。
(まぁ、お金は出してもらいましたが。)

でも、いざ使うと、寝かせる方が泣くんですよ!!(怒)嫌がって。

それでも、仕方なく使っていましたが、最近、一緒に乗ったときに
『この椅子(チャイルドシート)、狭そうだよ。もっと広めのものを買ったら?股のところのベルトもジャマそうだし・・』

といって、何をとち狂ったか、いきなり肩ベルトをはずして
『あ、こうすれば肩のところが楽ね♪このほうがいいよね、ゆうちゃん♪』
と、得意気に言うんです・・・



それから、このチャイルドシートに乗せると、息子も肩ベルトをしないと楽だということを覚えて抜け出してしまうようになりました。
股ベルトは止まっていますが、これでは後ろから万一追突されたら意味がない・・・。


ないお金をはたいて、ジュニアシートに買い換えることに。
股ベルトと肩ベルトがないので、随分楽に座れるようになり、息子も機嫌よく座ってくれるようになりました。


すると母


と怒られる始末・・・。


母よ。
それは3歳から使うもので、1歳児は無理なんだよ。

もう、説明して反論する元気もなくなりました。

主人だけが、理解を示してくれているので救われています・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 4, 2006 07:30:50 AM
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: