全110件 (110件中 1-50件目)
ニュージーランドへとぃっても20日からですが(10/1帰国)…計画性がなぃことがウリな私だからちゃんとゃりくりできるかドキドキでも何とかなる気がするし、楽しんで旅をしてこょぅと思ぃます(`∀´)もちろんボードをしに行くけどぅまくなろぅとかじゃなぃし(なれたらぃぃけど)、ボード以外の何か楽しぃ事を体験できるとぃぃな帰りに韓国でも遊んできます楽しみ(≧▽≦)昨日15日は、大好きなビーナスラインへぉでかけしてきました夜3時前に出発まー行きは爆睡でしたがぉ弁当も作ったりしましたゃっぱここ最高です天気はPカンで日差しは強かったけど、標高が高ぃから涼しかったで白樺湖、霧ヶ峰、八島ヶ原湿原と登って行ってソフトクリーム、チーズケーキなどなど甘ぃ物をがっつり食べてきました(´∀`)でビーナスラインしめくくりに、美ヶ原美術館へここは野外のビッグな美術館、標高2000M近ぃので景色もメッチャ綺麗ほんと素敵で今回で来たのは3回目位かな。でも何度でも行きたくなる場所ですで、諏訪湖の花火大会がぁって当初見てくる予定だったけど渋滞も避けたかったので早めに帰路へ土岐ァゥトレットにょって愛知に帰ってきました☆バートン見てきたょぉぁー楽しぃぉでかけでしたぁo(^▽^)o
August 15, 2007
コメント(1)
今日、名港は、ポートメッセに行ってきた このくそ暑ぃ中かなりここはかなり賑ゎってぃるらしく、駐車場に入る前から渋滞… ぇと…、恐竜大陸とぃぅのを見てきました 見てはなぃけど同時にポケモンの何かもゃってたので、会場は子供とそれにひっぱられる親達で溢れかぇってました 私も最初はさっぱりゎかんなかったけど、等身大の骨の恐竜、化石とか見てたら「はー!!すっげー!!」と思ってしまってました だってマジでかかった 骨じゃなくて本物を再現した恐竜も等身大なのでリァルでした。 子持ち、恐竜好きな人にはぉすすめです(笑) で夕方からは相方の先輩家族の家(in半田)でBBQ 先輩のぉ子さん、後輩達もぃっぱぃでゎぃゎぃ、ちょー楽しかった 元気な女の子2人に遊んでもらってぉばちゃん満足しましたゎ~子供はマジかゎぃーゎぁ(´∀`) 北海道私も行きたぃゎぁ
August 11, 2007
コメント(3)
日曜は内海へ海水浴してきました(^-^)/ 内海は綺麗とは言い難いですが、ゎぃゎぃできるので楽しぃです。 夏に専門学校の時の友達と集合して、こぅして海に行くのは恒例になってて2年前は日間賀島にも行きました☆若狭も行きたかった… けど、 まーそれは来年。 で、この日ですが、これまた運良く晴れくれましたが、ぉかげで激アツ( ̄○ ̄;) 海ょりもパラソル下での話のがぶっちゃけはずみました♪ 買ったかき氷は即溶けました(Θ_Θ) ぁとは浮き輪でプカプカ浮いてきましたo(^▽^)o そして帰りにまるは食堂で激でかェビフライを食べてきました♪これまたみんな興奮して写メとったり、楽しかったナ☆食わず嫌いだったシャコも食べたらぉぃしかったぁ(*^_^*) とぃぅことで、楽しぃ夏の思い出ができました♪ パッションメンバーでもまた海とかまるはとか行けるかな(^^ゞ
August 9, 2007
コメント(1)
21日13時位。鶴田邸。ぁ、私家の場所覚ぇてなぃゃ。買ぃ出しは前日にしまーす。ご希望ぁれば直接メール下さぃな。ぉ茶は買ってきますがァルコールは飲みたぃ人自己購入でぉ願ぃします。ぁとイスぁる方持参してね(^^)ま、誰が見てくれとるかゎからんで全員にメールするけどこんな感じです☆はたしてビーラーは来るのかむっブーッ応急処置なぃすです☆
July 19, 2007
コメント(3)
最強台風に、強ぃ地震…今も強ぃ余震が続いてます。また関東、北海道でも地震。豊田でも夕方に一回ぁったょね。家は崩壊、道路に亀裂。ほんとニュースでしか見れなぃけど凄く恐い。現地の人は、今も恐怖だょね。夜になったし、ラィフラィンも途絶えてるし、まして3年前の大地震を大半の人が体験してるゎけだから。ずっと前から予測されてる東海地震。ぅーん、ほんと恐ぃY(>_<、)Y新潟中越のみなさん、こっから応援しかできませんが頑張れ~。もぅ余震がなぃとぃぃな。
July 17, 2007
コメント(3)
デーゲームを見に行きましたナィターもぃぃけど時には昼もぃぃですね試合の前に行ったィォンはバーゲンで激安だったのでまず買ぃ物にはしゃぎましたo(^▽^)o阪神ファンの多ぃこと☆彼らの情熱と応援には脱帽です。しかしこちら中日も負けちゃぃられません☆応援に情熱をこめましたo(^▽^)o先制に盛り上がりドームの熱が上がったと思ぃきゃぁっさり逆転されちゃぃました…。まーこんな日もぁり☆次頑張ってきましょ~で帰ってから友達とさび庵でさっくり飲んできましたo(^▽^)oはーぉなかぃっぱぃだぁ(´∀`)
July 9, 2007
コメント(5)
少しできることの幅が増えたので楽しくなってきました。始めて1ヶ月…今もゎかんなぃことだらけでちょっとでもゎかんなぃとすぐ聞いちゃうから、仕方ないんだけどかなり気遣ってしまぃます。慣れてきたのもぁるし、ここでも得られる物を得られたらぃぃと思ぃます★礼儀とか、ビジネスの精神はかなりしっかりゃってぃるので、たくさん学べます!怠けたところは怒こられるけどねf^_^;まー頑張りまっす☆で、今日は某ショップでの友達と、ラィダーさんと羽島へ同行してきました。集中してできた1日だったけど飛びのフォームが安定しなぃ…けど今日は、かなり貴重なァドバィスをもらぇたので充実でしたぁ♪ぅまぃ人は、ただぅまぃだけじゃなぃ…、人へのァドバィスもェキスパートです。このァドバィスを…吸収できるか…。努力×1000(`・ω・´)
July 5, 2007
コメント(3)
行ってきました☆★ ぇぇじゃなぃか乗りました♪♪♪ちょー怖かった( ̄口 ̄) ぅそ。 ぇぇじゃなぃか夏休みに向けて点検の為、運休でした(+_+) まー、すぃてて並ばなかったし富士山、ドドンパ、風林火山は2回ずっ乗って楽しかったぁぁぁ!!!!暑くて、叫びすぎて疲れました(><;) ロープで滑ってる女の子達で、集まって行って、ちょー楽しかった☆ボード以外も楽しぃね~★
June 21, 2007
コメント(3)

今かなりはまってしまったドラマがあります。火曜から金曜、朝9:30~10:30、テレビ愛知で放送されている宮~love in palace という韓国ドラマ。冬ソナすら一回も見たことないし、ヨンさまとチャン・ドンゴン位しか、韓流俳優も知らないですが、たまたま、TVがついてて、2日位はぼーっと、見てたんですが、見てたら、話おもしろいし、主人公の女の子はかゎぃぃ。俳優はかっこいい。きっかけはそんなもんですよね。現在の韓国で、実際に王室が続いていたら、という架空の設定。ストーリーは、主人公、一般庶民の女の子チェギョン(高校生?)が、祖父とその親友である先帝の約束によって、皇太子である、シン君と政略結婚することになります。最初は皇室の厳しさに悩んだり、皇太子との関係もうまくいかない主人公ですが、色んな苦難を乗り越え、二人はひかれあっていきます。しかし、皇太子の昔の彼女の乱入(笑)、いとこの存在、など、トラブル多発。しかも皇室の生活は、全く甘くなく、厳しいばかり。主人公と皇太子の仲も、くずれつつある・・・って、ごたごたっぽく書いてしまったけど、結構コメディなところもあるし、ほんと、主人公はにくめないかわいさ。皇太子の両親などの複雑な関係も見もの☆おもしろいよ~。なんて書いてはみたものの。今日で多分22話・・・なんか24話で最終回らしい。もぅ、終わりじゃんか!でも、HP情報によると、多分DVD出てるし。HPでも内容みれます。私も途中から、見だしたから、ぜひ、DVD見つけて見ようと思ってるんだ♪ちなみに、字幕です。白馬で出会った韓国人に教わったハングル語がでてくると、嬉しい!まぁ、友達間で使えるハングルですけどね~!冗談で、「出てけ!」っていうハングルを教えこまれて、そして使わされたょ~(´`; その人達曰く、ハングルは悪口の言葉が多いみたいだけど、ほんとかは不明。今でも、男の子と女の子二人だけど、メールしあってます。また、会えるといいなぁ☆あ~いい天気・・・ぼちぼちサーフィンしにいきたいです。
May 22, 2007
コメント(9)
え~ただいま私体調が悪く引きこもっております。ということで、パソコンをいじります、というか日記書きます。はい、インドアです。。。え~みなさん気にされているかと思いますが、ROCK IN JAPAN FESTIBAL1日目の金曜日、みなさんが大好きなケツメイシ出演します。その他。エルレ、シーモなどなど。チケ代は高い、しかし金額はいいとして。。。茨城。若干遠いようですね・・・そして、チケットは抽選、一人2枚まで・・・けど、行きたくないかい?ケツメなんてライブ沖縄まで行かないとないしさ~。まあ、そんな私も考え中だよ。みんな・・・どうする?行かない?てかもし行くなら、相当わいわい行きたいね
May 20, 2007
コメント(5)
昨日はショップ、ィンパクトのシーズンぉ疲れ様会打ち上げに呼んでもらぃ、パャォに行ってきました。みんな滑り込んだーて感じの人達が集まっててぉもしろぃかったo(^-^)oそして私のゎがままでMission6押して入れてくれた店長ぐっ3♪ほんとぁりがとぅござぃました(≧▽≦)今日は御岳ロープでぃっも滑ってる人達とBBQ in 中津川♪♪ちょっとしたドラィブ☆ 今年で3年目の打ち上げBBQですが去年まで仕事で行けず今回初参加でヮクヮクでした(*^o^*)ほんとロープのメンバーは最高なんです(*^_^*)仲良しです☆今日20人位?肉とかを一通り食べて落ち着ぃたら今日はなぜかタコ上げが始まった…タコをぁげだしたら火がっぃたらしく、タコ糸を3、4個買ぃに行き、そして、っなげ、最終的に2km位の糸でタコ上げをしてたみたぃ(Θ_Θ)タコは高すぎてほぼ見ぇなぃし、もーほんとこんなぉバカな大人達ぃなぃょ~(笑)でみんなで記念撮影。耐久7時間BBQでした(笑)さてさて、明日からバィト決まった人もぃるし、私も仕事探そ三 (/ ^^)/
May 13, 2007
コメント(0)
件名&写真は特に内容とは関係なぃですm(_ _)m今日は買ぃ物に行きました。どっさり買ってサカェチカで少しぶらぶらしてたら、「パックの無料体験しませんか」と呼びとめられ、手のパラフィンパックとぃぅのををしてもらった。不思議な感触のパックだったけど匂ぃはイイし、あったかいし、爪も肌もツヤツヤになるし、気持ち良かった(´∀`)終わったあとハンドクリームを塗ってもらうんだけど私は甘ぃ匂ぃのを、友達はさっぱり系の匂ぃのクリームを塗ってもらぃ終了。良かったですょぉ☆
May 9, 2007
コメント(9)
私のスノーボードシーズンは5/5をもって閉幕致しました。一緒に滑ってくれたパッション、トリップしたムツ、ぁりがとぅo(^▽^)oみんなはどんなシーズンだった?私は色々ぃけたり、数多くの経験ができてかなり充実しました。ハズレの北海道、山荘でクリスマスケーキ、白馬の篭もり、でロープに帰ってきたょ♪♪今は思ぃ出にひたってます♪来年はどぅしてるか全然ゎかんなぃけど多分雪ぃっぱぃ降るし、またみんなで滑れるとぃぃね♪ォフもばっちり楽しもぅ(≧▽≦)ビールのもー☆☆
May 8, 2007
コメント(2)
暇なので、例の遊べそぅな本屋で立ち読み…一巻をまるまる立ち読みしてしまったけどとっても良かったので2巻とも購入♪ご存知の方もぃらっしゃるかもですが『きょぅの猫村さん』とぃぅ本です。マンガです♪♪私のょぅに活字が苦手な方でも読めます☆彡猫が家政婦として働く話なんですが、クスッと笑ぇたり、じぃ~んとさせられる場面もぁります(´∀`)てか、この猫さん雇ぃたぃ(*u_u)もしかしたら、私が知らなぃだけで実は話題作なのでしょぅか(笑)!?なんにしても、素敵な本なのでぜひぜひご覧ぁれo(^▽^)oまずは、ぉ母に勧めます(`∀´)
April 24, 2007
コメント(3)

14日、土曜。白馬から、実家、豊田に帰ってきました。ただぃま、ぉぅち。ただいま、豊田。ただぃま&ぁりがとぅ、お父さん、ぉ母さん。二人がぃてくれたから私は好きなことができました。ただぃま、ぅさぎのカルちゃん。ただぃま&ぁりがとぅ。地元の友達、みど、ちひ、たまぉ、世古っち、ゃぶ(*^_^*)☆まりの為に素敵な送別会をしてくれたょね。ただいま、パッションのみんな、おみやげ買ってきたよ。たいしたものではないけど。ぁりがとぅ。たくさんの思ぃ出をくれた白馬。ぁりがとぅ、スタッフの方々、ディガーさん。ァルプス平、R―4。ありがとう、ァルプス3、4ペァ、コスモ、ラィンC。ぁりがと、白馬で知り合った人達(^O^)ともちゃん、凄ぃ話しゃすくてぃっも元気づけられてたょ。ゎかなちゃん、足大丈夫?NZでまた会ぇたらぃぃね。豊田市民の寺ピー、ょしぇちゃん、絶対また会ぉぅね(笑)ゅきちゃん、リフト下のスピンぃっも見てたょマジ凄ぃ!こぅちゃん、スタィル最高。フリーも楽しかったね。まっきーちゃん、かゎぃぃのに滑りは熱かった!しら、居候のこととかめちゃぉ世話になりました。ささ君、ゥェア目立ってた☆若ぃのにセンスぁる滑りだったょ!とっくん、最後のCAB5かっこょかったょ☆中日応援してこーね。 しんちゃん、ジブぅますぎ。帰る直前に会ぇてょかった。ょっしー、同じネグリルゥェアでァゲ♂ァゲでぃこぅ。みゅきちゃん、パィプ下まゎしぃぃょね。頑張ろぅね。なんちゃん、ゃっさん、ゃっちゃん、BBQではぉ世話になりました。タッチ、めっちゃかっこょかったです。ゲレンデにぃる時は嬉しかったょん。捻挫大丈夫?とくちゃん、再会嬉しかったです。怪我ぉ大事にして下さぃ。ひろ君、ぅますぎです。羽島でみっけます。まり姉。ぜひ、一緒に滑りたかったです☆りょぅ君、ゴーグルは目にっけて下さぃ(笑)ほし、楽しかったね、また日本きてね。さる、フリップマスター、次はダブルだね♪しょぅ、笑ぃのセンス最高☆12才天才スキーャー、テン、ぁなたの一言でFS3練習しました(笑)10才ソゥルミン、私のァィドルだったょ(^^)ぇりちゃん&ばっしー&ta1se1さん&ゅみちゃん&たけちゃん、こっちでロープの人に会ぇて心強かったょ★そのほか、ゲレンデで会った人達。そしてかなりお世話になったホテルモンブラン。チェリーさん。居心地の良ぃ部屋を用意してくれました!支配人、料理長、修さんょくしてぃただぃてぁりがとぅござぃました。とっしー、けぃた君笑ぃをぁりがとぅ。みんなのぉかげで毎日最高でした。ぁりがとぅ(≧▽≦)
April 14, 2007
コメント(3)
ぁったかぁぁぁい♪今日はめちゃめちゃぃぃ天気(・ω・)/人ってこんなに天気に左右されるんですね。気分ぃぃし……ぅん、気分ぃぃ(笑)一週間前位に、ゲレンデでリフト待ちをしてたら4人組の韓国人が私のぉ尻をビデオで撮ってました!!!?しかも何かしゃべってる??( ̄口 ̄)なにうぉ~(`へ´)って思ったらゥェアのぉ尻がゃぶけてました(-o-;)ぁちゃー…とぃぅことで久々に昨日裁縫をしました。むっかしぃ…何とか縫ぇたけど、ちょっとばっちぃかも(Θ_Θ)女性として裁縫はできなきゃね~、ぅち帰ったらぉ母に色々教ぇてもらぉぅと思ぃます(*^-^)b今日の夜ご飯はずっと行きたかったグリンデルとぃぅ定食屋さんに行ってきました☆ぉぃしかったー(*^o^*)手造りにこだゎってる感じで、ベーコン、パンがとてもぉぃしかったです。写真は横ですが私が食べたグリンデる定食です☆
April 5, 2007
コメント(1)
雪だぁぁぁ(≧▽≦)寒い~(´∀`) 今日はリフトで出会った人(フロム横浜)とドラゴンズでぃきとぅごぅ(笑)開幕後こっちきてTVで見れなかったけど、今日は巨人戦で中継されたので観戦。 今日は残念でしたね~(><;)巨人打線強ぃ。4番ゥッズ頑張ってほしーなぁ (^O^)/ 明日また応援しょっとv(^-^)vこれから長ぃ戦ぃだからね~!!!!
April 3, 2007
コメント(2)
むっ>ゃっぱィベント凄ぃね、ゲストが\(^_^)/雨ばっかだね。ォフ羽島で頑張ろぅぜ~(`∀´)今日はペンションの最後のバィトの子が帰ってしまぃました。とても心強かったので寂しぃ(;_;)白馬駅にぉ見送り行きました、ぉ疲れ様~。この時期だとどんどんぃなくなっちゃぅなぁ(→o←)今日は曇り。雨も風もなぃから久々楽しく滑れました。けどぃきなしR4パークはきっかったです…m(..)m敗退。フリーランしなきゃね~(^^)パーク後のフリーランは楽しかったぁ☆斜面はボコボコなので、自分もボコボコにされました(*´Д`)=з敗退…滑った後五竜の篭もりとかローカルの人達のBBQに参加させてもらぃました。友達ぃなぃのでドキドキしたけど、みんなぃぃもりゲレンデを愛するぃぃ人達ばっかりでめちゃ楽しかったです(≧▽≦)しかも私の地元愛知、しかも豊田の人が、しかも2人もぃました。めちゃ嬉しぃ(´∀`)友達できてょかったぁo(^▽^)o肉もたくさん食べれたし(^ε^)♪ちなみに写真はBBQメンバーが作った砂のキッカーです。18mキッカーのミニチュアみたぃです(^O^)/足で一生懸命ピステンかけてました(笑)ぁとみんな無職が多く最近ニートになった私には心強ぃ(`・ω・´)(笑)ぃゃぃゃ、また働きますが…まだ…ね(^^ゞほとんどの人が篭もりなので最後は「じゃ、また明日ね」ってo(^▽^)o雪はなぃけど楽しぃですね~。けど今日聞ぃた話で47、14日でしまるみたぃです。誰かどっか行くなら一緒に滑りましょぅ(^O^)/
April 1, 2007
コメント(1)
なゎけなぃ。雷をともなぅ大雨ですY(>_<、)Y最近風強ぃしガス凄ぃしまともに滑ってなぃ(ρ_-)o何日か前からペンションの人と4人?5人でかけをしてます。とぃぅかすることになってしまぃました。ぃけなぃんでしょぅが。甲子園のベスト4ぁて。ぁたってるのが多ぃ人が勝ちです。選手がひたむきに頑張ってる試合ですが…4人全員かけた大阪桐蔭は敗退…今日まりがかけてた熊本工業がベスト4入りしたことでドベはまぬがれた。 野球好きな人ごめんなさぃ。でもまりも、みんな好きなんです。プロ野球もセ・リーグ開幕しましたね。中日勝利(^O^)/今年も強そぅ☆☆☆
March 31, 2007
コメント(2)
写真は昨日の夜のまかなぃご飯です。二人分ですが綺麗に盛り付けしてくれます。今日も夜はぉかず6品?かなり豪華でした。料理長がご飯作った後、準備ゃ片付けはみんな一丸となって、ゃるので早くて楽しぃです。山荘で料理する時と同じ感じ☆ 私の篭もってるペンション、モンブラン白馬にはバィトが3人ぃるのですがそのぅち2人が今日帰る日でした。なので今日はバィトの子達と5人で滑りました。今日はガスが凄ぃ(*_*)なのでまともに滑れなかったけど撮影したり、みんなでゎぃゎぃ滑れて楽しかったです(^O^) 帰ってみんなゥェアで記念撮影☆その後帰る2人は五竜のセンターハゥスから出るツアーバスで帰るのでみんなで見送りました。まりは来たばっかですが、2人には色々教ぇてもらったり、変なあだ名付けられたり、ぉ世話になったので2人ぃっきにぃなくなってしまぅのは寂しかったです。けど人の出会ぃとはそぅぃぅもの。だからこそその時その時を大切にしたぃものです。一期一会を実感する時ですね(*^o^*) パッションとの出会ぃもまりには凄ぃ素敵なことです。同じバィトの時はそんなしゃべったりしなかったけど… 今は、ボードにはじまり、山荘、ビールタンブラー作り、若狭、BBQ、牧家麦酒祭、クリスマス、誕生日…楽しぃィベントをみんなで過ごしてきましたねo(^-^)oなかなかできなぃょね。みんなに出会ぇたことは嬉しぃし誇りです。 ま、ぁんまこんなこと書くとリーダーがちゃちゃ入れてくるのでゃめます(笑)まーまた飲みましょーゃ。キリンザゴールド飲みましたょー。
March 30, 2007
コメント(2)
写真に特に意味はぁりませんこば>毎日日記更新してくれなぃとこっちが心配です(笑)安心しましたばっち>そぅ、篭もってます。小心者なので一大決心でした(^^)滑ってる?居候3日目。人生でこぅぃぅ生活は初めてなのでまだドキドキ、慣れません。仕事はご飯盛り付け、ホール、片付け、掃除をさせてもらってます!間に合ってはなぃかもですが楽しぃです。全てがぃぃ経験o(^-^)o今までの仕事とは違ぅ接客なので新鮮です。滑りだけじゃなくこぅぃぅ経験から得る物は大きぃので吸収して帰りたぃですp(^-^)qご飯も毎食ぉぃしぃまかなぃをぉなかぃっぱぃ食べれます。ご飯はほんとぉぃしぃ。毎日、楽しぃ…んですが雪がシャバダバすぎます。今日も朝から雨、その後晴れて気温急上昇。山の天気は分かりませんY(>_<、)Yしかもメッチャ強風。五竜テレキャビン運休の為、車で47へ移動。47のゴンドラもゅっくり止まりながらの運転でした。上がってもペァしか動ぃてなぃのでずっとパーク回し。けどキッカーもほぼクローズでした( ̄□ ̄;)!!しょぅがなぃですょね…滑ってたらぇりちゃん&ばっしー発見☆2人は3日間ばっちり飲んでたね~(笑)天気は残念だったけど楽しそぅに滑ってたね~。ばっしー次はきもトゥィーク見せてね(^_-)☆最後しゃべれて良かったょん。ブログ荒らさんでね、ただでさぇ日記ぐだぐだで荒れてるんだでm(..)mてか木曽はどぅなんでしょぅか?少しロープが恋しぃです。でも47に限らずだけど色んなゲレンデで過ごすのはこれまたぃぃ経験。新たな滑りゃ、格好のスタィルを見れます。吸収吸収♪…できるかな?親から昨日手紙入り小包がペンションに届きました。ぉ菓子がたくさん入ってた(笑)手紙にもじーんとさせられました…親の優しさに触れました。ぉ父さんは元気なぃみたぃだけど、ゃっぱり離れてみてぁりがたさに気付きますね。ぁりがとぅ\(^_^)/
March 28, 2007
コメント(2)
大きな地震がぁりましたね…怖ぃ…今日は午前中雨~→昼過ぎ晴れました。ガスが凄かった…今日も雨の中友達がクロス参加するので、受付&WAX場所取りの為7時過ぎに宿をでました、早ぃ!!てか場所取りって花見みたぃですょね(笑)昨日も見たけどクロスの大会ってほんと凄ぃんです!WAX一式、台?とか全部持参。今日初めて見た電動のブラシ!?凄かった。しかもそれを1レースごとにはがしてかけて…写真はその様なんですが勝ちぁがってくにつれてレースとレースの間が短くなるので、WAXも時間と腕勝負。特に板が走らなぃ時はWAX大事ですしね。で、短時間なので二人がかりでゃってました。上で5、6回はかけてたのかな??ちなみに一人6位入賞!景品はTシャツ47のロゴ入り!!ぜひ来て滑ってほしぃ(笑)1位の人はブーツもらってました。で、ゃっぱヨネックスカップなので板の景品もぁり。抽選会で「来期の板から好きなの選べる」ってぃぅのがありました☆ぁたった人の羨ましぃo(^▽^)oクロスってみんなガツガツしてるィメージだったけど、全然そんなことなぃ!ィケィケな人達の集まりで、ぉ祭りな感じでした。終わってからみんなが帰って寂しくなりました。パン屋さんに行って明日の朝食と、ケーキを一個買ぃました。めちゃぅまかった(>_<)太るなぁ…でも他にもたくさんケーキがぁったので、また自分に買ってしまぃそぅです。
March 25, 2007
コメント(3)
今日は昼から雨、そしてどしゃぶり。シャバ雪に致命的です。今日明日でクロスの大会がぁるのですが地元から友達がきてるので応援してました。なんか楽しそぅでゃりたくなりました!1回戦ぶっちぎりだったのでかなりかっこょかったです。パークの横だったので遊びながら観戦。同時にその上のとこでモーグルの大会もゃってました。丁度ゲストのプロの人がゃってるところを見れたけどぅまかった~。終わってからピザを食べた。夜勤明けのゅみちゃんも到着、そして夜はィンドカレーを食べた(^-^)今日は4人で泊まりだぁ~(^O^)
March 24, 2007
コメント(1)
さなゑちん>カキコぁりがと。ちゅらさんて呼ばれるか(笑)?むっ>そんなにケガした人ぃるの怖ぃなーこば>4回転?まだ死にたくなぃですが鶴>スキーぉもしろかったけど私にはスキーもケガと隣合わせだゎ写真はアルプス平から撮った雲海です。めちゃ綺麗だった☆今日は1日中晴れてほぼ無風。朝から3時間ちょぃは新雪を満喫。1本リフト乗ってる間にぁっとぃぅ間に食われちゃぅんだけどね。けどこの時間は楽しかったぁ。そして今日はめっちゃ暑ぃ!!!完全に春!雪も溶けちゃぅょ~。昼から47のパーク、R4へ。めちゃ走らん。てか雪茶色ぃけどもしゃ黄砂( ̄口 ̄)春だー!明日から天気荒れるみたぃだし、困った。けどゃれるものでゃるしかなぃ。ビッグ飛んでる人は、でこ率高かった。「だめだー」って言ってました。まりにはかなりかっこょく見ぇましたが…パーク閉鎖後五竜に戻ったけどシャバシャバぼっこぼこ。好きくなぃけど、これならこれでぼこぼこを使って遊んだり、楽しめるね~。けど滑っててもなかなか、陽がかげらず冷ぇてこなぃ。日照時間も長くなりました??1日1日を大切に滑ってかなきゃだめですね(ρ_-)oTVでお笑いとフィギュアを交互に見てますが、今中野ゆかりが終わりました。日本頑張れ~(^O^)/
March 23, 2007
コメント(1)
早く来すぎてゴンドラまだ運転してなかった…暇なので昨日のフィギュアの感想でも。織田君は見れなかったけど、大輔君凄かったんじゃなぃですか?日本人初の世界大会メダル!!このプレッシャーの中でのこの結果は、ほんと努力のたまものだと思ぃます。まして凄ぃ歓声の後だしね(-.-)オリンピックの悔しさを良ぃ方向に持ってこれたのは、回りのサポートと、本人の地道な頑張りですょね。5回連続ジャンプ、4回転ジャンプも凄ぃ。 それにしても男子は4回転なんですね。レベル高ぃなぁ! 今日は女子! 夜が楽しみです o(^▽^)o
March 23, 2007
コメント(1)
写真は滑った後、暇っぶしでさまよってた時みっけた、館みたぃなペンション。思わずパシャり(笑)事前に友達から47付近にぉぃしぃパンとケーキのぉ店がぁるょって教ぇてもらって探しに行ったけど以外にぃりくんでて迷ってしまぃました(-.-;)今日は朝から気温が高く上のゲレンデも緩んでました。昼前からちらちら雪が降ってきました。板は走らなぃ…(→o←)今日はパークをゃろぅと47へ。でかぃのは飛びません。まだまだ安全に(Θ_Θ)板も走らなぃのでビッグもクローズしてました。こけまくるけど、パークぉもしろぃ!!!!!キッカーぃぃなぁ。雪が結局最後まで降ってて視界悪かったけど無問題(*^-^)bで、友達もできて、パークしまった後も一緒にフリーランを楽しめて今日は充実☆友達は木曽の子ゃ、豊田の人知ってたりで世間は狭ぃなぁと感じました。降ってた雪は積もらんかと思ぃきゃ、重たぃながらも結構積もってくれました☆夜風が強くなぃとぃぃな。そして明日ガスってなぃとぃぃなぁ(`・ω・´)
March 22, 2007
コメント(1)
朝出でゅっくり白馬にむかぃました。これからしばらくの長居になるので忘れ物が気になる…写真は途中のスカィパークとぃぅところでとったゃっです。天気が良くて白馬の白ぃ山が、ゎーって登場してきて感動!ゃっぱりめっちゃ綺麗☆昼過ぎにっぃたのですぐ着替ぇて、スプリングシーズン券を買ぃました(^O^)/これから思ぃきり滑るぞ~o(^▽^)o冷ぇてますなー(-.-)今日はパーク入らずフリーをしまくることにしました。けど久々47五竜だったので、R4のパークを見に行きました。( ̄□ ̄;)!!またでかなっとるし。しかもビックのセカンドのゃっキャニォンになってるし…誰が入るだ、プロか(((゜д゜;)))なんかでかすぎて、入れんと思ぃます。てか潔く見学ができます。今日から泊まりだで嬉しぃな。部屋綺麗だし。ほっとした。今日はフィギュアとカーリングがゃってたけどサスケもゃってたので見てしまった。2ステージのバーでぁがるゃっ見た人ぃますか?ゎゃだね。凄ぃゎー。ぁの船長と19才。前回もこの二人残ってましたね。しかも19才かっこぃぃしね(笑)ぁれにぅちこむ人は何を思ぃながらゃるのかな~。
March 21, 2007
コメント(3)
行きたい。 行った。ではなう、残念ながら、私、沖縄は未経験です(笑)ずーっと行きたいと思ってるけど、なかなかね。行ったこともないくせに、ご飯がおいしいとか、海がきれいとか、雰囲気がいいとか、そういう妄想ばかり膨らみます、でも、きっと、ほんとだろうね。沖縄に行った人は、はまるっていうもん。今日は最後の日勤。残すはあと夜勤1回・・・。仕事後、みどりちゃんと、東新町?のパヤオへ。大林にもある沖縄料理やさんです。豚足とか食べられないものもあるけど、沖縄の郷土料理って大好き。けっこうくせがあるくらいがいいです。このお店は初めてきたけど、とっても居心地が良かった。おすすめのもずくのてんぷらを食べました。めちゃうまい。外はカリっと、中はふわっと。こりゃ、はまるね。あとは、刺身、ソーキソバ、などなど。おいしいねぇ。店でも流れてたけど、沖縄風の曲っていいよね。ああいうのなんていうのか知らないけど、癒される。透明でキラキラしてる海が浮かんでくる。行ったら、ぜったい潜りたいな。ていうか、ダイビングの資格がほしい。綺麗な海は、見たことない綺麗な魚や、さんごでとっても神秘的ですよね。潜りたぁい。心構えはばっちりなで、あとは沖縄へ行くのみです。
March 18, 2007
コメント(3)

今日も久々にあう高校の友達とご飯をたべた。これまた、いつぶりに電話がかかってきたのか。今日は友達の彼氏の家ですっぽんをごちそうになった。初めて食べるので、わくわくしてた。イメージは中尾あきらが食べてそうだよね。興味はあったえど、まさか、20代で食べると思ってなかった。自分の中でね。で、家にお邪魔した。生きたすっぽんちゃんを2匹買ってきて、1回お風呂で泳がしていた。かなり不思議な光景。その後はしばらく、ビール飲んで待機。お魚さんもやいてくれた。しかも巨大七輪で、うまかった。炭はやっぱ、香りがいいですね。で、まりが家に来てから3時間、今か今かと待って、ついに彼氏さんが動いてくれました。すっぽんをさばきます。すっぽん興奮。口ががばっと開いて噛む気満々。聞いてはいたけど、ほんとに指くらいなら、噛みちぎってしまうそうなので、頭をペンチで捕獲。そっから、オペが開始されるのですが、気持ち悪いと思うので、経過は書きません。けど、まり含め、みんながん見してました。ムービーとってる人も。まー、かなりえぐいです。というか、あれをさばく彼氏さんも凄かった。普通の主婦であれはさばけない。ちなみに骨も固いらしく、何回かさばく人でも難しいみたい。そしてすっぽん、かなりの生命力。首だけ、手だけ、足だけ、さらには、心臓だけになっても単体で動いてました。しかも15分から20分位?頭なんて最後まで、ペンチにしっかりかみついてるし・・・これが、精力がつくといわれるわけなのか?ちなみにこれも個人差があるかもだけど、友達と、その彼氏さんいわく、そうでもないし、寝れなかったりなんてことはないみたい(笑)その後、生き血を飲むことになった。赤ワインとわったので、ほとんどワインなんだけど、最後に血っぽい感じがのこるから、まりはむり。肝の刺身も食べた。これはすっごくおいしくて、しょうが醤油がとってもあった。そして今日のメイン、すっぽん鍋登場、見た目はかなりえぐいですが、肉はくせなく、意外とおいしい。皮はコラーゲンたっぷりだし。卵もおいしかった。そのあとはすっぽんのだしがしっかりでた鍋で雑炊をした。これが格別においしかった。こいつのだしは最高。ひっしで噛もうとしていたすっぽんはこんな姿になってしまった。ちょっとかわいい。友達が梅子と命名。しかも前回食べたすっぽんも梅子らしい。今日のは2世?ほんと甲羅と骨以外全部食べらることを知った。値段はわからんし、店だと結構高級なんだよね??きっと、もう食べられないかも。友達の彼氏さんはすっぽんが凄く好きで、しょっちゅう食べてるそうです。しかし、さばきから、最後まで、そして身も全部食べられて、とても貴重な体験をさせてもらったと思う。
March 17, 2007
コメント(1)
今日は仕事後友達ちひの家に専門の子達と集まったo(^-^)oとぃぅか送別会をしてもらぃました\(^_^)まりにはもったぃなぃ… 自己都合だし、ゎがまま自分勝手なまりの為に、みんな忙しぃのに… ちひ、たまぉ、みど、世古っち、ゃぶサンキュー(^ε^) 宅配ピザをした☆☆ちひなんて夜勤明けなのにシチューとサラダを作ってくれてヒロヒロのケーキまで用意してくれましたY(>_<、)Yたまぉにもぉしゃれなァルバムたてをもらぃました。 みんなで写真撮影(^O^) 感動して凄ぃ泣きそぅだったけどぐっとこらぇた… ぁりがとぅ。ぁりがたぃ(;_;)ぉかげで寂しくなったじゃんかー(笑) けどみんなのぉかげで頑張れる (`・ω・´) 最後は花より男子のTV鑑賞会だった(笑)
March 16, 2007
コメント(3)
今日は職場の先輩、後輩と、高校の時の友達と御岳ロープへ行った。先輩は昨日新車購入の契約をいてきたらしく、行きは車の話でもちきり。ちなみにクルーガーらしいです。そして後輩は最近新車でハリアー。おかしかとです・・・。ゲレンデ到着。平日なので、もちろんすいてるけど、やっぱり、いつものメンバーはたくさんいた。特に今日は多かったから、ちょこちょこ一緒に滑ったり楽しかった。まりの後輩はボード暦3日の初心者スノボちゃんだったので、見守った(笑)教えるのは得意じゃないからね~。でも3回目にしては膝もまがってるし、ターンもできるし、ガッツあるし、センスあるじゃーん!!!けど、一緒に来たからには、充実して帰ってほしいから、1個だけアドバイス。「楽しんで滑ればいいんだって。」これにつきますよね。あんまりがみがみ教えてたら、ボードつまんなくなっちゃうでしょ。けど、結構放置してしまってたので、最後2本やりたかったスキーをやって一緒に滑った。お母に板とか借りてもってきてたので。トリックしてた、フリースタイルスキーヤーを見てから、めっちゃスキーしたかったんだよね。というわけで、はいてみた。小学校のころ、親に連れられてヶ結構いってて、ある程度の斜度は滑ってたず・・・だったけど、全然滑れず。ボーゲンも微妙・・・ターンも真横にこけます。しかも、めっちゃお尻出てたと思う。初心者ちゃんスキーで、後輩とゆっくり第一ゲレンデを滑った、思うようにターンが切れないので、素で穴に落ちた。スキー怖い(笑)1本滑ってら、少しターンができるようになったので、BOXにストレートではいってみた。50なら、いけますな。おかげで調子にのったまりは、直滑降ならできると信じ、ウエーブにめっちゃスピードをつけて、飛んでみた。玉砕。板が両足ともはずれた。カリンコバーンっだったので、痛みもはんぱなかった。スキーは凄い難しいことがわかったけど、いい経験ができて、何より楽しかったので、またやりたいな。
March 15, 2007
コメント(1)
今日は豊田でも雪が降りましたね、冬に逆戻りo(^▽^)oしかし寒ぃ。ダゥンコートはまだ手放せなぃね(`へ´)日本海側は荒れたのかな?山は降ってるんだょね。 むっ>飯綱良かったぢゃん!ぃぃ雪ぁたってるね。まりは今年はぁたりません ゅぃさん>北海道…雪はなくても素敵なとこだから楽しぃ新婚旅行だったんじゃなぃですかぁ(^^)? それにしても今日は仕事がめちゃ忙しかった。寒ぃ冬は私の職場は忙しぃんです(〒_〒)皆さん体調管理を… 仕事後、高校の時の友達と2年ぶり位にあった。久しぶりとはぃぇ、この子とはほんとに仲が良くて特に高校卒業してから、くどぃ程遊んでた。一週間毎日会った時はぉ互ぃ自粛した(笑)遊ぶとぃっても、ぃっもぁてもなく女二人でぶらぶら。ナビがなかったから地図で田原と新舞子に行ったのは今では笑い話だけどぁの時は必死だった(´∀`) そんな子との久々の再会だから話題は当時の話。しかも疲れてたから早く帰る予定が話題がっきず日付が変わってしまった(☆o☆)まさかぁの当時昔を振り返るなんて思ってなかったけど。ぉ互ぃァホなこと言えるし、この子には何でも言える。変わらない感じ…。変わったのはぉ互ぃ先のことを考ぇるょぅになったこと、一緒にぃた時は今日と明日しか考えてなかったからねf^_^;二人とも成長したのかな。現実は甘くなぃからね(笑) けどほんと嬉しぃ再会だったな。この子がぃたから今のまりがぃると言っても過言でゎなぃ。小生意気で態度もでかぃけど、いなくてはならなぃ存在でした(^-^)一緒に泣いたし喧嘩もした、大切な大好きな友達です。なかなか会ぅことはできなぃけど、またァホなこと言い合おぅ(*^_^*) 自慢の友達です(笑)
March 12, 2007
コメント(3)
今日は前から計画してた飯綱リゾートに行ってきた。題してレディースッァー☆メンバーはロープで出会った女11人、ぇりちゃん、かぉりちゃん、ぇりこ姉さん、りぇちゃん、のぞみさん、ふゆちゃん、のりちゃん、なかちゃん、なっちゃん、ともちゃん、まり。ぃっも男の子が多ぃから今日はちょー楽しかった(^-^)ほんとは泊まりなんだけど仕事の為土曜日帰り組で参加。飯綱結構キョリぁったけどみんな無事到着……雪なぃぢゃーん!!? まぁ道中からゲレンデ見ぇてたからなんとなく分かってたけど。ビッグキッカーはしまってて穴ぼこでした(((゜д゜;))けど雪番長パークは練習用にぃぃBOXがぁってみんなでゎぃゎぃゃれて楽しかった。めちゃBOXは多ぃです。4、5人でじゃんけんして順番をきめて一番先頭の人がゃったことを必ずするって決めてクヮッドを回したのは楽しかったな。間隔は最大板2枚分(笑)撮影もみんなでばっちりしてきました(^^ゞぉ昼はカレーとピザを食べた。友達が事前にチェックしてくれてたんだけどぉぃしかった(≧▽≦)昼後、ほんとかゎかんなぃけどァメリカでラィダーの間ではゃってるとぃぅスタィルでみんな滑った。そのスタィルとゎ、ビーニーを上に上げゴーグルを出しぉでこ全開!前髪はピロっと出して流す。それにマフラーをするのがはゃりらしぃ?ほんとか(笑)?マフラーはなかったけどぉでこ全開スタィルを11人みんなでゃった。流行の最先端でぁる。ほんとか?ちなみに写真がそのみんな…そんなことをしてたからぁっとぃぅまだった。頑張ったから自分にクレープをごちそぅした(*^o^*)温泉に入って、駒ヶ根でソースカツ丼を食べ今まだ帰宅中です(*u_u)楽しかった。来年もレディースッァーしたぁぃ\(^_^)/
March 10, 2007
コメント(6)

今月いっぱいで、私の部署の婦長と、一人の外科部長が移動になる。トップの移動のため、送別会はいつになく、壮大である。近くのホテルで開催された。会費が高かった・・・今までしてきた、忘年会とか歓迎会ではこない、他部署の偉いスタッフとかもいたので、しまった感じ。かとおもいきや、途中から、カラオケが始まった。けど、最後に「世界にひとつだけの花」をみんなで歌うことになって、ちょっと笑えたので、写メで思わずとってみた。まさか、みんなで歌うことになるとわ・・・。
March 7, 2007
コメント(1)
今日は休みだから当然のごとく山に行くはずだったけど、本日嵐。ロープも当然のごとくゴンドラがとまると予想され愛知にとどまった。けど、ノープラン。暇になったまずひなのにランチに行った。その後、初のデトックスバスを体験した。何か入れてまもなく、色が変わったからなんかうさんくさい。けど、気持ちよかった。そのあと、インパクトに行ってウエアをみた。特にわけはないけど、「わるっそうなスタイル」にしたくて、それをテーマにカタログを物色。むっちゃんと合流。むっちゃん、まりの要望を聞いてくれてありがとう。けど、探してて、だんだんテーマからずれてきたね(笑)もうかっこよきゃ何でもいいよ。めっちゃ細身で、女の子っぽくてもありだし。その後、店にいた友達2人と店員しんじさんとびっくりドンキへ行った。まりはドンキのハンバーグが大好きなんです(笑)なんだかんだで、1日つぶれた
March 5, 2007
コメント(0)
誕生日会をしてくれました。親が肉も盛り食いした。わざわざ名古屋まで行って大きなフルーツタルトを1ホールで買ってきてくれた。ほんとおいしかったけど、3人で食べたので、3日かかった(笑)けど、このあと、お父に大事な話をするため、知る人ぞ知る焼酎を出し、話を切り出した。かなりショックを受けてました。怒りはしなかったけど、驚きと、ショックで、口数が少なくなってしまった・・・ごめんね、お父さん。でもちゃんと帰ってくるからね
March 4, 2007
コメント(0)
専門の時の友達が体調を崩して家で療養してたから、友達とプリンをかってお見舞いに行った。だいぶ仕事も休んで日にちがたってたので、結構顔色も良く、元気だったので一安心3人で色々近況を話しながら、プリンを食べました。この3人は高校、専門、職場が一緒なんですが、当の本人は暇だったらしく、高校の時の写真を整理したやつを見せてもらいました。なかなか大量にあったので、見るのもなかなか時間がかかった。けど、すごーいなつかしくて、昔をふりかえりました。まあ、だいぶ体調も落ち着いて、元気そうだったので、ひとあんしん
March 2, 2007
コメント(0)
y助さん、5日でなく7日滑ってきましたぜ(笑) とぃぅことで木曽にきました。本日のロープは晴れ時々曇り。今日のメンバーはぇりちゃん、たこちゃん、ぁき君(^^)しかもみんな車泊組で、ゃったぁ☆って感じです。 けどぁぃにくのゴンドラ運休日。まぁ点検だからしょぅがなぃね(ρ_-)o 白馬はツァー客で溢れてたけどこっちはほんとすぃてて素敵(^^) トリニティーの2WAYのちびは5mになってちっちゃくなってました。みんなもぅまぃのでプッシュされます。ダメなとこ言ってもらぇたり、良かったじゃんて言ってもらぇるとスキルアップに繋がるねぇo(^-^)o ぁき君は先週このビッグで1080をビタでメィクしてみんなの歓声を湧かせたらしぃので、ほんと人間離れしてぃってます。凄すぎ…。まりは早抜け180をナカナカ直せずにぃるのに…(`ε´) 木曽温泉でまったりしてぇり車でご飯を食べDSで盛り上がりました。 ちょっと降って車に積雪がぁったからテンションぁがったけどゃんでしまった。夜また降るかな??天気予報だと強風みたぃなのでゴンドラが動くか心配…風なぃとぃぃな(`∀´)明日もプッシュプッシュだぁぁ☆明日でスノーボード9連続、まり史上新記録ですが毎日滑ったのにほんと楽しぃ、ボードを好きなことを実感できた。てか贅沢だったm(..)m けど流石にだぃぶ家をぁけて親も心配してるくさぃので明日は昼過ぎにはぁがろっと。ぉかぁのぉ味噌汁がのみたぃです。
February 27, 2007
コメント(3)
白馬に来て調度一週間、今日で一旦白馬終了します。ほんと最高だった。5日どPカンで、まわりの白ぃ山を見ながら滑るのはほんと気持ち良かったです。ばっちり朝ィチピステを滑りました。白馬に来てパークも地形も楽しめたけど主にフリーランばっかでした、めちゃくちゃ楽しぃ。けどこんなに連日滑ったことはなかったので4、5日目は体も心も折れそぅでした。ぁーほんと楽しかった。家族と職場にお土産を買って、夜発で御岳ロープに向かぃました。途中で見えた塩尻の夜景が綺麗でした。 久々のロープ楽しみだな。ゃっぱぃぃですなぁ(´∀`)
February 26, 2007
コメント(1)

今日は昨日しっかり休めたおかげで、ばっちり朝イチを滑れた。天気も回復し、冬晴れ!今日もからっとして白馬ならではの広大な景色をみながらのフリーランは気持ちよくて最高。体力がだいぶついてきたらしく、疲れも感じず滑りました。毎日滑ることは楽しいけど、モチベーションを維持するのはナカナカ大変である。だから、1日1日小さい目標を持ちながら滑ってたけど、そうすることで、1日頑張れますよね。達成するかしないかは別として。トリックでいうと、今日の昼はトゥイークをやりたかったんです。この技ってきもいけど(笑)凄くかっこいいと思うし、スタイルがめちゃ出るトリックだと思うんです。けど、イメトレが不十分。できない誰か教えてください。いつかメイクしてやります。と意気込みをして、夜はヤナバのナイターに行った。ナイターの目標はFS180。リップはそこそこ沿ってるので練習向きかな。これまたできが悪いけど、リップをなめるような回転が上に飛べるようになってきた早抜けしちゃう自分の悪いクセがわかるので、少しずつ直していこうと思う。ひっかかるのは怖いよ~(><)ナイターで擦れるジブが4連になってました。けどジブは怖い・・・。ナイターは練習したいことはがっつりやれるから、たまにまたやりたいな~
February 25, 2007
コメント(0)
半篭り(笑)5日目。体が悲鳴を上げています。今日は五竜。かなりガスって上は調子悪い。しかもツアー客、一般客ともに人が多くてわけわかめ・・・ということで、いつも昼過ぎに飯森のビッグがしまるので、しまるまで遊んで今日は終了。休養して次の日に備える。ということで寝ました
February 24, 2007
コメント(0)

今日は鹿島槍に行った。鹿島は5年位前にツアーで行ったことがあったけど、あんま覚えてない。でついてから知ったけど、青木湖側からと大町側からと駐車場が違うんですね。ツアーの時は大町側からだったのか、上のセンターハウスのところに下ろされた気がする。本日はあいにくの雨、リフトに乗って上まで行くと大粒のぼたん雪が降ってたけど、ウエアはびっしょびしょになった。鹿島も暖冬のおかげで壁に雪がなく、遊べるポイントがほとんどないみたい。けど、下のクワッドは結構高速回転でずっとそのリフトまわし。ゲレンデにはしかし雪がついてるし、落ち込み地形盛りだくさんなので、何気に遊べる。緩斜のところにあった壁につっこんだり(ハンドプラントを試みるけどできず)、4連ウェーブでなんちゃってスイッチスピンをしてみた。雪山は雪がなくても、遊びの宝庫なり休憩後も何本か滑り、さすがに寒かったので、松本へ遊びに行くことになった。けど、平日、帰宅ラッシュにかぶり結局ついたのは6時。でも雨はやんでた。友達の知り合いのラーメン屋さん「寸八」というとにまず行った。多分パルコの近くです。とんこつしょうゆを食べた。濃厚でおいしかったな。卵と餃子と杏仁をサービスしてもらった。その後、たまたま通った松本城が気になり、近くまで行くことに。バックからパシャリ。あんまりお城はよくわからないけど、素敵でした。小学生の時親につれてかれて入ったかな・・・。その後、安曇野のファインビュー室山という温泉に行った。かなり暗い山道を登っていくから不安だったけど、ついてみると、180度以上に広がる夜景。高台にあるところなので、かなり絶景で興奮しました。露天は改装中で入られなかったけど、内風呂からもしっかり夜景が見えて、満足満足大満足でした。また行けるなら行きたいお風呂です。今日は色々満喫できました。
February 23, 2007
コメント(0)
3日間快晴にめぐまれました。ぁっつぃです。今日は47のパークも入ったけどパィプは撮影で使ってました。まりはパィプしなぃけどしたぃ人はもどかしくなぃのかな?遊びたぃょね。 ビッグで飛んでる47のスキーヤーはほんとゃばぃですね、かっこょすぎる(^O^)今日も朝ィチラストで毎日湿布がかかせません。
February 22, 2007
コメント(1)
写真は47の上のペァ横にぁったミッキーの像です。ひたすら朝ィチ、五竜の上のみでフリーランで回してます。気持ちくて気持ちくて!けどゃっぱバックサィドが抜けてしまぃます。自分のラィンみてがっくし。けどけどめげずに頑張るぞぉぉ(^-^)ぃぃもりのパークもぅまぃ人が多ぃでテンションぁがる(^O^) ラストは足が痛すぎてひっしでした。湿布を買ぃにぃこぉ…
February 21, 2007
コメント(2)
今日はひたすら五竜責め。本日ドPカンでござぃます(^-^)5月みたぃな気温?でぁっぃ。 上のァルプス第2まゎしがかなり気持ちくてしばらく上回してから下ぉりたらシャバダバだった(*´Д`)=зぃぃもりは台形BOXとか増ぇてて今日レィンボー設置してたから明日ぁくかな?最後まで滑って五竜のェスカルプラザのぉ風呂入ったぁ。ご飯は友達のペンションでもらぇました。腹ぃっぱぁぃ(Θ_Θ)昨日ァクロスでDVD買ったのでィメトレしょかな(´∀`)thatゃっぱ買っちゃった、ぉもしろぃょ~(*^o^*)
February 20, 2007
コメント(3)
夜勤明けで白馬にきました。眠かったぁ!明日から滑り倒します。ひとまず明日は五竜でフリーラン、ぃぃもりもちょぃァィテム増ぇたくさぃのでジブろぅかな(ρ_-)o
February 19, 2007
コメント(3)
ついにこの日がきた。友達の結婚式。名古屋のグランドティアラにて。この日は陣内とノリカの挙式もあり、日柄がかなりいいのか、この式場も10組くらいの挙式が同じ日に行われていた。楽しいはずの結婚式、けど、余興をするために私たちはバクバクだった。昨日の最終練習でクラッカーを鳴らすことにして、友達の旦那のカラオケから、タンバリンも調達した。タンバリンはごまかすのにマジ最適(笑)チャペルでの、友達のウエディングドレス姿は綺麗でかわいくかった。花嫁ってほんと見とれちゃうね。だんなさんも照れながら、リードして優しそう。会場を移動して披露宴へ。おいしい料理だけど、やっぱり緊張。幸い新婦の弟がノリがよく、声をかけたら一緒に盛り上げてくれることになった。そしてついに、「新婦の友人による歌」と呼ばれた。恥ずかしながらも、大切な友達の席。モー娘の「ハッピーサマーウエディング」を歌って踊りました。セリフで新郎新婦の名前を入れてよむのは私の役立ったので、そこは緊張MAXだったけど、無事成功、二人も前に出てきてくれたり、盛り上がってもらえて、無事に終わった。半分以上雰囲気でごまかしました。終わったあとのご飯のおいしいこと。結婚式は楽しいね。2次会では京景品でWiiをもらってる人もいたけど、わたしゃ何ももらえず。次は4月に結婚式。自分の世代、ブームです。今度は受付だけだから、気が楽だぁぁ(´▽`)
February 17, 2007
コメント(1)
今日は仕事後、同期3人とカラオケに行った。今週土曜日に控えた、同期の結婚式の余興の練習です。1週間前にして曲は2曲から選べず、まだ候補も考えてた。まず、フリカラめあてでDAMで。フリカラないし。モーむすと、きしだんの結婚行進曲?を交互に入れて、PVでふりを考えた。ふりを考えるのって難しいねえ。定番のてんとう虫ののサンバ、キロロも歌った。みんな何の余興をやるのかな。しっとりも良かったんだけど、相談の結果、みんな一致で盛り上げ系になりました。しかしうちらチョー迷惑な客で、DAMから、JOYサウンドに変えてもらったんだけど、やっぱり微妙で、また、DAMに戻してもらった。フリカラって、いつも使わないから、わかんないけど何にあるんだっけな?きしだんもおもしろいし、歌詞がいいから迷ったんだけど、女の子4人でやるので、モーニング娘のハッピーサマーウエディングにした。セリフのとこは前回練習休んでしまったので、まりが読むことになってた。替え歌はまかしてください。ばっちりやらせていただきます。後は練習が前日に1回だけなので、煮詰めて練習しまくるのみ。みんな頑張って盛り上げて喜んでもらえるといいね。同期もほんとおめでとう。幸せになってねえ
February 12, 2007
コメント(2)
今日は山荘から御岳ロープへ出勤。めっちゃ混んでて、こんなとこあったんか?っていう第7駐車場にとめた。ゲレンデも大混雑。行列のできるゴンドと第1リフトになってました。あ!今日3連休なかびでしたか。そりゃ混みますな・・・。けど、そこそこ冷え、今日は1日中雪が降ってた。久しぶりに雪の中を滑れたあ。木と雪に久々に雪がついたね。雪の中滑るってすきなんだよね。今年は、もしかしたら、もう降らないかもって思っちゃうから、貴重な雪を満喫した。けど、やっぱパークも面白くて、最近ドラム缶が面白い。そんなこんなで、ゆっくり帰宅。温泉も混んでた。帰りは裏道を駆使して、渋滞を抜けました。ご飯は中津の松葉へ。初めて行ったけど、こば雪が「バブリーなにおいがする」っていってたので、笑っちゃった。おなかいっぱい食べたね。みんなお疲れ様でした~。むっちゃんは3連休滑れて羨ましいなあ。今週木曜有休とれたら教えてね。どこ行こうかなあ。
February 11, 2007
コメント(0)

今日は夜勤明けで、木曽に行く予定。夜は山荘でみんあでキムチ鍋だったので、某エ○ロンで買い物をした。今、親も野沢にスキー旅行に行ってたので、家のことをやって、山にいく準備をしてた。そしたら、おばあちゃんが「あんた、今日誕生日でしょ?何か食べ行くかん?」と一言。おばあちゃんとランチに行った。パッションメンバーの3人は先発で今日から47へすべりに行ってるので、一人後発組まりは、ゆっくりと山へ向かう寝てないから、ふらふらでした。みんなと合流。みんな無事に帰ってきたので一安心。47の早朝の話を聞くのも楽しそうでシアワセだったなぁ。半分うらやましかったけど。早々に、パッションジャージに着替えました。初めて着たけど、めっちゃ芋くさくて笑えた。細身で、スタイリッシュです(笑)鍋の仕込みも、手早くすませ、温泉へ。みんなおそろいのジャージだったので、温泉のおばあさん一言。「合宿ですか?」いいえ、違います。 いや、合宿みたいなものかも(笑)山荘に戻り、乾杯鍋もおいしかったぁ。あったまります。お酒はおいしいんだけど、先発組(今日の夜中1時出発白馬組)も後発組も寝不足で、ぐだぐだ飲んでました。エンタのですよと、鶴田のサラダボールビールいっきに盛り上がったあと、むっちゃんも寝かけ、マリもキッチンのイスでぐだぐだしていたその時部屋の電気が消えた!そして、違う部屋からこば雪が、ケーキを持って登場してきた!!!「まり、お誕生日おめでとう」エーーーーー!!!???何で?めっちゃびっくりして言葉が出なかった!!嬉しいんだけど、もうびっくりで何がなんだか。だって、さっきまで、白馬行ってたじゃん!いつ用意したのさ~!みたいなね。パッションのいきなはからいで、こっそりケーキを用意してもらってました。こういうサプライズは初めてなので、びっくりで、ただただ驚きました。すっごく嬉しかったこのあとみんなでおいしくケーキをいただきました。ほんとにみんなありがとう素敵な誕生日をすごせました。幸せだったよ
February 10, 2007
コメント(0)
全110件 (110件中 1-50件目)
![]()

