きょういく行政書士日記

きょういく行政書士日記

May 23, 2005
XML
カテゴリ: 子ども・教育
 今日は朝から神奈川県平塚市で仕事だった。午前8時15分にJR平塚駅で待ち合わせ、私の乗っていた東海道本線の列車には多くの女子高校生が乗り合わせていた。通信制高校サポート校の教員時代には通勤時に乗り合わせた女子高校生の話を耳をダンボのようにして聞き、授業のネタにしていた。なぜ、女子高校生なのか、男子より断然話が面白いし、声が大きいので耳に入りやすいのだ。
 私の隣でつり革に掴まりながら今流行りの赤の下敷きでマーカー部分を隠し、暗記中女子高校生がいた。その生徒を見て中間試験の時期であることに私は気づいた。彼女のつり革に掴まりながらも熱心に勉強する姿を見て、私は彼女が今日のテストで高得点が取れるように心の中で祈っていた。列車が駅に着いて、数人の人が乗り込んできた。その中の一人に彼女の知り合いがいた。その子は彼女に気づくなり機関銃のようにまくし立てた。「あのさー、土日いろいろあってさー。」学校だけでなく、大抵の職場にはこの月曜日に土日の出来事を仲間にしゃべらないと気がすまない女性がいる。皆さんも心当たりあると思う。私は法律事務所時代にこういう女性の話を丁寧に聞いてあげていたおかげで今カウンセラーとしての仕事ができていると言っても過言ではない。
 話を元に戻そう。彼女はノートを見ながら、うんうんと言って話を聞いている。私は彼女の高得点を祈った手前、勉強の邪魔をするようなその友人が腹立たしかった。だが、その友人が「そいでさー、たんこぶできちゃってさー。」と言った瞬間、彼女はノートから目を離した。「え、晩御飯できた?」

 その時は非常におもしろかったんですが、文章にしてみたらもう一つでした。ごめんなさい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 23, 2005 08:55:28 PM
コメント(0) | コメントを書く
[子ども・教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zabieru0725

zabieru0725

Favorite Blog

手づくりベビーウェ… New! saruyuriさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
競馬と園芸を味わう… はにゃりくにゃりさん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん

Comments

おいかわ@ Re:今日、初のプレミアムフライデーだ~藤田教育行政書士事務所(02/24) 最近よくタモリ倶楽部空耳アワーにて拝見…
zabieru@ Re[1]:日本人頑張ってます(09/21) saruyuriさん お久しぶりです。日本人は力…
saruyuri @ Re:日本人頑張ってます(09/21) やってくれました! ジャパン、大金星です…
zabieru0725 @ Re[1]:頑張れ  櫻木選手(05/18) saruyuriさん ラグビー以外でもおつきあい…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: