おじみゃんさん
須坂には旨いそば屋さんありますか?
もっと広く開拓?してみようかな。
お元気ですか。

(Mar 14, 2007 09:59:39 PM)

あっちゃんの信州なんでもかんでも情報日記

あっちゃんの信州なんでもかんでも情報日記

PR

Profile

あっちゃんG8

あっちゃんG8

Calendar

Comments

地元出身者@ がっかりでした 先週土曜日に久しぶりにくるまやのそばを…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…

Favorite Blog

11/21-26 京王新宿台… hasshi49さん

ゲテモノ道楽 ▼ゲテモノ好きのおっさん▲さん
おつきさま~こんば… gontachan33さん
あっちゃんのつぶやき 信ちゃんママさん
☆★☆ よだきん坊のブ… ciplf90さん
ナオミウェルカム ナオミ1988さん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん
ゆらりな日記 あまちゃずる3297さん

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Mar 11, 2007
XML
カテゴリ: 蕎麦


【今日の情報】


IMG_2281.JPG

 安曇野市穂高にある‘くるまや’は、有明山の麓にあるそば屋。

 土曜日とあって、たくさんのお客さんで賑わっていた。

 玄関には、ガッツ石松、国生さゆり、伊原剛志などなどの色紙

 が飾られていた。


IMG_2279.JPG

大ざる(三人前) 。この量はそば好きにはたまらない。




IMG_2280.JPG

海老天そば  924円。これもとてもお得。

くるまやのHPへ



○おまけ

 先週木曜日に放映された「ニッポン旅×旅ショー」で

 幻のそば‘富倉そば’、はしば食堂が出ました。

信州蕎麦の隠れた名店へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 11, 2007 07:51:00 PM
コメント(13) | コメントを書く
[蕎麦] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:手打ちそば くるまや(03/11)  
Tenryu  さん
こんばんは♪
わ~信州のおそばはおいしいですからね~!
でも大ざるは食べきれるかな~?海老天もおいしそう!
西穂高に病院の診療所があり、よく行きましたよ~。
(Mar 11, 2007 08:35:47 PM)

Re[1]:手打ちそば くるまや(03/11)  
Tenryuさん
こんばんは。
くるまやによく行かれたのですね。
以前に信州に住んでおられたので
すか?
私はもう10年ぶりくらいでした。

海老天は蕎麦のサイドメニューと
しても注文している方多かったです。
大ざるは、一人で食べてしまったけ
れど、夜までちょっとお腹が辛かった
です。
そばつゆが、かつおだしで結構あっさ
り系でした。

ブログに書くのを忘れていましたが、
色紙にSHAZUNAなんていうのもありま
した。

ぜひまた行ってみてください。
(Mar 11, 2007 09:59:53 PM)

信州には…  
アンティーク さん
 本当にお蕎麦の美味しいところが、各地に
沢山ありますよね。
その土地により、お蕎麦の味自体もつけるたれも
さまざまに違っていて楽しいです。
やっぱり何所のお蕎麦が一番美味しい…とは
決めがたいですね。

 ちなみに私はこの頃戸隠そばを食べに行って
来ましたが、ここにはお店が沢山点在していますが、やっぱり各店それぞれお蕎麦の茹でぐあい
からたれの味まで違いがありましたね。
(Mar 11, 2007 10:28:04 PM)

Re:信州には…(03/11)  
アンティークさん
アンティークさんのブログには戸隠そば
が載っていましたね。
戸隠へはなかなか行かれないのですが、
昨年の秋に‘たんぼ’へ行きました。

店によっていろいろ違いがありますね。
自分好みの店をキープしたいですね。

(Mar 11, 2007 10:45:08 PM)

Re[2]:手打ちそば くるまや(03/11)  
Tenryu  さん
こんばんは♪
昨日は文章が足りなくってスミマセン。
診療所は夏山用で山が好きで邪魔しに行ってました。仕事ではありません。
信州は好きなだけで住んだことはないです。
春の高遠、諏訪の花火、河童橋の紅葉、そしてスキーとよく行きました~笑。
あと好きなのは山梨と北海道です!
ぜひまた行きたいと思います。

(Mar 12, 2007 09:43:10 PM)

美味しそう!  
大ざる、ボリュームありそうですね。
食いしん坊にはたまりません!
今度近くに行った際に ぜひ立ち寄ってみたいです
お腹すかせて・・・
(Mar 13, 2007 08:04:16 PM)

Re:手打ちそば くるまや(03/11)  
おいしそう(*´▽`*)
滅多と蕎麦は食べませんがん~~~食べたい!
岡山にはうどんのおいしいとこはたくさんあるけど蕎麦がおいしいとこないなぁ~ (Mar 14, 2007 01:23:15 PM)

Re:手打ちそば くるまや(03/11)  
おじみゃん  さん
 こんばんは。
 そういえば、そば屋さんめぐりとかしたことないんですよね。美味しいそばは食べたいんですが、出不精なので・・・。
 ニッポン旅×旅ショーは見ていましたが、長野から小布施ですかぁ。。せっかくゆけむり号が出たんだから、須坂にも寄って欲しかった・・・。 (Mar 14, 2007 06:50:25 PM)

Re:美味しそう!(03/11)  
あまちゃずる3297さん
ホント、お腹空かせて行ってみてください。
蕎麦は、言葉を交わさず、一気にのど越し
などとは言いませんが、それでもゆっくり
食べているとお腹一杯になっちゃいますね。
(Mar 14, 2007 09:54:08 PM)

Re[1]:手打ちそば くるまや(03/11)  
BILL2324さん
国内でも食べ物っていろいろ違うんですね。
我家では、うどんよりも蕎麦のほうが多いかも
しれません。県外のスーパーなどには、生蕎麦
って売っているのですか?結構、乾蕎麦ですか?
(Mar 14, 2007 09:57:44 PM)

Re[1]:手打ちそば くるまや(03/11)  

Re[2]:手打ちそば くるまや(03/11)  
おじみゃん  さん
あっちゃんG8さん>

 須坂に旨いそば屋・・・、あるらしいんですが、行ったこと無いので何とも言えません。。
 最近の気温差で、ちょっと体調崩し気味ですが、なんとか頑張ってます。またよろしく。。 (Mar 15, 2007 09:00:26 PM)

がっかりでした  
地元出身者 さん
先週土曜日に久しぶりにくるまやのそばを食べに家族で行ってきました。約3年ぶりに美味しいそばが食べられると期待をしていきましたが出てきたそばを食べてがっかりでした。麺は延びきってちぎれたそうめんよりも細く腰とそばの香りが全くせず、以前食べたものとは全くつがうものでした。土曜日というのに待つこともなくすぐ座れたのもやっぱり、と頷けるものでした。 (Oct 5, 2010 01:27:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: