サムライ業トシテ経営者トシテ一人ノ人間トシテ

2008/02/29
XML
カテゴリ: 業務関係
メールは便利だけど、業務のことを書いたりするときは、誤解が生じないようにするなどの配慮が必要であり、非常に時間を要する。

特に、我々の世界、答があってないような部分もあり、その人がどういうことを望まれているのか?どういう方向に導けばよいのか?
これをメールの行間を読み取り、正確に把握するのは至難の業である。

メールしても、結局、電話でフォローしたりして、意味がなかったりもする。

これは、自分の時間管理を見ていると、メール回答ということにも多くの時間を使っていることから考えさせられる部分でもある。

流石に、片道一時間かかるクライアントに出向かなくても用事が済めば良いのだが、やはり、忙しい時期でも、重要な事項のときは、時間をさく必要があると思う。

ボーダーレスな時代といえども、やはり、会うことに勝るものはない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/03/01 09:04:03 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

@say @ Re[1]:明けましておめでとうございます!(01/01) taka-maruさん こちらこそ、よろしくお…
taka-maru @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) 今年もどうぞよろしくお願いします
@say @ Re:マイペースで(12/30) ゆでってさん コメントありがとうござ…

フリーページ

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

プロフィール

@say

@say


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: