サムライ業トシテ経営者トシテ一人ノ人間トシテ

2008/09/28
XML
カテゴリ: ひとりごと
よく『関東一つ残し』なんて言ったりする。

これは、諸説あるようだが
関東の人と関西の人を比較して、遠慮があるとかないとか
といったことを表す言葉として、使われている。

この感覚を仕事に持ち込むと
備品などは、最後の一つを使い切る前に発注したり、総務に頼んだり
そうしたことは、配慮というより、社会では常識である。

最近、あちこちで、従業員がそうしたことが出来ないという話を耳にした。

ある特定の世代とも思えるのであるが

個人主義の蔓延だろうか。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/09/28 08:52:58 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

@say @ Re[1]:明けましておめでとうございます!(01/01) taka-maruさん こちらこそ、よろしくお…
taka-maru @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) 今年もどうぞよろしくお願いします
@say @ Re:マイペースで(12/30) ゆでってさん コメントありがとうござ…

フリーページ

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

プロフィール

@say

@say


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: