生き生きと働いている様子が気持いいですね。
トマトいっぱいなっていますね。楽しみですね。

うちのたった一本のトマトが花が咲くのに実がなりません。初めて植えた時には驚くほど沢山実がなったので毎年うえて、たのしみにしてたのに???
来年の挑戦を楽しみにしたいと思います。
(Sep 16, 2005 09:05:16 AM)

農作業のページ

農作業のページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zen0gin

zen0gin

Favorite Blog

挽回は情熱 New! こめこめやさいさん

花のあるくらし 井出ちゃん316さん
かのやらいふ はなママ8755さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
しゅみの菜園いろいろ ホッコリさん

Comments

グッチ バッグ@ ljdbhrhwz@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
sumeragi110 @ Re:しばらくブログお休みにします(02/26) 独りで大変な日々のご様子に胸が痛みます…
zen0gin @ Re[1]:キャベツ、小松菜など(02/05) hatabo1237さん >まいど でーす  はた…
hatabo1237 @ Re:キャベツ、小松菜など(02/05) まいど でーす  はた坊です お米の10…
zen0gin @ Re[1]:病人も気になるが、今日は野菜だし(02/02) はなママ8755さん >体がいくつあって…

Freepage List

Sep 15, 2005
XML
カテゴリ: 野菜
昨日は、午後から主に大根の種まきをした。
堆肥をいっぱい入れて、少しはましなのをと思い作業したら、運ぶ回数が多くて、疲れました。鶏糞も追加して、肥料はいっぱい入れたつもりです。

でも、種をいっぱい蒔いても、それでも足らずに、今日買い足します。
全て収穫できれば・・・・、重たいなあ!

そして今朝は、倒れていたナスのまた回復しそうなのを数本、支柱で支えなおしましたが、どうなるやら・・・
どうも芳しくありません。一度、台風でやられると復活は難しいようです。

きゅうりの芽がでたので、根きり虫にやられないように、粒剤を根元にパラパラやって、撃退したいと散布した。

それから、これまたカムバックで葉が栄えてきたねぎの除草とかしてる間に飽きてきて午前は切り上げた。

昼からは、さつまいもの葉をくいちらす虫をやっつけろと、農薬散布します。夕方近くに虫さんがおでましされるのを待ちます。


そうして、また宿取りかぼちゃのさらに、はじをを見ると、娘が一学期の終りに、学校から持ち帰ったミニトマトが、花咲き、実を結んでいました。

そこに植えるときは、そんな奥のはじっこにと、非難もされたのですが、今になれば台風の風を見事にさえぎり、栄えて、いっぱい実がなりだしました。場所の選定は、ただのラッキー、偶然のなせるわざで、これから実りのミニトマトとなるはずです。

なかなか花も咲かないで、娘を悲しませていましたが、雨の翌日にも、水をやった甲斐があったのでしょう!台風の後も水をやろうとか?あれれでした。
ミニトマト






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 15, 2005 11:56:50 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一学期お土産ミニトマトも花が咲き実がなって(09/15)  
台風をよけて見事に実がなってますね。
真っ赤に色付いたときの娘さんの笑顔が見たいですね。 (Sep 15, 2005 09:18:45 PM)

Re[1]:一学期お土産ミニトマトも花が咲き実がなって(09/15)  
zen0gin  さん
はなママ8755さん
>台風をよけて見事に実がなってますね。
>真っ赤に色付いたときの娘さんの笑顔が見たいですね。
-----
そうなんですよ。色づくのが楽しみです!
(Sep 15, 2005 09:21:45 PM)

Re:一学期お土産ミニトマトも花が咲き実がなって(09/15)  
ぽぱい88  さん
詳しく畑の様子が伝わってきて
自分も参加しているような気になり
わくわくして読んでしまいました。
大根楽しみです。
(Sep 16, 2005 08:09:16 AM)

いきいきと働く  

Re[1]:一学期お土産ミニトマトも花が咲き実がなって(09/15)  
zen0gin  さん
ぽぱい88さん
>詳しく畑の様子が伝わってきて
>自分も参加しているような気になり
>わくわくして読んでしまいました。
>大根楽しみです。
-----
ありがとうございます。
大根、いいのができないのですが、おばあちゃんは今回は勝算ありと言います。重たい思いをしてみたいです。 (Sep 16, 2005 06:56:03 PM)

Re:いきいきと働く(09/15)  
zen0gin  さん
ベテラン保母さんさん
>生き生きと働いている様子が気持いいですね。
>トマトいっぱいなっていますね。楽しみですね。

>うちのたった一本のトマトが花が咲くのに実がなりません。初めて植えた時には驚くほど沢山実がなったので毎年うえて、たのしみにしてたのに???
>来年の挑戦を楽しみにしたいと思います。
-----
日記を書くようになってから、ぼやぼやしてたら話題がないので、毎日なにかしなけりゃなんて・・・(笑)
トマトはひょっとして、連作じゃないですか? (Sep 16, 2005 06:57:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: