農作業のページ

農作業のページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zen0gin

zen0gin

Favorite Blog

霜の冬が来た New! こめこめやさいさん

花のあるくらし 井出ちゃん316さん
かのやらいふ はなママ8755さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
しゅみの菜園いろいろ ホッコリさん

Comments

グッチ バッグ@ ljdbhrhwz@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
sumeragi110 @ Re:しばらくブログお休みにします(02/26) 独りで大変な日々のご様子に胸が痛みます…
zen0gin @ Re[1]:キャベツ、小松菜など(02/05) hatabo1237さん >まいど でーす  はた…
hatabo1237 @ Re:キャベツ、小松菜など(02/05) まいど でーす  はた坊です お米の10…
zen0gin @ Re[1]:病人も気になるが、今日は野菜だし(02/02) はなママ8755さん >体がいくつあって…

Freepage List

Apr 13, 2007
XML
カテゴリ: 野菜
今日は、朝また小松菜を採りました。
小松菜具合

ちょっと虫がくったのか小さな穴があるので、売れるかなと思いながら、産直へ。
結果は売れました。でも見かけはやはり劣りますね。

その後は、明日の25本注文のたけのこを掘りました。
量産たけのこ

いよいよ手に負えない本数がこの5、6日間は出そうですが、ちょっと里芋作業をしながらでは、対応できそうになってまいりました。やむおえないかなという感じです。
この勢いでは5月初めまではでそうです。

疲れたのと、予定本数が獲得できたので、午後は里芋植え付け作業へ。
これも手作業で植えつけてますので、腰にまたきました。

今日からは、本命の赤芽里芋です。
赤芽里芋並べ


6列終了

予定の2列/日を終えて、まずまず。

夜は、子ども会の説明会があり、参加。
今になってしまいました。

たけのこの根を切らねばならなかったのですが、明日の朝になりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 13, 2007 09:30:24 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: