農作業のページ

農作業のページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zen0gin

zen0gin

Favorite Blog

挽回は情熱 こめこめやさいさん

花のあるくらし 井出ちゃん316さん
かのやらいふ はなママ8755さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
しゅみの菜園いろいろ ホッコリさん

Comments

グッチ バッグ@ ljdbhrhwz@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
sumeragi110 @ Re:しばらくブログお休みにします(02/26) 独りで大変な日々のご様子に胸が痛みます…
zen0gin @ Re[1]:キャベツ、小松菜など(02/05) hatabo1237さん >まいど でーす  はた…
hatabo1237 @ Re:キャベツ、小松菜など(02/05) まいど でーす  はた坊です お米の10…
zen0gin @ Re[1]:病人も気になるが、今日は野菜だし(02/02) はなママ8755さん >体がいくつあって…

Freepage List

Apr 27, 2007
XML
カテゴリ: 野菜
今日は、まずたけのこを産直へ。

たけのこ27日
これらのたけのこ、今日の分は完売しました。
昨日のが少し残ってました。

それから、田んぼの畦草払いへ。
今日は18a分終了。草払い機はやはりどこか作業が緊張しますね。危ないですものね。

その後、たけのこをまた掘って、終わり近くたけのこはどこか貧弱になってきました。

そして、畑の隣・・・ここに稲の苗箱を並べるのですが、写真のように、
土
畑の客土用の土が、昨年秋からどっかとおろされたまま。


今日は、約1時間、ネギも抜いた今、畑の客土に一輪車で運びました。
まだ終わりませんが、少しは片付いてきました。
客土

その後は、人参、玉葱、レタス、大根、じゃがいもの植えてある圃場へ行きました。
除草をしてました。例のイタリアンの困る雑草です。

しかし、今日は管理機をということで、これで、中耕、耕しました。

玉葱は貧弱で、よくないです。追肥、もう遅いかしら?

他は、まあまあでした。

明日は、小松菜、ほうれん草、スナックエンドウの収穫、たけのこもまだ頑張ります。

夏野菜、まず、かぼちゃの準備から、予定地の耕うん、オクラ、なす、・・・ピーマン、きゅうり、ゴーヤー、ミニトマト、いよいよ夏野菜ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 27, 2007 08:20:09 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: