碁会所日報

碁会所日報

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

kyonchn

kyonchn

お気に入りブログ

席亭の囲碁日記 das53jpさん
碁盤を囲んで hexagobanさん
superlineの囲碁・そ… superlineさん
nipparatの日記 囲… nipparatさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん

コメント新着

nao yoshida@ Re:約2週間前の話ですがハロウィンパーティーに行ってきました(11/11) 二日も血だらけになっていただいてほんま…
kyonchn @ Re[1]:休業中のしごと(04/21) nipparatさんへ お久しぶりです。 休業要…
nipparat @ Re:休業中のしごと(04/21) 碁会所は休業要請の対象になりますか? た…
飯田昌和@ Re:3/20(金・祝)ゼニキ級位者交流戦中止のお知らせ(03/10) 了解致しました。 郵便連絡は不要です。
匿名希望@ Re:碁ワールド「天棋」翔吾介切腹記念〜翔吾介を回想する(02/17) 龍心斎といい悪代官といい頭が悪く、幼稚…
2008年01月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
碁会所日報の土田です。死んだ父親はウンパ・ルンパにそっくりです。

この日は私の休みの日で、もともと大阪の天空の囲碁大会に参加するつもりだったのですが、風邪で寝込んでいるうちに申込み締切となり、その後、「京都府女流囲碁まつり」が同日に開催される予定でしかもまだ申込み受付をしている、という話を聞いたのですが、なんとなく出足をくじかれたのでどうにも気乗りがしない、ということでそれもパスして一日ずっと寝ていました。

すると、またまた大阪の方で女流の認定大会があるというハガキが来ました。二週間後のちょうどこれもお休みの日です。

「起こる事には意味がある」というのが私の座右の銘なのですが、一度ならずも二度、三度。これは「もういいかげんになんかの大会に出なさい」という声だと思って出る事にします。

で、そう思った矢先に案内ハガキをなくしたのも何かの声でしょうかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月28日 01時26分16秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: