碁会所日報

碁会所日報

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

kyonchn

kyonchn

お気に入りブログ

席亭の囲碁日記 das53jpさん
碁盤を囲んで hexagobanさん
superlineの囲碁・そ… superlineさん
nipparatの日記 囲… nipparatさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん

コメント新着

nao yoshida@ Re:約2週間前の話ですがハロウィンパーティーに行ってきました(11/11) 二日も血だらけになっていただいてほんま…
kyonchn @ Re[1]:休業中のしごと(04/21) nipparatさんへ お久しぶりです。 休業要…
nipparat @ Re:休業中のしごと(04/21) 碁会所は休業要請の対象になりますか? た…
飯田昌和@ Re:3/20(金・祝)ゼニキ級位者交流戦中止のお知らせ(03/10) 了解致しました。 郵便連絡は不要です。
匿名希望@ Re:碁ワールド「天棋」翔吾介切腹記念〜翔吾介を回想する(02/17) 龍心斎といい悪代官といい頭が悪く、幼稚…
2008年03月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
それでは MVP の発表です。

次の3作に スーパー囲碁ボケくん を贈呈します。

毎週刺激的なサブタイトルをつけてみる
「炸裂する捨石の魔術!今日は捨てて捨てて捨てまくる!」
「世紀の豪腕対決!今日はノーガードの打ち合いで流血必至!」
「艶めかしく盤上に揺らめく。カナ先生も一人の女。」
見たい!!(nipparatさん)



NHK杯では大斜を回避することが義務づけられる。
シチョウ率がアップする。(ゆうすけさん)


スリル大作戦
碁盤上のある地点をドボン地点とする。
この地点は、視聴者も解説者も分っているが対局者には知らされていない。
ドボン地点に打つと、碁盤が爆発し負けとなる。(nipparatさん)


選考の理由は後程まとめてやります。

優秀作品


次の5作品に 囲碁ボケ君 を贈呈します。

子供と動物の活用
記録係と秒読みが幼稚園児(可愛いくてハラハラ)
解説者と聞き手がチンパンジー(声は棋士が吹き替え)(nipparatさん)


思考が鼻から垂れている。(GO!さん )

格闘技とのタイアップ
 リングの中央で対局するが、同時にリング内で別の二人による総合格闘技が行われる。
 碁盤を凶器として利用することが許されるため、両対局者が必至に碁盤を守る姿が感動を呼ぶ。(nipparatさん)


小林幸子と美川憲一の紅白衣装で対局。
華やかで数字はとれるが、碁がおそまつになる(新米刑事さん)


審査員特別賞



Mさん「僕Z会入ってるんだ!」
その者のテストを容赦なく引っ張りだし、残酷にも全国の視聴者に見せる。もち0点。視聴率は上がる。MさんはドMになる。ちなみに、みぞっこの「M」はドMの「M」



今回は私にしては辛めです。実際に番組になったとして、選者がたまたまチャンネルを合わせたらそのまま見てしまうかというのを評価の元にしました。そうなると、今回受賞8作品のうち半分を占めたnipparatさんには、選者の好みをかなり掴まれたかも、という感じもします。サブタイトルの言葉も素晴らしい。ドボンは今すぐは無理でも新春お好み対局でやってほしい感じです。子供と動物はチンパンジーの部分が屋上屋な感じでMVPからはもれました。格闘技とのタイアップは画面のバカバカしさとasutoronさんのナイスアシストがききました。asutoronさん自身は今回受賞作はありませんでしたが、以前にもアシストとしていい仕事をなさってましたね。今回ビジュアル的な内容の多い中、ゆうすけさんの作品は真っ向からボケにかかっていて、「おおそうだ、これは囲碁ボケだったのだ!」と、ふと我にかえった作品。GO!さんの「思考が鼻から垂れている」は個人的にはかなりツボに入ったのですが、番組の企画なのか?と考えるとMVPからは外れてしまいました。新米刑事さんは単純に絵的なバカバカしさで選考。みぞっこさんの一連の作品のほとんどは「お題に沿った内容か」という観点から見れば選外になってしまうのですが、受賞作品はそれを考慮した上でもキテレツさで印象に残り、特別賞といたしました。別の選者ならばMVP入りだったかも。

そして、 タイゼム賞は、

ゆうすけさん に決定です。タイゼム上1000万ポイントを振り込むIDか希望の代替賞品を、コメント欄または左下の「メッセージを送る」からお知らせください。また、第3週限定代替賞品として、「囲碁サロンゼニキおもてなしセット(チケットとコーヒーのセット)」「釘1kg」(各1000万ポイント)も用意しておりますのでこちらも併せてご検討下さい。

今回の合宿行きはありません。

次回の新囲碁ボケは 郷禄介さん のところで開催です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月26日 22時03分33秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: