碁会所日報

碁会所日報

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

kyonchn

kyonchn

お気に入りブログ

席亭の囲碁日記 das53jpさん
碁盤を囲んで hexagobanさん
superlineの囲碁・そ… superlineさん
nipparatの日記 囲… nipparatさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん

コメント新着

nao yoshida@ Re:約2週間前の話ですがハロウィンパーティーに行ってきました(11/11) 二日も血だらけになっていただいてほんま…
kyonchn @ Re[1]:休業中のしごと(04/21) nipparatさんへ お久しぶりです。 休業要…
nipparat @ Re:休業中のしごと(04/21) 碁会所は休業要請の対象になりますか? た…
飯田昌和@ Re:3/20(金・祝)ゼニキ級位者交流戦中止のお知らせ(03/10) 了解致しました。 郵便連絡は不要です。
匿名希望@ Re:碁ワールド「天棋」翔吾介切腹記念〜翔吾介を回想する(02/17) 龍心斎といい悪代官といい頭が悪く、幼稚…
2008年07月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年は碁ワールドを定期購読していますが、棋譜とか問題はあまり積極的に見ていません。20日過ぎになるとお客さまから「まだ碁ワールド来てないの?」というお声が上がるので、自分だけ読むわけにはいかないのですね。自分の家に持って帰ってじっくり見るのは3、4ヶ月遅れです。付録はもらうことにしているのでそれをぼちぼちやったり、エッセイなどの記事をささっと読むくらいです。

特に私が気になってしかたがないのが「ジュニアネットワーク」という若年者向けの投稿コーナー。若いのに碁ワールドを購読しようという奇特な子供の投稿がなんともいえず香ばしい雰囲気をかもし出しています。

今月は2年生の二だんの子が毎月「碁ワールド」の棋譜並べをやっているお便りや、「幽玄の間」の四段から五段でやっている15歳の子の毎日の勉強が「碁経衆妙」「玄玄碁経」から1日50題ときふ並べをやっているが上達にはまだ足りないだろうかというお便りがありました。

一瞬ネタか?とも思うのですが、このページだけ全部ルビが振ってあったり、編集部の人が丁寧に返事をしているのを見ると、ネタでもないのか?あるいはネタとわかりつつ乗ってやっているのか?そして投稿者のハイレベルな投稿と異常なアンバランス感をかもし出している「ちょっとむずかしい囲碁ようごクイズ」。非常に複雑な感情をかきたてるページです。

そして「にがおえコーナー」。33点満点で、そっくり度10点、絵のうまさ9点、楽しさ8点、ユニーク度6点という配点の不思議さ。あっさり全部10点満点では何かまずいことがあるのでしょうか。そして今月号の山田規三生九段を描いた名人賞作品の講評。

「この実力!あと少し似せると文句なしですが。」

・・・微妙です。

そして連載漫画「日々碁席」の舞台となっている碁会所は同じ建物内の設計事務所の経営なのでしょうか?この「碁会所○」はなんとお呼びすればよろしいのでしょうか?「ごかいしょ まる」?

とまあツッコミどころがひそかに満載で、編集部が大真面目かつアグレッシブな挑戦をしていると思います。興味がわいたらまずは図書館か本屋さんでつまみ読みしてみて下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月28日 13時39分49秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: