全7件 (7件中 1-7件目)
1
バッチによりレベルが30↑秘密に行けるようになってこの2つの秘密は650~680LVの間選んで行くことができるようになりました。そこでほぼ主観による簡単な比較でもしてみようと思います。モリネル6F秘密必要職火力がいれば多少無理してもクリア可能所要時間10分~15分程度(火力次第)秘密難易度各場所のボスが攻撃力が高いため火力のみだと死人が出る可能性あり。蚊の運が異常に高いため回避が困難。追加経験値のデーモンはミスをすると失敗の可能性あり。報酬(スフィアあり)基本経験値15m追加経験値10m時森秘密必要職BISが必須かもしれません。雨を降らせてくる敵はいいにしても城に入ってからの魔法攻撃は辛いです。BISなしで行く場合は必要な抵抗の種類の多さがネック。所要時間10分~25分程度(火力次第)秘密難易度MOBのほとんどが硬いため火力がないと非常に時間がかかる可能性あり。BIS次第では雨が降った場合に半壊する可能性あり。ヴァンパイアを倒し損ねなければ最高報酬は確定のため時間をかけてもクリアできる。報酬(スフィアあり)50m適正に近づくにつれてMOB経験値の上昇が著しい。簡単にまとめると募集時間モリネル秘密がやや有利か(時森秘密に行く人が増えてモリネル秘密に行く人が減ると状況が変わるかもしれません)所要時間モリネル秘密有利報酬圧倒的に時森秘密有利BISが毎回いる環境でなら時森秘密に行くメリットはとても大きくなります。ただBISがいない場合時森秘密は募集時間が恐ろしいことになりそうですね。まあひどい時はどっちの秘密もかなり募集していますが。
2012.01.29
コメント(0)

WIZなしPTでヘイがクリアするまで残ってた!!今までここは天使の速度増加でごまかしてたのでこれはなかなかいいことです。外掛けのヘイは89とのことなので持続時間は9分ほどだそうです。時森におけるブレイブシフの殲滅力は半端ないぜ・・・。BISが外にでているのは卒業しないための配慮ですが、もう@4~5日で711になってしまうそうです。BISなしPTだと雨を降らせないようにはできるけどワームとイカと豚の処理を考えないとダメですねorz
2012.01.26
コメント(0)
悪魔についての記事の続きです。健康悪魔向けです。個人的な考えなので参考にならないところが多々あるかもしれませんがご了承ください。今回は悪魔の立ち回りです。悪魔は衝突時の切り込み隊長の役割ができます。悪魔が突っ込むと相手は不用意に攻撃できず交戦にスムーズに移ることができるでしょう。ここで気をつけなければならないのは相手の妨害です。意気揚々と敵陣に突っ込んで裏切り→死亡トラップ指→死亡胴切り→死亡真空切り→死亡では笑いごとにならないので注意しましょう。耐久に自信がある人は相手のタゲを集めるといいかもしれません。具体的に書くのは難しいですがGVをしていればどのような時にターゲットが来るのかわかるようになるでしょう。相手にシフ武道などが多い時はポイズンガスで牽制するのも有効です。ポイズンガスはそこそこ持続時間があるためシフに変身しても残ったガスで分身を消してくれます。ポイズンガスは武道の仰け反りを発動させないので雨などよりも強力な場合があります。霊術と一緒に胴切りなどすれば相手は思うように動くことができなくなるでしょう。
2012.01.20
コメント(0)
公式のデザインが若干変化していました。それに加えてGDに入れなくなるといったとんでもない爆弾を残して行きました・・・。これって定期メンテナンス中に確認したりしないのかなぁ。臨時メンテナンスするほうが面倒くさいんだから定期メンテナンスで確認すればいいのに。
2012.01.19
コメント(0)

銀行に入ったと思っていたらタッソに話しかけていた。銀行そこですよとか言ってないでどいてください。現実でいったら自動ドアの目の前に立ちふさがってるようなもんですよ。
2012.01.14
コメント(0)
氷のハンマー成功 12345678910 12345678910 12345678910 12345失敗 12345678910 12345678910 12345678910 12345678910 12345678910 12345678消滅 1234567これは氷のハンマーによるNXUの解放の試行メモです。結果は成功35回失敗58回消滅7回成功確率は1/3前後といったところでしょうか。問題は失敗の確率よりも消滅の確率ですね。おそらく5%前後の確率で消滅しそれを防ぐためにはかなりの出費がかかります。そこらへんの兼ね合いも考えながら開放していかないといけないようですね。機会があったら別の道具も試してみます。
2012.01.05
コメント(0)

みなさんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。制限のBISさんに良いのかもしれない?
2012.01.01
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1