楽しく仕事が出来ているようで、とってもうらやましいです。
毎月買っている生け花の雑誌に「重陽の節句」についての記事が載っていました。
花の仕事をしていると色々と勉強になるなぁ~。



(2008.09.05 13:07:52)

じんの花屋日記

じんの花屋日記

PR

サイド自由欄

板垣花店


*所在地*
仙台市太白区恵和町23-19

市バス恵和町線・恵和町バス停のまん前です。
現在
長町駅←→八木山動物公園駅 を走るバス便が出来ました。
10時~16時くらいまでは、それぞれの駅から1時間に2本程度あります。
(バス料金100~160円)

*google地図* 
http://quickplace.jp/57372

*TEL/FAX*
022(305)7055

*お問い合わせ*
zinesfg ☆ gmail.com
( 「  ☆ 」 →@に変えてください)

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2008.09.04
XML
カテゴリ: 花屋のおしごと

だいぶ涼しくなってきて

夜のブログ書きも
虫の声をバックに、気持ちよく出来るようになってきました。
暖かい飲み物を片手に、秋の夜長、のんびりと…
なんてやってると、あっという間に日付が変わってしまうので
急いで書き上げようっと!

前回も少しふれたのですが、

嬉しいアレンジ注文をいただきました♪

テーマは 「重陽の節句」(ちょうようのせっく)
古代中国由来の、菊の節句で9月にお祝い、菊を愛でる行事です。
薬膳料理のセンセの桃猫さんからの注文です。
薬膳も、中国に伝わる料理哲学なので、きっとつながりが強いんですね~

注文のポイントは 「五行の色を取り入れること!」
五行は…薬膳を考えるときに重要な考え方。
勉強不足の私には表現しきれないので割愛しますが、
赤・黄・白・黒・青の五色を入れて欲しいということです。
菊の節句だから、もちろん菊中心で。

おもしろそ~でしょう?
私はこんな風にしたいというイメージがすぐ浮かびました。
きっと何か見た写真を記憶しているんですね。
自分の切り抜き・蔵書などを方端から探して
これかな?というものを見ながら
スケッチブックにイメージを書き留めました。
重陽の節句アレンジ

ピンポン菊を中心に。スプレーマムも今、かわいい品種がたくさんあるからなー。 

秋だから、アレンジには可愛い素材もいっぱい。
吾亦紅(昨年ヒットしましたねーわれもこうと読みます。)
ススキなどのグラス類、
唐辛子の赤、ビバーナムティナスの黒い実、
ぶどうなんかもいいですよね。

ちょうどいい菊が入荷するといいんだけど。

早く作りたいな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.05 00:17:28
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋のアレンジ(09/04)  
espresso22  さん
お仕事、順調で何よりです!

そして五行の色の花束・・・。なんてユニークなテーマ。
出来上がりが楽しみ!ぜひ仕上がりを写真で載せてくださいね。 (2008.09.05 11:17:03)

重陽の節句  
yoppy さん

Re[1]:秋のアレンジ(09/04)  
espresso22さん

ありがとうございます。
過去ブログを読んでいると、仕事のできる女って感じのespresso22さんにほめられると嬉しいわ~。
5行も、薬膳もすごく深くって面白いんですが、それを花で表現です~。ハードル高いけど、わくわくしてます。
しかも、ここで言ってしまって、自分で更にハードルをあげてしまっています…一応up予定でがんばります^^;!



>そして五行の色の花束・・・。なんてユニークなテーマ。
>出来上がりが楽しみ!ぜひ仕上がりを写真で載せてくださいね。
-----
(2008.09.05 23:50:42)

Re:重陽の節句(09/04)  
yoppyへ
さすが~。生け花の雑誌なんて高そうなのに、毎月買って精進しているのね。

その雑誌見てみたいなあ~
本屋に売ってる?探してみよ。
今はなんでも、参考にしたいキモチなんで…。
久々のこのワクワク感が、今の私の仕事の何よりの報酬ですかね!?

(2008.09.05 23:56:23)

こんにちわ(^^)  
やぶ庭  さん
太白区の住人です。庭作りが趣味なので、いろいろ参考にさせてください。またおじゃましまーす。 (2008.09.10 16:35:53)

Re:こんにちわ(^^)(09/04)  
やぶ庭さんへ

ええ~っ!すごく近いじゃないですかあ。
庭作り好きどおしでぜひぜひ仲良くしてくださーい!
もしや最近私の会ってる人??

(2008.09.10 21:27:11)

パソコン復活しました~  
桃猫 さん
薬膳教室のご参加もありがとうございました!
重陽のアレンジをじんこさんにお願いして大正解でした!娘の名前のお花もいれていただき感謝です。
とてもセンス良く落ち着いた感じの菊が華やかにアレンジされ、大満足ですよ~
またお願いしますね! (2008.09.11 22:05:45)

Re:パソコン復活しました~(09/04)  
桃猫さん

祝!パソコン復活~
重陽のアレンジの注文は、
考えてる時からおもしろく、作ってもグ~。さらに褒められて、ますますグ~グ~嬉しくなってます^^。
素敵なお仕事頂き桃猫さんに感謝感謝…。

あ、この間の料理のお陰で1日手足がぽかぽかでしたよ!すごい薬膳効果。速攻で真似しちゃいました。クコの実を中華食材のところで、黒きくらげも
買って食べ始めてます!五行はまだ、理解不足だけど…


(2008.09.11 23:13:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: